電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

125件中、7ページ目 121〜125件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

またクリーンルームでは13年打ち上げ予定の固体燃料ロケット「イプシロン」の4段目推進体も試験中だ。

エクセレントなどの願いを込めた」というのは、宇宙航空研究開発機構のロケット「イプシロン」の担当責任者の森田泰弘さん。 イプシロンは2006年に運用が停止された固体燃料ロケット「M5」...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は開発中の小型固体燃料ロケット「イプシロン」を内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付町)から2013年8―9月に打ち上げる。運用が停止された...

2年後に打ち上げる次期固体燃料ロケット「イプシロン」の打ち上げ射場に内之浦宇宙空間観測所を決めた理由について、宇宙航空研究開発機構理事長の立川敬二さんはこう説明する。 ... 近年、内之浦は観...

「M5ロケットが蘇(よみがえ)る」―。世界最大級の固体燃料ロケットとして、多くの科学衛星や探査機の打ち上げで活躍したM5ロケットの実物が保存される(写真は同型機)。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン