電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

529件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

エリプソメーターの原理を用い、液晶ディスプレーを透過する光の偏光状態から、同分極がどれくらい存在するかを確認する。... 開発した装置は、レーザー光源から試料となる液晶に光を当て、透過光の角度を検出し...

【取り消し判決増加】 2005年に知的財産高等裁判所の大合議判決で、偏光フィルムの製造法の特許請求範囲の記載に関連し、明細書の記載不備を理由に特許権利者の特許が無効との判決が出された...

フィルター次第で、複数の波長で記録する分光カメラや、複数の偏光状態を記録するカメラなどとして使え、多様な画像が撮影可能。

網膜など、細胞に入射した光の偏光の変化がわかると、生体の解明にも役立つという。 ... 今回は複数の偏光を同時並行で抽出する新開発の偏光フィルターを、既存の仕組みに付加した。 ...

第44回発明大賞、本賞にライフ (2019/3/7 編集特集)

2種類の光を利用し、異なるタイミングで光照射と検出をくり返す。... 皮膚の表面の反射光と内部の散乱光を分けて観察するものをダーモスコープと呼び、散乱光を分ける装置を従来の直線偏光から円偏光へ改良、小...

(斉藤陽一) 日東電工社長・高崎秀雄氏 3画面スマホへ準備 ―偏光板など主力製品の用途であるスマートフォン市場に減速感が...

日東電工は、スマホの有機ELディスプレー向けの偏光板など、高付加価値製品の出荷量が減少。

総合化学6社、通期見通し据え置く 事業多様化で底堅く (2019/2/8 素材・ヘルスケア・環境)

偏光フィルムは大型液晶テレビ向けのほか、スマホ向けも好調を維持。

従来品に比べて高温や低温の環境に耐えられるように、液晶と偏光板に新しい材料を採用した。

主力の偏光フィルムやタッチセンサーパネルへの影響が気になるところだが、米国顧客の生産が減っても中国顧客の生産がその分増える。

衛星の気候変動観測データ、JAXAが提供開始 (2018/12/21 科学技術・大学)

さらに偏光観測の機能を搭載しており、今まで難しかった陸上でのエーロゾルの測定もできる。

19年にも発売される端末への採用が見込まれ、偏光フィルムやタッチセンサーパネルに次ぐ有機EL部材事業の新たな柱に育てる考えだ。... 偏光板など、ディスプレー用の光学フィルムで世界トップシェアを持つ日...

最優秀賞には清原光学の「偏光高速干渉計測機SuperFIZ+BE500」が選ばれた。

量子情報分野では、光・電磁場エネルギーの最小単位である光の粒「光子」を利用する方法が有望とされている。光は波の性質があり、地面に対し横に振動する「水平偏光」と縦に振動する「垂直偏光」の二つの偏光状態を...

住化の4―9月期、コア営業益19.6%減 原料高・定修響く (2018/11/1 素材・ヘルスケア・環境)

中小型ディスプレー用偏光フィルムは伸長したものの、鶏飼料添加物の原料高や石油化学工場の定期修理が足を引っ張った。

住友化学は2019年度末までに液晶テレビ用偏光フィルム事業を再構築する。... 同社は09年以降ライン新設・改良で偏光フィルムの生産能力を50%以上増強してきた。... 液晶テレビ用偏光フィル...

住友化学は四川省・成都に建設する新工場で、中小型有機ELパネル向けにタッチセンサーと偏光フィルム、フレキシブルプリント基板を組み立てる。

ルケオ、自動歪検査器2種 測定範囲3000nm対応 (2018/7/20 機械・航空機2)

独自のRGB(赤緑青)直線偏光方式で得た3波長のデータを用いて、3000ナノメートルまでの歪みと遅相軸、進相軸の軸方向を算出する。

淀川ヒューテック、MLCC製造装置を増産 中核部品除き外注化 (2018/7/20 電機・電子部品・情報・通信2)

装置事業は、液晶ディスプレー向けの偏光板貼り合わせ装置が主力。

液晶ディスプレーの主要部材である偏光板と反射防止材の調達見通しが不透明になりつつある。... 日東電工は中小型液晶パネルの偏光板を生産する尾道事業所(広島県尾道市)が稼働を停止。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン