電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

977件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

【立川】東光通商(東京都八王子市、沖崎剛社長)は、レアメタルを使わず安価な熱電素子を用いた熱電発電システムの実用化にめどをつけた。... 熱電発電は半導体...

新工場には、電力の利用効率を高める設備や排熱利用設備を導入する。

レイケン、600℃の過熱水蒸気循環 金型温度調節向け装置投入 (2021/9/29 機械・ロボット・航空機1)

発売する「KCS―8078/600」は、従来の320度Cの熱媒体油に対して600度Cの過熱水蒸気を循環できる。... また、装置の排熱を利用して600度Cの熱を維持する熱回収システムにより、...

同社は20年前から太陽光発電の導入や地下水を活用した温度管理、機械排熱の活用など省エネルギーに取り組んできた。

脱炭素化の動きから排熱回収はマーケットが広がると判断。特に冷却水や排気熱が出る工場での発電需要を取り込む考え。 ... 温水をORCの熱交換器に導入して有機流体を気化させ、タービンを...

快適な職場・新市場開拓 (2021/8/10 西日本)

木村精工 排熱ダクトで現場暑さ対策 木村精工(金沢市、木村修二社長)は自社工場の工作機械からの排熱対策で独自の工夫を取り入れ、効果を上げて...

CO2の回収には太陽熱や排熱などの未利用熱を使うことを構想する。... 昇温してCO2を放出させる際に、熱が水分を温めることに使われてしまっていた。 ... 放出温度が下がれば排熱や...

米ノースウェスタン大学と韓国ソウル大学の研究チームは、熱を電力に変換する効率が過去最高となる熱電材料を開発した。... これまでの研究でセレン化スズ単結晶が高い熱電変換効率を持つことが分かっていた。....

蒸気生産設備の国内シェアが高い地熱発電関連や、排熱回収したエネルギーを発電に生かすコークス乾式消火設備(CDQ)なども伸ばしていく。

コマツ、7トン電動ショベル投入 有線式国内向け (2021/7/22 機械・ロボット・航空機)

7トンクラスで、エンジン式と同等の作業性能を発揮しつつ、電動のため排ガスを出さず、騒音・排熱も大幅に低減できるメリットがある。

川重、韓国で排熱発電受注 (2021/7/26 機械・ロボット・航空機2)

川崎重工業は韓国の韓一現代セメントから、セメント製造の焼成工程で発生する排ガスの熱を利用した発電設備を受注した。... セメント排熱回収ボイラや復水式蒸気タービン、発電機などで構成する設備で、日産58...

熱と電気の供給最適化 川重、明石でシステム実証 (2021/7/20 機械・ロボット・航空機1)

ガスタービン発電の排熱を利用した熱エネルギーの供給や、蓄電池による充放電などの機能を持ち、熱と電気を必要に応じて利用できる。... 熱需要に伴ってガスタービンを運転した際に発生する余剰電力を蓄電池に充...

今年は「熱利用技術ブロック」を新たに組織編成し、エネルギー転換の時代に求められる製品・サービスの開発に注力している。 ... コージェネレーション...

わずかなエネルギーで伝熱機器の冷却性能を高められる。... 自然対流は外部エネルギーを必要とせず、火力発電所などの機器冷却や排熱処理に利用されている。... 共鳴効果を人工的に起こすことで、伝熱性能を...

藤岡会長は、脱炭素について「各社の固有技術に触れずとも、省エネや排熱技術などを共有することで業界のベンチマーク(指標)を出したい」と述べた。

日立造、分割型燃料電池 省スペース・BCP訴求 (2021/6/22 機械・ロボット・航空機1)

排熱回収ユニット、ホットモジュールユニット、パワコン・動力盤ユニット、補機ユニットに4分割できる。... 総合熱効率は約90%で80度Cの温水を供給する。

コフロック、工場エアから窒素ガス 高純度・低コスト製造 (2021/6/22 機械・ロボット・航空機1)

そのため設置場所、音、排熱が課題となり、導入を諦める顧客もあった。

電力新時代 変わる経営モデル(44)Jパワー(1)脱炭素“目立たぬ牽引者” (2021/6/22 建設・生活・環境・エネルギー1)

最初は石炭をガス化しガスタービンを駆動させ排熱利用の蒸気タービンと併用する高効率発電。

KDDI・三菱重工・NESIC、液浸冷却でDC小型化 消費電力35%削減 (2021/6/22 電機・電子部品・情報・通信1)

実証実験では国内メーカーと外気冷却機構などを開発し、排熱処理能力の向上と省電力化につなげる。

千代化、ベルギー社と覚書 (2021/6/22 機械・ロボット・航空機2)

エネルギー消費量が多く未利用排熱の有効活用を検討する、国内の石油化学や食品産業などのプラントに導入。... 化学反応を利用した同社のケミカルヒートポンプ技術は少量の電気エネルギーで、80度C以上の低温...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン