電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,290件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

中国電力の全額出資子会社で送配電事業を手がける中国電力ネットワークの社長に就任した。太陽光発電など再生可能エネルギーの拡大や市場からの電力調達など大きな変革期にある。だが「我々の使...

さあ出番/シルド社長・八木克敏氏 熱処理炉など設備投資 (2023/7/24 素材・建設・環境・エネルギー)

シルドは引抜き加工を得意とするメーカー。主に技術畑を歩み、中でも入社後すぐに配属された生産管理部門では、買い付けや出荷などを14年間にわたって担当した。「営業と製造など他部署との橋...

商社出身。第三者承継の支援企業を通じて、創業家で後継者のいなかった前社長とマッチし経営のバトンを渡された。「社員全員が生き生きと働き、新しいことにチャレンジできる会社にしたい」と意...

三井物産で食品原料やテレビショッピング事業を担当し、台湾駐在時には日系外食企業の現地進出を支援した。トヨタ自動車に出向してMaaS(乗り物のサービス化)に携わるなど...

親会社の神戸製鋼所で熱交換器などの機械事業の設計、品質保証、生産管理、工場運営などを担当した。新天地を「独自技術があり、モノづくり力が高い。社員が実直」と評価。

神戸天然物化学は有機やバイオ技術を駆使し、研究から量産まで幅広いスケールで受託合成ができるのが強み。ただ見積もりの出し方やコミュニケーションも「究極的にはサイエンスで、考え抜けば理...

さあ出番/錦海化学社長・寺坂雅彦氏 営業力高めて事業拡大 (2023/7/18 素材・建設・環境・エネルギー)

営業経験のある私の出番と感じた」と準備万端だ。

住友商事で自動車や電子機器関連など4社の事業会社を経験、40代で中小企業向け金融会社の社長に就任し、リストラを最小限にとどめて経営を立て直す。「信頼関係を築けた社内外の人に助けられ...

三井物産に入社以来、携帯電話事業者の海外展開支援やITベンチャー投資などを担当し、5月に人工知能(AI)を使った創薬支援サービスを手がける子会社の社長に就任した。新...

社名に鉄工所とあるが、手がける事業は幅広い。鉄骨加工はもとより、自動車部品生産、エレベーター製造、建築・土木工事の各事業、さらにドコモショップ前橋東店、ホンダカーズ前橋も運営する。...

さあ出番/ロイヤルホテル社長・植田文一氏 働きがいあるホテルに (2023/7/7 生活インフラ・医療・くらし1)

レストランでのソムリエやマネジメント、ホテルの財務部門など豊富な経験を持つ。前社長の蔭山秀一会長から「新しいロイヤルホテルを導ける」としてバトンを引き継いだ。「コミュニケーション力...

横河電機でセンサー開発者として、米ゼネラル・エレクトリック(GE)の中央研究所や堀場製作所への出向を経験した。GEでは研究者がよく遊び働く姿に刺激を受け、堀場で製品...

ニチメン(現双日)に入社以降、ダイヤモンドの輸入や化学品販売に携わり、直近5年間は繊維事業を担当。4月に衣料品などの企画販売子会社の社長に就任した。「衣服などは生活...

2008―09年以来の中国駐在となるが、電気自動車(EV)や化学品などさまざまな分野で中国メーカーに勢いがあり、当時とは様相が大きく変わった。「かつては日本製品の中...

IHIで資材調達のキャリアを歩んだ。入社4年目に水門を製造する工場のステンレス板調達を担当したことが転機になった。品質に不満を言われたが、すぐに要求を満たす板を入手したことで工場の...

IHIのプラント事業で、化学工場をはじめ多様な案件を手がけた。2006―07年にアルジェリアで液化石油ガス(LPG)プラント改造工事を所長としてまとめた。工程の下流...

実家はガソリンスタンド。給油に来る車を見て心躍らせる少年時代を過ごした。大学卒業後、自動車への興味と専攻の化学を両立できるブレーキ事業を展開する日清紡績(当時)に入...

IHIの回転機械事業出身で設計者のキャリアを歩んだ後、2003年から品質管理を3年間担当したことが貴重な経験となった。大型圧縮機などの品質を検査し、「製品を出荷する上で最後のとりで...

さあ出番/本州化学工業社長・木下雅幸氏 3社協業の効果を具体化 (2023/6/27 素材・建設・環境・エネルギー1)

「より川下の製品を手がけ、研究開発に強い会社だ。しばらく事業の仕事を離れていたこともあり、違う面白みでのワクワク感がある」と抱負を語る。 自身は三井化学で人事部長...

ニチメン(現双日)に入社以来、繊維・アパレル畑を歩み、米国や中国の駐在も経験したが、マレーシアへの赴任は初めて。化学品の取引や食品小売りなど分野も変わり、「新たな気...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン