電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

923件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

日本フランチャイズチェーン協会が20日発表したコンビニエンスストアの3月の売上高(既存店ベース)は、前年同月比5・8%減で、3カ月ぶりのマイナスとなった。

コンビニ3社の平均日販、デザート好調も三者三様 (2020/4/15 建設・生活・環境・エネルギー1)

冷凍食品やデザート、「ポケチキ」などのファストフードが売れて既存店は健闘した。... 各社は昨年から既存店支援を強化し利益改善を図っているが、平均日販もコンビニの経営にとっては重要な指標。

また3月は国内のSM各社やドラッグストアのウエルシアホールディングス(HD)の既存店売上高が前年同月比で6―7%増で推移したが、国内外のショッピングモールは前年同月比でマイナス...

新型コロナ/スーパーの従業員、ストレス増加 買い占め対応・人材不足 (2020/3/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

同協会加盟店の2月の既存店販売実績は、前年同月比5・5%増で16カ月ぶりのプラス。

コンビニ売上高、2月2.6%増 (2020/3/24 建設・生活・環境・エネルギー1)

売上高は既存店ベースで前年同月比2・6%増の8026億円で2カ月連続のプラスだった。

新規出店よりも既存店支援を強化し、業界首位のセブン―イレブン・ジャパンはFC店が本部に払うインセンティブ・チャージの減額、同2位のファミリーマートは24時間営業奨励金の増額などに取り組む。... 「現...

「駅そば」ロボがゆで上げ コネクテッド、JR東と実験店 (2020/3/17 機械・ロボット・航空機1)

コネクテッドロボティクス(東京都小金井市、沢登哲也社長、03・4520・5786)は16日、JR東日本スタートアップ(東京都新宿区)、日本レストランエンタプライズ...

1店のみの単店経営で低利益の店舗(対象約1200店)に1年間限定で月額4万円を支給するほか、1年以内に複数店経営となれば、支給期間を2年間延長し、奨励金150万円を出す。... また、...

米マクドナルドの10―12月期、注文システム改善など奏功 (2020/1/31 建設・生活・環境・エネルギー)

米マクドナルドの2019年10―12月(第4四半期)決算は、米国内の既存店売上高の伸びが市場予想を上回った。... 米既存店売上高は5・1%増と、コンセンサス・メトリックスがま...

昨年の小売り売上高、スーパー・百貨店マイナス コンビニはプラス (2020/1/24 建設・生活・環境・エネルギー)

天候不順・消費増税響く コンビニエンスストアやスーパーマーケット、百貨店の2019年(1月―12月)の売上高(既存店ベース)は、コンビニ業界だけが前年...

10―12月の地域経済産業調査 景況判断、6地域下方修正 (2020/1/24 中小企業・地域経済1)

非製造業では小売店の新規出店や既存店改装、消費増税に伴うキャッシュレス対応でシステム投資の動きがみられた。 ... スマートフォン向け部品の需要増で製造業の設備投資は増加も、台風の影...

日本フランチャイズチェーン協会によると、2019年12月末の全国のコンビニ店舗数は、5万5620店で前年同月比123店減と、調査開始以来初めて減少した。... 一方で、売上高は全店・既存店ともに前年を...

周大福珠宝集団、香港の店舗約2割閉鎖 (2020/1/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

同社はブルームバーグの問い合わせに対し電子メールで14日に回答を寄せ、4月に始まる来年度中に約40店舗の賃貸契約が期限を迎え、こうした店舗の15店程度を閉鎖する計画だと明らかにした。 時価総額...

大手百貨店4社が6日発表した2019年12月の既存店売上高(速報値)は、全社が前年同月を下回った。

11月の小売り売上高、コンビニのみ増 スーパーなど減 (2019/12/30 建設・生活・環境・エネルギー)

11月のコンビニ業界の売上高は既存店ベースで前年同月比1・0%増の8508億円で2カ月連続のプラス。スーパーの既存店ベースの売上高は同1・4%減の9967億円で2カ月連続のマイナス。

インタビュー/ローソン社長・竹増貞信氏 時短営業対策へ基盤強化 (2019/12/27 建設・生活・環境・エネルギー)

「今ぐらいの規模(150店)であれば、本部もマネージメントできる。... 現状、約3500人いる単店経営の加盟店オーナーには、経営基盤を安定でき、人材の流動性を持たせられる複数店経営を...

大塚社長は「店舗縮小は一巡したので、既存店の売り上げを増やす」と意気込みを示した。

検証2019/コンビニ24時間営業 時短容認、柔軟対応へ (2019/12/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

策定した行動計画では、省人化のための無人レジ導入など既存店支援を手厚くする内容が盛り込まれた。 さらに11月以降はセブン―イレブンのFC加盟店8店舗で深夜休業を開始。... 沢田貴司...

キリンHD、クラフトビールレストラン開設 (2019/12/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

キリンホールディングスは9日、次世代型飲食店サービスとなるクラフトビールレストラン「クラフトマルシェ by Kirin City」を11日に東京・恵比寿に開設すると発表した。....

非製造業の設備投資額は物流施設の新設や小売業による既存店の改装、都市部を中心としたオフィスビルの増加などを受け、同7・6%増の7兆7501億円となった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン