電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

172件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

最も大事な視点」と石油連盟の杉森務会長(ENEOSホールディングス会長)はいう。

ソフトバンクグループのリファイナンス目的の4050億円をはじめ、ENEOSホールディングスの3000億円、東京電力パワーグリッドの2500億円など大型発行が相次いだため。

財務分析(16)出光興産 事業別にROIC管理 (2021/7/22 マネジメント)

5月に公表した23年3月期を最終年とする中計の見直しでは年間配当を160円から120円に下げたが、総還元性向は最大手のENEOSホールディングスと同等の50%を堅持する。

「エネ基に石油の重要性明記を」 石連会長 (2021/7/19 建設・生活・環境・エネルギー)

石油連盟の杉森務会長(ENEOSホールディングス会長)は、次期エネルギー基本計画について「議論の中心は原子力と再生可能エネルギー。

豊田自工会会長、日本版温室ガスゼロに新たな道 ENEOSホールディングスによる合成燃料の大規模プラント建設は、実用化への一歩となる。

30年代に日量1万バレル ENEOSホールディングスは国内に合成燃料(用語参照)の大規模プラントを建設する方針を固めた。... (総合3に関連記事)&...

通期でドバイ原油の平均価格が1バレル当たり1ドル上昇すると、22年3月期の決算でENEOSホールディングス(HD)は石油開発から販売まで含めて88億円、出光興産は同50億円、コスモエネ...

ENEOS、EV蓄電池を自動交換 交換ステーションでロボ実証 (2021/6/17 建設・生活・環境・エネルギー)

ENEOSホールディングス(HD)は、16日、米国のベンチャー、Ample(アンプル)と国内で電気自動車(EV)用蓄電池の自動交換サービスで協業すると発...

石連、炭素税に反対 杉森会長「日本経済の成長阻害」 (2021/6/17 建設・生活・環境・エネルギー)

同日、定例会見した杉森務会長(ENEOSホールディングス会長)は「エネルギーにさまざまな税金が課されている中、炭素税まで上乗せされるとエネルギーコストが高くなり国際競争力がなくなる。

「省・再エネ強化が現実的」 石連会長、実現可能な目標を (2021/5/28 建設・生活・環境・エネルギー)

石油連盟の杉森務会長(ENEOSホールディングス会長)は27日に定例会見を開き、温室効果ガスを2030年までに13年度比で46%削減する政府方針について「10年で抜本的なイノベ...

三菱ケミカルホールディングス(HD)は現時点で設備投資額を非公表とし、前期比で減少傾向としている。 ... ENEOSホールディングス(HD)は「23...

ENEOSの通期見通し、売上高24%増 石油・天然ガス価格回復 (2021/5/13 建設・生活・環境・エネルギー1)

ENEOSホールディングス(HD)が12日発表した2022年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、需要が限定的に回復するとみて売上高は前期比24・1%増の9兆5...

廃プラ問題解決へ ENEOS、AEPWに参加 (2021/4/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

ENEOSホールディングスは廃棄プラスチックの問題解決に取り組む国際的アライアンス「アライアンス・トゥ・エンド・プラスチック・ウェイスト(AEPW)」に参加した。

石連会長「積み上げベースで策定を」 30年CO2削減目標 (2021/4/20 建設・生活・環境・エネルギー1)

石油連盟は19日に定例会見を開き、杉森務会長(ENEOSホールディングス会長)は、政府が2030年時点の温室効果ガス排出削減目標を従来の「13年比26%」から大きく引き上げる動...

営業利益高め原資に充てる ENEOSホールディングス(HD)は2020―22年度中期経営計画で、3カ年累計の営業利益(在庫影響除く)9700億円、株主...

21入社式TOP語録/東京電力ホールディングス・小早川智明社長ほか (2021/4/2 建設・生活・環境・エネルギー)

【全員が主役 東京電力ホールディングス・小早川智明社長】 「福島への責任」の貫徹と「電力の安定供給」という二つの使命がある。... 【対話力が大切 ENEOSホールデ...

インフラ構築で事業化へ 【出店者10社参加】 ENEOSホールディングスは自動宅配ロボットによる配送事業に乗り出す。... ENEOSとエニキャ...

楽天モバイルが顧客の新規申し込み受け付けを一時停止したほか、自家発電で賄えなかったENEOSホールディングスは、電力の高値調達で21年3月期利益が200億円下押しされる見通しだ。 ....

工場排熱を電力変換、自家消費で購買削減 ENEOSHDなど実証 (2021/3/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

ENEOSホールディングス(HD)はEサーモジェンテック(京都市南区)、JX石油開発と熱電発電システムを共同開発する。

ENEOSの4―12月期、営業益39%減 チリ鉱山減損響く (2021/2/11 建設・生活・環境・エネルギー)

ENEOSホールディングス(HD)が10日発表した2020年4―12月期連結決算(国際会計基準)は、チリのカセロネス銅鉱山の減損損失694億円を計上した影響などで営業利...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン