電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

23,883件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.018秒)

企業信用情報/21日 (2024/5/22 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【21日】 ◎大東鐵工 ①店舗設計、内装工事ほか②東京都...

日鉄、バヌアツの橋に塗装周期延長鋼 ODA工事で採用 (2024/5/22 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本製鉄が手がける塗装周期延長鋼「コルスペース」が、バヌアツ共和国での橋梁工事に初めて採用された。日本政府による無償資金協力事業(ODA)で実施されている工事で、橋梁の鋼桁部分に使われ...

サノヤスHD、イノベ推進 技術支援重視し拠点拡張 (2024/5/22 機械・ロボット・航空機2)

サノヤスHDは乳化撹拌装置やショットブラスト、工事用エレベーター、制御盤などを手がける中堅・中小企業を束ねる。

企業信用情報/17日、20日 (2024/5/21 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【17日】 ◎九州アコン ①音響内装材製造販売②福岡県筑前町③2400万円④...

清水建、トンネル工事を可視化 AIで作業状況解析 (2024/5/21 素材・建設・環境・エネルギー1)

清水建設は山岳トンネル工事で、人工知能(AI)がウェブカメラのライブ映像を基に坑内の作業状況を自動判定し、チャットツールで施工関係者へリアルタイムに通知する「AIサイクル自動判定システ...

昨年度の産機受注、6%増5.5兆円 2年連続プラス (2024/5/21 機械・ロボット・航空機1)

降水対策工事や港湾クレーンの導入、発電向け案件が寄与した。

焼却炉などの設備メンテナンス、土木や上下水道の建設工事、生活関連の水回りのリフォームなども手がける。

タキオン、治具で新拠点 設計・金型・製造を集約 (2024/5/21 自動車・モビリティー)

タキオンは第1期工事として延べ床面積240平方メートルの社屋を建設し、藤井工場から治具設計部隊3人を移す。... 第2期工事では延べ床面積約750平方メートル分を増床し、藤井工場の金型部隊3人を移す。

日東工業が新中計、成長投資に3年300億円 (2024/5/20 電機・電子部品・情報・通信)

配電盤やキャビネットを製造する電気・情報インフラ関連製造・工事・サービス事業で、27年3月期の売上高を24年3月期比26%増の1200億円を目指す。

歩道のカラー舗装、ガードレールや防護柵を景観色に塗装するなどの工事を行う。測量などを行った上で、8月以降に工事を着工する予定だ。

東京都が工事を進めている地下調節池について、小池知事は「非常に興味を持ってもらった」(小池知事)と手応えを示した。

流機エンジ、熱中症対策クーラー商品化 500m先を高圧冷却 (2024/5/20 機械・ロボット・航空機1)

流機エンジニアリング(東京都港区、西村聡社長)は、橋梁(きょうりょう)や地下工事など狭い空間に冷たい空気を送る高圧ファン型モービルクーラー「MC―2...

その後、建築家の安藤忠雄氏が設計、長谷工が改修、改築工事を手がけ、このほど竣工した。

ショベル1台多用途に活用 日立建機が付属品着脱システム (2024/5/20 機械・ロボット・航空機2)

都市土木や解体、管工事など幅広い業種からの需要を見込む。

地場企業の好業績相次ぐ、設備・工事・電力供給に意欲 九州への半導体産業の再集積では大きな経済効果が見込まれる。... 九電工は「半導体など製造業関連の設備工事が旺盛」(石橋和...

はつり、高圧水で安全に 国交省、「推奨技術」に選定 (2024/5/17 生活インフラ・医療・くらし1)

ノズル自動制御・品質確保 国土交通省は画期的な工事手法で公共工事の技術水準を高める「推奨技術」に、コンクリート床版のはつり作業を安定的に行う「ウォータージェットはつり処理工法」を選定...

同社は「住設関連需要や再開発工事の進展、設備投資増加への期待などで国内需要の回復が続いている」とした。

新社長登場/ダイダン・山中康宏氏 人づくりで企業価値向上 (2024/5/17 生活インフラ・医療・くらし2)

今後も収益基盤となる空調衛生工事、成長をけん引する海外事業がある。(祖業である)電気工事は“変革する事業”として、約15%という売上高全体に占めるシェアを変えずに空調関係と同等...

DXの先導者たち(153)SoftRoid 360度現場ビュー自動作成 (2024/5/16 電機・電子部品・情報・通信2)

現場ビューを日々作成できるため、遠隔から現場全体の状況を確認・共有できるほか、工事が進むと床、壁で隠されて見えない内部の配線や下地も含め、網羅的に現場記録を確認できる。

4月の輸出船契約、43%増91万総トン 3カ月連続プラス (2024/5/16 機械・ロボット・航空機1)

これにより、受注残を示す4月末の手持ち工事量は606隻、2793万7917総トンとなった。... 受注環境改善の継続により、「造船各社の手持ち工事は2027年ごろまで埋まっており、中には28年まで埋ま...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン