電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

342件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

東ガス、ガス・電気の合計契約1300万件へ 30年実現目指す (2019/12/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

電気は16年の自由化で参入後、東京電力エナジーパートナー(EP)からの乗り換えを提案し、9月末時点の供給件数は208万件。反対に、ガスは自由化で東電EPの攻勢を受け、9月末の料金請求対...

ニュース拡大鏡/乱戦 電気・ガス販売 新電力、首都圏で営業攻勢 (2019/12/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

東電EPは電気の全国展開やガス販売で挽回する。... 東電EPと激しく争う。... 一方で、東電EPのガス契約獲得は順調。

導入したのは物流機器を手がけるユーピーアール(東京都千代田区)のアシストスーツ「サポートジャケットEp+ROBO」。

社外に向けては、小売り事業会社東京電力エナジーパートナー(EP)がポケット・クエリーズと共同で販売活動に取り組む。東電EPは工場に、エネルギー管理システムや省エネルギー支援サービスを積...

東京電力エナジーパートナー(EP)は12日、北海道、北陸、中国、四国の4エリアで家庭向け電力販売を13日に始めると発表した。... 東電EPは16年に中部と関西で家庭向け電力を販売し、...

東電EP、ガス新規契約に食事券 家庭向け販促 (2019/10/24 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京電力エナジーパートナー(EP)は家庭用ガス小売りで、11月1日から東京ガス管内で契約した新規契約者を対象に、すかいらーくホールディングス(HD)の系列店舗で使える5...

東電、中部でガス小売り 来年度中にセット販売も (2019/10/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京電力エナジーパートナー(EP)は1日、中部地方で家庭向けガス小売りに参入すると発表した。... 東電EPとTOKAIの折半出資で設立した。... 東電EPは関西地方への進出も検討し...

エネ大手、RPA積極活用 小売り自由化で競争激化 (2019/9/23 建設・生活・環境・エネルギー)

【21万時間削減】 東京電力エナジーパートナー(EP)は16年から、顧客情報の入力作業にRPAを活用している。

三菱ガス化、屈折率1.68のポリカ樹脂投入 (2019/9/20 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ガス化学は、スマートフォン用カメラレンズ向けに、世界最高の屈折率1・68を実現した特殊ポリカーボネート樹脂「ユピゼータEP―10000」を発売した。... ユピゼータEPシリーズは両特性を両立し、...

140業務、年21.5万時間減 東京電力ホールディングス(HD)の小売り事業会社である東京電力エナジーパートナー(EP)は、電力契約者の顧客情...

モノづくり現場 生産革新・脱炭素社会への挑戦(7)スバル (2019/9/12 建設・生活・環境・エネルギー2)

自動車生産のエネルギー使用の大部分を占める塗装工程の省エネは、東京電力エナジーパートナー(EP)子会社の日本ファシリティ・ソリューション(JFS、東京都品川区)との信頼...

東京電力エナジーパートナー(EP)は22日、東北地方と九州地方で家庭向けに電力販売を始めると発表した。... 家庭向け以外では、東電EPの子会社テプコカスタマーサービス(東京都...

ソニー、東電EPと連携 太陽光電力を自己託送 (2019/8/22 建設・生活・環境・エネルギー1)

ソニーは21日、東京電力エナジーパートナー(EP)と連携し、自社の太陽光発電設備で発電した電力を別の自社施設に送る自己託送の利用を2020年2月に始めると発表した。... 東電EPが発...

技術動向研究会は顧客の技術支援などを目的に、機械商社のテクトレージ、岡野商会(神奈川県大和市)、山一機械(横浜市鶴見区)、カワノキカイ(東京都品川区)と...

エプソン、大容量タンクの家庭用プリンター2種 (2019/8/2 電機・電子部品・情報・通信2)

セイコーエプソンは、大容量インクタンク「エコタンク」搭載型の家庭用インクジェットプリンター「EW―M752T=写真」「EP―M552T」の計2種を10月24日に発売する。... 市場想定価格は...

石原産業や東京電力エナジーパートナー(EP)、森松工業(岐阜県本巣市)、日野自動車、東京都羽村市が参画する。

三菱ガス化学は、スマートフォンなどのカメラ用レンズ材料となる特殊ポリカーボネート樹脂「ユピゼータEP」のリサイクルプロジェクトを始動した。... ユピゼータEPは、もともと溶剤を使わないなど環境に配慮...

東京電力ホールディングス(HD)の小売り事業会社東京電力エナジーパートナー(EP)が、スマートフォンの充電サービスに乗り出した。... 東電EPが2018年7月に実証実...

FIT満了、買い取り価格出そろう 東電8.5円、新電力高め設定 (2019/6/28 建設・生活・環境・エネルギー)

東京電力エナジーパートナー(EP)が1キロワット時8・5円で買い取ると同日発表するなど、7―8円の会社が多い。... 東電EPは買い取りのほか、余剰電力を仮想的に預かり、電気料金に充当...

(戸村智幸) 東電HDの小売り事業会社・東京電力エナジーパートナー(EP)は“外出先”という新たな電力需要取り込みのため、充電サービス「充レン」を考案...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン