電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

207件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

航空宇宙事業やモーターサイクル&エンジン事業が好調だったが、精密機械事業やプラント・環境事業が減益。5期ぶりに全事業部門が営業黒字となった。... 中国経済の減速の影響で精密機械が減収だったが...

【秋田】東北航空宇宙産業研究会(秋田市、中西大和会長=秋田県産業技術センター名誉顧問、018・862・3414)などは、秋田市内で「第2回東北航空宇宙産業広域連携フォーラム20...

第1部は三菱重工業航空宇宙事業本部誘導・エンジン事業部の柴田亮太氏が「航空宇宙エンジン事業への取り組み」で講演する。第2部はDMG/森精機航空宇宙産業エクセレンスセンタのミヒャエル・キルバッ...

「スバル車で実用化した衝突回避自動ブレーキ『アイサイト』や、航空宇宙事業で培った技術を生かし、富士重らしいアイデアを盛り込んだ」(商品企画本部デザイン部の小林央宗氏)。 ...

三菱重工業は19日、2013年1月1日付で防衛・宇宙事業の集約・統合を推進するための新組織「防衛・宇宙事業統合推進プロジェクト室」を設置すると発表した。... 室長は松本拓朗航空宇宙事業本部企画管理部...

(名古屋・杉本要) 川井氏は親会社の三菱重工業で、航空機エンジンなどを生産する名古屋誘導推進システム製作所(愛知県小牧市)所長や航...

【名古屋】三菱航空機(名古屋市港区、052・611・2210)は5日、川井昭陽副社長(64)が2013年1月1日に社長に昇格するとともに最高執行責任者(COO&...

中長期で需要拡大が継続する航空機産業。特に小型のビジネスジェットは「年率10%の伸びを示している」と有望視するのはIHI取締役常務執行役員航空宇宙事業本部長の石戸利典さん。

航空機業界で炭素繊維強化プラスチック(CFRP)をはじめとする複合材の採用が拡大している。... 通常ファン径を大きくすると重量増で燃費が悪化するが、材料をチタンから複合材に変えたこと...

同社は航空宇宙事業や原動機事業などを手がけ、航空機・ロケットの整備やガスタービンの試運転など製造現場にも高度な技術・知見が求められている。... また人事制度は昭和40年代に今の骨格ができており、事業...

【取締役 航空宇宙事業 生産・調達統轄】橋本奈津雄(はしもと・なつお)氏 【横顔】実家近くに航空路があり、幼少時は空を見上げ、名大、東大院で航空学を学...

今期は航空宇宙部門で投資額は40億―45億円で、ボーイング向けが中心だ。... 石戸利典取締役常務執行役員航空宇宙事業本部長は「設備投資の枠は毎年ほぼ一定額だが、13―14年は数十億円規模の追加投資が...

一方、好調な自動車用ターボチャージャー(過給機)や航空機エンジン事業には積極的に投資して持続的な成長につなげる。... 世界シェアはGE、P&Wなどに大きく引き離されているもの...

【IHI 取締役常務執行役員航空宇宙事業本部長・石戸利典氏】 ―欧エアバスの次期小型機「A320neo」用エンジン「PW1100G―JM」の開発作業が真っ直中ですね。 ...

【日本航空電子工業専務取締役・島村正人氏】 ―主力製品であるコネクターの技術開発の流れは。 ... 「2011年度に事業組織からプロジェクトとして切り出し、商談状況...

航空機の機体組み立てを主力とする東明工業(愛知県知多市)。... 本社工場を統括する社本達也航空宇宙事業部長(製造担当)に聞いた。 ... 「幸いなこ...

IHIでは90年代初頭に航空宇宙事業本部で導入が始まった。航空機エンジンの部品は複雑形状で、素材もチタンなど難削材を多く使用する。... 「従来の経験を覆して、薄物切削には大きな切り込みで高速切削の方...

世界的に航空機需要が拡大する中、競争力を確保し事業拡大につなげる。... 量産ラインはIHIエアロの富岡事業所(群馬県富岡市)に整備。... 宇宙分野の技術を適用することで、航空宇宙事...

三菱重工業は11日、事業説明会を開き、船舶・海洋事業について2016年度以降にも海外造船事業で売上高1000億円規模を目指す方針を示した。... 航空宇宙事業は民間航空機分野を伸ばし、将来的な事業規模...

【執行役員航空宇宙事業本部副本部長】館野昭(たての・あきら)氏 【横顔】航空エンジン開発を長年担当し、初飛行など感動的場面に多く立ち会った。... 08年航空宇宙事業...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン