電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

5,731件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

ライナフ、置き配促進で三井住友海上と協業 (2023/10/25 生活インフラ・医療・くらし1)

オートロック付きマンションの共用玄関の鍵をデジタル化することで、入居者が荷物の置き配を指定すると、荷物を届ける認証された配達員だけがスマートフォンを使って入館できる仕組み。

【名古屋】トヨタホーム(名古屋市東区、後藤裕司社長)は24日、同社が買い取りリノベーションしたマンションの一室を公開した。... 名古屋市東区にある築24年のマンシ...

積水化学工業とリノベる(東京都港区、山下智弘社長)は24日、協業の第1弾としてマンションや戸建住宅の断熱性能をネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH...

三井不と京大発新興、住宅用ペロブスカイト太陽電池活用で共同研究 (2023/10/24 素材・建設・環境・エネルギー2)

エネコートテクノロジーズが開発するペロブスカイト太陽電池を、三井不動産レジデンシャルのマンションなどで活用。... 両社は2023年度中に、マンション共用部分の照明や家具、居室内のインテリアに同電池を...

住友不、インドで大規模再開発 795億円投じムンバイに用地取得 (2023/10/24 素材・建設・環境・エネルギー2)

開発する物件にはリッツカールトンやセントレジス、フォーシーズンズなどの五つ星ホテル、富裕層向けのタワーマンション、外資系一流企業が入居するオフィスビルや高級ショッピングモールなどが集積する。 ...

都市部周辺は供給も少ないため、マンションと競合する例も出ているという。 ... 成長分野と捉える物流施設をレパートリーに加えることにより、オフィスやマンションが主...

電気自動車(EV)向け充電インフラ事業では、国内のマンションやホテルなど1200カ所以上に充電器を設置している。... 出力150キロワットの急速充電器を、マンションや商業施設、自治体...

大京、情報発信拠点を開設 顧客向け映像・パネル展示 (2023/10/19 素材・建設・環境・エネルギー1)

また同社の歴史や物件を紹介する通路や、マンションの管理機能などをアニメーションで紹介するインタラクティブウォールも備えた。

上期の首都圏マンション販売、4.6%減と低水準 不動産経研まとめ (2023/10/19 素材・建設・環境・エネルギー1)

不動産経済研究所が18日発表した2023年度上期(4―9月)の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)新築マンション発売戸数は、1万1712戸(前...

日鉄興和不動産など4社、タワマンでのロボ配送実証 (2023/10/16 素材・建設・環境・エネルギー)

タワーマンションなどの集合住宅における搬送でロボットを導入しやすい「ロボットフレンドリー」な環境を構築するため、利用方法や経済性を検証する。 ... ただ、タワーマンションなどの大規...

最上階25億円タワマン 積水ハウスなど9社、大阪うめきた地区で発売 (2023/10/13 生活インフラ・医療・くらし1)

積水ハウスや三菱地所など9社は12日、JR大阪駅北側のうめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」で富裕層向け分譲マンションを2024年2月に発売すると発表した。同エリア初の分譲...

リノベ中古住宅拡大 割安感で30年5万戸に 矢野経済研調べ (2023/10/13 生活インフラ・医療・くらし2)

新築分譲マンションの価格は高騰・高止まりしており、新築と比較して相対的に割安な中古住宅の需要が増えている。

三菱地所が新型マンション 仕事場とテラス併設 (2023/10/12 素材・建設・環境・エネルギー1)

三菱地所レジデンスは職住一体型の賃貸マンションシリーズで、同じフロアにコワーキングスペースと屋上テラスを設けた「ザ・パークハビオSOHO南青山」を完成した。... 居住者が24時間...

美和ロック、マンション向けCP錠対応のスマートロック (2023/10/9 生活インフラ・医療・くらし)

美和ロック(東京都港区、川辺浩史社長)は、防犯性能が高い「CP錠」の新築マンションの玄関ドアに取り付けられるスマートロック「DTRSⅢDV=写真」を発売した...

LIXIL、マンションの戸別リフォーム用玄関ドア (2023/10/9 生活インフラ・医療・くらし)

LIXILはマンションの戸別リフォーム用玄関ドア「リシェントマンションドア=写真」を発売した。

近鉄不など、兵庫・姫路の百貨店跡地に大型マンション (2023/10/6 生活インフラ・医療・くらし1)

近鉄不動産(大阪市天王寺区、倉橋孝寿社長)と大林新星和不動産(東京都千代田区、蛭間基夫社長)は、兵庫県姫路市で最大、最高層となる分譲マンション...

カワトT.P.C.はマンションやビルなどで使うプレハブ配管システムを生産する樹脂加工事業部、住宅設備向けの水栓金具など金属加工のテクマック事業部の2事業を展開する。

大ガスとパラマウントベッド、高齢者に快適睡眠 寝室設計など提案 (2023/10/4 生活インフラ・医療・くらし1)

大阪ガスは3日、中古マンションのリノベーション事業「マイリノ」において、パラマウントベッドと連携し、高齢者に対応した新サービスを、2024年春に始めると発表した。... 中古マンシ...

「うんこドリル」でポンプ学ぼう! 荏原が冊子・ゲーム (2023/10/3 機械・ロボット・航空機1)

冊子では、ポンプで水を扱うことでマンションの各部屋でトイレが使えることなどをイラストでわかりやすく説明している。

三和建設、社員寮を提案 人材定着狙う中小向け (2023/9/29 素材・建設・環境・エネルギー)

社員寮が不要になった場合は賃貸マンションなどに転換しやすいといった利点がある。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン