電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

180件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

ダイヘンは27日、電気自動車(EV)などで給電の将来技術として期待されるワイヤレス給電に向けた電源装置「ワイヤレス給電用高周波電源システム=写真」を開発、同分野に参入すると発表...

同社のオンラインシステムとリンクすることで迅速な防犯対応が可能となる。 今後は降雨や暴風下でも安定飛行する飛行技術の開発や、非接触給電システムの構築を進める。

三菱ふそうトラック・バスは、チャデモ方式の急速充電とワイヤレス給電に対応した新型電気トラック(写真)を開発した。中日本高速道路(NEXCO中日本)が、今秋に始めるワイヤ...

東京大学の東大グリーンICTプロジェクトはASP・SaaSクラウドコンソーシアム、日本データセンター協会と共同で、データセンター(DC)の運用に関わる先進技術と、エネルギー管理システム...

NTTデータ先端技術(東京都中央区、03・5843・6800)は直流給電システム「HVDC DC12V方式」がさくらインターネットの石狩データセンター(北海道石狩市&#...

コードレスで充電できるなど今後の成長が期待できるワイヤレス給電について、共鳴結合方式を中心に情報提供や事業化について年4回程度の定例会合などで検討する。第1回は26日14時から同機構で開催、同研究会ア...

電気自動車(EV)の自動運転デモンストレーションを行うほか、EV「リーフ」を活用した給電システムや2人乗りEVを展示する。

【京都】村田製作所は27日、インテル、コクヨファニチャーと共同で無線充電システム内蔵テーブル(写真)を試作したと発表した。... 村田製作所の非接触給電システムは電極間に発生する電界を...

電池をAC100ボルトの電源として使えるようにする給電システムも用意する。

さくらインターネットは、石狩データセンター(北海道石狩市)で2011年11月から実証実験中の高電圧直流(HVDC)給電システムに、5月から太陽光発電を導入した。... ...

パナソニック、日立製作所、デンソーなどの計11社・団体が合同で、電動車両用電力供給システム協議会を設立した。電動車両用普通充電器に関する安全や相互接続の互換性、電気自動車(EV)から家...

開発したのは、メモリーモジュールを回路基板に載せると毎秒7ギガビットの高速でプロセッサーと双方向通信できる非接触のメモリーシステム。... 最大0・52ワットの電力を従来より約100倍速い数マイクロ秒...

非接触給電型EVの量産が始まるとされる15年までに商品化のめどをつける方針だ。 IHIは11年からEV向け非接触給電システムの開発に着手。... このシステムを用いた充電装置を住宅の...

風力発電による電力利用に関する技術検証や高電圧直流給電システムとの連携技術を検証する。... 風力発電で適切に電力を利用するためのシステム構成や運用ノウハウを検証。高電圧直流給電システムを使い安定的な...

古河パワーコンポーネンツ(神奈川県横須賀市、046・869・3400)は、高電圧直流(HVDC)給電システム用コネクターを完成、2月1日に発売する。

高電圧直流給電システムから直接受電することで、交流と直流の変換で生じる電力損失の削減が可能。... これに対し、高電圧直流による直接給電方式は配電損失の低減に加え、従来必要だった交流と直流の変換時の無...

日立製作所は電気バス(EVバス)用の非接触給電システム開発にめどをつけたことを1日明らかにした。... このうち大みか工場内に非接触の給電所を設ける。

スマートハウスは太陽光発電装置や蓄電池を設置した住宅と、PHVなどの次世代車をネットワークでつなぎHEMS(家庭用エネルギー管理システム)で電力消費量を制御する。... 太陽光発電、ヒ...

富士通コンポーネントは来年初までに高電圧直流給電システムに対応したコンセントバーを量産する。... 直流給電システムは電力を直流の状態で機器に給電することで省エネを図る仕組み。 .....

相原電機(大阪市平野区、城岡充男社長、06・6707・3456)は、直線状に伸ばした電線から非接触で電力を給電できるシステムを試作した。... 試作したシステムは電磁誘導で給電する仕組...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン