電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

886件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

NTTコム、臨床の評価精度向上 データ収集サービス投入 (2022/5/26 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、医薬品などの臨床試験の評価精度を高めるデータ収集サービス「スマート・プロ」を発売した。

問われるドコモの収益向上 7月再編、非通信の成長加速 (2022/5/18 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTの2023年3月期連結業績予想(国際会計基準)はNTTデータのシステム開発がけん引役となる一方、ドコモが引き続きNTTグループ全体の営業利益の半分以上を稼ぐ。... ドコモは、1...

携帯3社の通期見通し、全社営業増益 金融など非通信けん引 (2022/5/17 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモの営業利益をけん引するのは法人事業。... 7月には、子会社化したNTTコミュニケーションズ(NTTコム)、NTTコムウェアの組織再編を予定。

NTTは海外事業会社のNTTリミテッドをNTTデータの傘下に移管。... NTTグループの海外事業を大半を引き受けることなる“新生”NTTデータ。... 1月にはドコモが長距離固定通信のNTTコミュニ...

NTTの通期見通し、営業最高益1.8兆円 国内外でSI堅調 (2022/5/13 電機・電子部品・情報・通信)

NTTドコモやNTTコミュニケーションズ(NTTコム)などの「総合ICT事業」セグメントは、個人向け携帯通信料の引き下げが響く一方、法人事業や、金融・決済などの非通信事業の伸びで補い、...

NTTコムなど、車情報を欧と相互接続 国内法反映の基盤開発 (2022/5/3 電機・電子部品・情報・通信)

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)とNTTデータは、ドイツの自動車メーカーなどが運営するデータ流通プラットフォーム(基盤)「Catena(カテナ...

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は25日、工場の製造ラインの制御システムにおけるセキュリティーリスクを可視化・検知するサービス「WideAngle(ワイドアングル...

インターネットマルチフィード(東京都千代田区、鈴木幸一社長)は、インターネットイニシアティブ(IIJ)、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)...

最先端の雑談スペース イトーキなど、オフィス向け実証 (2022/4/19 電機・電子部品・情報・通信2)

イトーキ、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)、NTTドコモは、働く場所の異なる社員同士の雑談を促進するコミュニケーションサービス「オフィスサーフ」の...

「大企業だけでなく、地域や中小の顧客も含めて事業領域を拡大していく」と意気込むのは、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)社長の丸岡亨さん。 同...

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)と横河ソリューションサービス(東京都武蔵野市)は、化学プラントの運転を人工知能(AI)で支援する「AIプラント運...

NTTコミュニケーション科学基礎研究所の中野允裕研究主任と木村昭悟グループリーダーらは、データ解析の結果が安定する超長方形分割というクラスタリング手法を開発した。

NTTコム、定型メニューでシステム運用 IT戦略一括支援 (2022/3/30 電機・電子部品・情報・通信)

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は29日、サーバーの管理などを受託するマネージドサービス「クロスマネージド」の提供を4月1日に始めると発表した。

NTTコム、DC利用企業に再生エネ提供 (2022/3/29 電機・電子部品・情報・通信)

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は28日、東京都や埼玉県などの自社データセンター(DC)を使う企業向けに、再生可能エネルギーの提供を4月1日から始めると発表した...

トップの系譜(50)NTT 改革路線加速が焦点 (2022/3/22 マネジメント)

次のNTT社長にはこうした改革路線の加速が託される。... 22年1月に実施したNTTコミュニケーションズ(NTTコム)の子会社化などのグループ再編と並行して障害対策を進める必要があり...

NTTコムなど、「ふるさと納税」事務効率化 情報システム開発 (2022/3/18 電機・電子部品・情報・通信)

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)とシフトプラス(大阪市西区)は17日、ふるさと納税の事務手続きを効率化する情報システムの開発に合意したと発表した。.....

NTTコム、本社に共創拠点開設 (2022/2/23 電機・電子部品・情報・通信)

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は22日、事業共創拠点「OPEN HUB Park(オープンハブパーク)」を同社本...

NTTコムとトレンドマイクロ、eSIM共同開発 安全機能搭載 (2022/2/15 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)とトレンドマイクロは14日、セキュリティー機能を搭載した「eSIM」を共同開発したと発表した。... NTTコムは...

NTTの通期見通し、上方修正 収益源多様化加速 (2022/2/9 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTの業績が堅調だ。... 澤田純NTT社長は、グループの業績をけん引したNTTデータをこう評価した。... 金融をはじめとする非通信事業の拡大を進めており、中長期的には22年1...

携帯3社、通期据え置き 金融など非通信分野堅調 (2022/2/8 電機・電子部品・情報・通信)

一方、NTTドコモの21年4―12月期は営業減益。... 22年1月1日付で子会社化したNTTコミュニケーションズとNTTコムウェア(東京都港区)の収益は、22年3月期の連結業績予想に...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン