電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,880件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

「女子バスケットボール実業団に所属している選手を1人社内で受け入れている」と話すのは、品川電線(東京都練馬区)社長の藤森賢一郎さん。

新型コイル「QCコイル」は、コア(磁心)に巻く銅電線を約40%削減できるなど、省資源化を追求したコイル。

ロボットケーブルなどに強みを持つ電線メーカーの同社は海外展開にも積極的で、5月に米国に拠点を新設したことを発表した。

不断 デジタル人財育成(12)SWCC OJTでデータ解析実践 (2023/7/12 電機・電子部品・情報・通信2)

災害発生時特性見出す SWCC(旧昭和電線ホールディングス)は自社のデジタルイノベーション推進室を中心に管理部門や工場、物流、営業などで高度なデータ分析ができるデジタ...

SWCC、今年度めどDX人材1.5倍 業務プロセス改善推進 (2023/7/7 電機・電子部品・情報・通信)

SWCC(旧昭和電線ホールディングス)は、2024年3月末までにデジタル変革(DX)人材を現状比1・5倍の180人に増やす。... 生産管理部門では、汎用電線の出荷量・...

特別高圧の電線を引き込む必要があったが、「5―7年かかると言われていた」。

足元の銅スクラップ相場は、廃電線由来で銅純度が高い1号銅線が1キログラム当たり1100―1110円、工場から出る板端材の1号新黄銅(セパ)が同780―790円と、年初からほぼ横ばいで推...

当社は特殊鋼から磁性材料、電線まで事業が幅広い。

東京地区の銅スクラップ相場は、廃電線由来で高純度の1号銅線が足元でキログラム当たり1095円近辺、工場から出る板端材の1号新黄銅(セパ)が同785円近辺、青銅鋳物が同835円近辺で、先...

経営ひと言/日本電線工業会・伊藤雅彦会長「インフラ支える」 (2023/6/20 電機・電子部品・情報・通信2)

「電線産業の重要性を伝え、業界の発展に全力を尽くしたい」と語るのは、日本電線工業会会長(フジクラ会長)の伊藤雅彦さん。... 2023年度の銅電線需要は22年度比4...

古河電工、メキシコで車向けアルミ組み電線生産 北米需要に対応 (2023/6/20 電機・電子部品・情報・通信1)

古河電気工業は2023年の後半に、メキシコ法人のフルカワ・オートモーティブ・システムズ・メキシコ(FASM、グアナフアト州)で自動車向けのアルミワイヤハーネス(組み電線)...

SWCC、モビリティー拠点設立 (2023/6/7 電機・電子部品・情報・通信2)

SWCC(旧昭和電線ホールディングス)は三重事業所(三重県いなべ市)を中心拠点とした「モビリティ開発センター」を設立した。

自動車向けは需要回復へ 銅電線の需要が伸び悩んでいる。日本電線工業会がまとめた4月の銅電線の推定出荷量は前年同月比4・0%減の4万9800トンだった。.....

電線御三家の1社、古河電気工業。... 自動車用ワイヤハーネス(組み電線)が主力で、自動車事業が売上高の約半分を占め、ワイヤハーネスの世界市場で大きな存在感を示す。

自動車に電線を接続、フィルム内に5ミリメートル前後の間隔で配置された細線金属ワイヤに通電、発熱させる。

住友電工、国内最大規模の風力発電所に送変電設備納入 (2023/5/31 機械・ロボット・航空機1)

送電電圧154キロボルトの地中送電線も、電線敷設2点間距離が約35キロメートルと長距離だが、これまで蓄積した技術的知見と施工力で期間内に据え付けた。

東京地区の銅スクラップ相場は、廃電線由来で高純度の1号銅線が足元でキログラム当たり1025円近辺、工場から出る板端材の1号新黄銅(セパ)が同745円近辺で、青銅鋳物が同770円近辺。

ワイヤハーネス(組み電線)が主力で本社・工場を新設した。

OKI電線、耐高熱・高圧蒸気のFPC開発 絶縁層密着を維持 (2023/5/29 電機・電子部品・情報・通信)

OKI傘下のOKI電線(川崎市中原区、山口英雄社長)は、高温・高圧蒸気環境下で使用できるフレキシブルプリント基板(FPC)2種類を開発した。

モーター速度を正確測定 アトセンス、EV向け計測器 (2023/5/26 電機・電子部品・情報・通信)

モーターに取り付けられた回転センサーとモーターの制御ユニットを結ぶ電線から分岐ユニットを経由して回転の向きや速度、回転角度といった情報を抽出する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン