電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

338件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

立教大、細胞使わずにDNA複製再現 (2017/9/29 科学技術・大学)

立教大学理学部の末次正幸准教授らは、細胞を使わずに、試験管内反応でDNA(デオキシリボ核酸)の複製を再現した。大腸菌由来の25種類のたんぱく質を使った方法で、従来手法では困難な長いDN...

【略歴】まつい・ひとし=77年(昭52)立教大法卒、同年山善入社。

【略歴】はせがわ・まこと=86年(昭61)立教大経卒、99年豊田合成入社。

80年立教大法学部助手、81年専任講師、83年助教授、90年教授。... 【記者の目/野球部の吉報、追い風になるか】 立教大は部活やボランティアなど、授業以外のさまざまな活...

立教大、17日に池袋キャンパスで講演会 (2017/6/15 科学技術・大学)

立教大学ESD研究所は17日13時から同大の池袋キャンパス(東京都豊島区)で講演会「立教大学ESD研究所のこれまでの10年、これからの10年―ESDをめぐる国内外の動向を踏まえて―」を...

【東急エージェンシー】澁谷尚幸氏(しぶたに・なおゆき)77年(昭52)立教大経卒。

(鳥羽田継之) 【略歴】90年(平2)立教大経卒、同年第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。

立教大は03年に同市で「林業体験プログラム」を開始。... ●陸前高田グローバルキャンパス● 陸前高田市が協力し、岩手大と立教大が共同運営する。... そういった取り組みが、いろいろ...

同日行った開所式で立教大の吉岡知哉総長は、「これまでも大学として陸前高田市への支援に取り組んできたが、地域や世界の結び目になれれば」と述べた。

【40年で廃炉】 実際、国内の大学が持っていた研究用原子炉は武蔵工業大学(現東京都市大学)と立教大、東京大はいずれも初臨界から40年で廃炉になった。

立教大、ジャカルタに事務所新設 (2017/3/30 大学・産学連携)

立教大はミャンマーとカンボジアを除くASEAN8カ国の21大学と協定を結んでおり、計30人が立教大へ留学している。

納入式で立教大の西田邦昭副総長は「心を太鼓に込めて伝えたい」と述べた。

一方、立教大のプログラムは東日本大震災による陸前高田市の津波被害と、15年の関東・東北豪雨で発生した茨城県常総市の水害をモデルにする。 ... 【用語】陸前高田グローバルキャンパス&...

立教大、上海に事務所 (2017/1/19 大学・産学連携)

中国内で立教大の広報活動などを行い、現地の大学や高校などとの関係強化を目指す。... 立教大の海外事務所は韓国ソウル、英ロンドン、米ニューヨークに次いで4カ所目。立教大の外国人留学生の約45%...

立教大学理学部の福原哲哉助教、田口真教授らは、南北約1万キロメートルにおよぶ弓状模様の金星の雲を金星探査機「あかつき」で撮影し、その発生の仕組みを解明した。金星の地形によって作られた気圧の変化が波とな...

(福沢尚季) これまで立教大は「廃液処理施設」などを撤去する第1期工事を2012、13年に実施。

【ヤエガキグループ】長谷川雄介氏(はせがわ・ゆうすけ)05年(平17)立教大院経営学博士課程前期修了、同年ディーアンドエムホールディングス入社。

横顔/中小企業大学校東京校校長に就任した今野高氏 (2016/8/30 中小企業・地域経済2)

【略歴】いまの・たかし 79年(昭54)立教大文卒。

日本学術振興会や東京大学ビッグバン宇宙国際研究センター、京大白眉センターで任期付きの職を務めた後、12年4月に立教大の准教授に就任。... 一方、立教大では初めて学生相手の講義を受け持つようになり、「...

【略歴】よこやま・よしのり=88年(昭63)立教大経卒、同年オリエントファイナンス(現オリエントコーポレーション)入社。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン