電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

229件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

ヒートポンプ・蓄熱センター理事長賞▽ダイキン工業=大型業務用ヒートポンプ給湯システム「メガキュー」▽日立アプライアンス=日立業務用小型10キロワットエコキュート▽東武エネルギーマネジメ...

昭和鉄工は業務用の自然冷媒ヒートポンプ給湯器「エコキュート」や空調、薄型ディスプレーの製造に欠かせない産業用熱処理装置などの熱関連機器メーカー。

製氷板は、内部に冷媒が流れ、表面に流れる水を凍らせる部品。... 効率的で品質の高い製氷に重要な冷媒の流し方に関しては、熱流体解析に基づいた流路設計を行った。... 同センターとはオゾン氷製氷機、海水...

同工場で11年1月から稼働しているのが温水と冷水を同時に作り出す「水熱源エコキュート(自然冷媒ヒートポンプ給湯器)」だ。

コロナ、業務用の自然冷媒ヒートポンプ給湯機「エコキュート」を5月に発売する。

川崎重工業は24日、冷媒に水を採用したノンフロンの小型ターボ冷凍機(写真)を世界で初めて商品化し2月に発売すると発表した。... 自然冷媒の水はオゾン層破壊係数がゼロで、温室効果ガスの...

グループとしてIT分野に力を入れる一方、冷凍設備部門では環境に優しい自然冷媒の活用に注力。他社とのライセンス契約に基づき事業を進めており、冷媒にアンモニアと二酸化炭素を用いた冷凍設備を設計・施工できる...

東芝は自動制御などで省エネルギーに役立つスマート家電で、2013年度から照明やエコキュート(自然冷媒ヒートポンプ給湯機)などの製品群を順次投入する。

実験設備は自然冷媒ヒートポンプ給湯機と蓄熱槽、ファンコイルユニット、地中パイプなどで構成。

新設した江古田店は屋根に太陽光パネル、店内には蓄電池と自然冷媒ヒートポンプ給湯機「エコキュート」を設置。

ダイキン工業 シャワーや蛇口の水圧を従来比1・8倍に高めた「パワフル高圧」に完全対応した自然冷媒ヒートポンプ給湯機「ダイキンエコキュート」7シリーズ42機種を10日1日から順次発売する。

まずはエアコン、IH(電磁誘導加熱)クッキングヒーター、エコキュート(自然冷媒給湯器)の3製品をネットワークで結び、自動制御によって省エネルギー運転する。

家庭内の電気、ガス、水道の使用量の監視とエアコン、IHクッキングヒーター、エコキュート(自然冷媒給湯器)の自動制御ができる。

昨年は地球温暖化防止対策に加えて省エネ効果も考慮し、『ノンフロン化』推進のためCO2冷媒を使用した冷凍システムの採用を決定しました。... 【クレードル食品・山下邦昭社長】環境問題を考慮し自然冷媒の冷...

ダイキン工業 節電・省エネ機能を搭載した中・小規模施設向け自然冷媒ヒートポンプ給湯機「業務用エコキュート」2機種を6月20日に発売する。

そこで三菱重工業は、寒冷地でも能力を落とさずに使える自然冷媒式の業務用ヒートポンプ給湯機「キュートン」を開発した。 ... 冷媒の圧縮工程での冷媒漏れを防止し、またロータリーでの圧縮...

シャープは23日、自然冷媒ヒートポンプ給湯機「エコキュート」事業に参入すると発表した。

コロナはファンヒーターやストーブなどの石油暖房機器や、自然冷媒ヒートポンプ給湯機「エコキュート」などの住宅設備機器を主力としている。

太陽光発電に自然冷媒ヒートポンプ給湯機「エコキュート」、燃料電池システム「エネファーム」を組み合わせることで、光熱費をゼロに抑えられるという。

また地球温暖化対策の一環で、引き続きフロンから自然冷媒への置き換え需要が増える。二酸化炭素(CO2)とアンモニアの自然冷媒を用いた冷凍機を提供している。... 特に自然冷媒を用いた新た...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン