電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,022件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.02秒)

東京慈恵会医科大学や聖路加国際病院、国立成育医療研究センター、東邦大学、北海道大学病院との共同研究。

医療従事者が新型コロナウイルスに感染するリスクを低減するため東邦大医学部微生物・感染症学講座などと共同開発した。

東邦電子、冷凍倉庫用CO2センサー刷新 マイナス35度C対応 (2020/12/17 電機・電子部品・情報・通信2)

【相模原】東邦電子(相模原市緑区、河本悟社長、042・700・2100)は、室内の二酸化炭素(CO2)濃度を測定し、閾値を超えると外部に信号を送るセンサー「CO2トラン...

東邦電子、船舶向け水銀レス温度計 マイナス5―725℃計測 (2020/12/16 電機・電子部品・情報・通信2)

東邦電子(相模原市緑区、河本悟社長、042・700・2100)は、船舶や工業用途向けで水銀を使わない温度計「TRA―700=写真」を発売した。

興研など、陰圧で飛沫拡散防ぐ病原体検査ボックス開発 (2020/11/27 素材・医療・ヘルスケア)

興研は東邦大医学部などと、陰圧で飛沫(ひまつ)拡散を防ぐ病原体検査ボックス「DANTECT for Pt」と患者向けフード「同 Ti」を共同開発した。

新型コロナ/PCR陰性証明、2時間で発行 羽田空港内クリニック (2020/11/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京国際空港ターミナル(TIAT)などは9日、羽田空港第3ターミナル内「東邦大学羽田空港第3ターミナルクリニック」で、唾液PCR検査の検体採取から最短2時間での陰性証明書発行に対応する...

東邦電子と異なるブランドで展開し、将来は新たな柱に育てる考え。 ... 東邦電子という枠にとらわれず、全く本業と関係ない製品でも勝算があるなら発売する。... 東邦電子の「TOHO」...

捜索したのは他にアルフレッサ(千代田区)、スズケン(名古屋市東区)、東邦薬品(世田谷区)。 ... うち東邦薬品が約234億円、スズケ...

日之出水道機器と東邦レオ、街路樹「根上がり」防ぐ保護システム (2020/10/8 建設・生活・環境・エネルギー2)

日之出水道機器(福岡市博多区、092・476・0777)と東邦レオ(大阪市中央区)は街路樹の「根上がり」防止対策を施した樹木保護システム「ツリーガイドユニット工法」を開...

東邦ホールディングス(HD)は大規模高機能物流センター「TBCダイナベース」の稼働を開始した。

預貯金照会を電子化 NTTデータ、国税庁の実証にシステム提供 (2020/10/1 電機・電子部品・情報・通信2)

実証では、ピピットリンクを本格導入している東邦銀行、横浜銀行、福島銀行の3行と、22年1月以降のサービス稼働を検討するゆうちょ銀行が協力。

自然科学研究機構核融合科学研究所の森崎友宏教授と村瀬尊則実験応用技術係長らと、東邦金属の渡部聡取締役技術開発部長らは、プラズマを利用した異種材料接合技術を開発した。

東邦HD、高機能物流拠点を稼働 災害時に医薬品安定供給 (2020/9/17 素材・医療・ヘルスケア)

東邦ホールディングス(HD)は16日、大規模高機能物流センター「TBCダイナベース」を9月末までに全面稼働すると発表した。

これまでに預金の不正引き出しが確認されたのは、ゆうちょ銀行(東京)、イオン銀行(同)、七十七銀行(仙台市)、中国銀行(岡山市)、東邦銀行...

地産地消、リサイクル経済に貢献 東邦産業(新潟市中央区、025・228・0168)は1963年創業の建設資材商社。... 東邦産業は創業以来、糸魚川市に本社を置く明星...

シオノギファーマ、医薬品原薬で東邦HDと提携 (2020/8/27 素材・医療・ヘルスケア)

シオノギファーマ(大阪府摂津市、久米龍一社長、06・6381・7341)は、東邦ホールディングス(HD)と医薬品原薬事業に関して業務提携した。東邦HDは海外から原薬を輸...

2020年上期の新社長《上場会社》 (2020/8/21 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「新社長、上期472人 コロナ響き低水準、再登板目立つ 本社まとめ」(2020/8/21)&#...

さあ出番/東邦総合サービス社長・堀木幹夫氏 相乗効果発揮へ変革 (2020/8/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

東邦ガスグループや協力会社向けに設備リース、自動車や保険、旅行の営業を手がける。「コロナ禍の変動の中、グループ各社との連携を強化して変化に対応する」と抱負を述べる。新型コロナウイルス感染症後の変化、デ...

東邦大学の桒原彰太准教授や名古屋大学の桒原真人准教授らは、ナノサイズ(ナノは10億分の1)の金粒子を光でつなぎ新しい光学特性を生み出す技術を開発した。

東邦ガス、熱量調整装置を拡販 中小ガス製造工場向け (2020/6/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

JFEエンジに加え東邦ガスエンジも施工体制を整備し、拡販に備える。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン