電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

555件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

事業承継ストーリー(29)クロワッサン 減塩製法生かし活路開く (2019/7/23 中小・ベンチャー・中小政策)

健康を意識した味わい深いパンを、福岡都市圏を中心とする医療機関や保育所などの給食向けに作る。

078(神戸市中央区、西山志保里社長、078・231・2345)は、保育所を併設したコワーキングスペース「078With―Kids阪急御影」を神戸市東灘区に開設した(写真...

変わる駅(10)尼ケ坂駅 駅間高架下で街づくり (2019/7/11 建設・生活・環境・エネルギー2)

名鉄グループが運営する保育所「ぽっぽ園」と小学生対象のアフタースクール「テラコ」も併設した。

今後は企業内保育所を整備するなどして雇用や住環境をさらに整える計画だ。

インタビュー/西武HD社長・後藤高志氏 新本社、デジタル化加速 (2019/6/20 建設・生活・環境・エネルギー1)

社内プロジェクトチーム、(監修した建築家)妹島和世さん、日立製作所笠戸事業所。... 保育所やフィットネスクラブ、賃貸マンション開発も効果を上げている。

育休の一部は有給で取得でき、事業所内保育所はもちろん男性社員も利用する。... 限られた時間の中で保育所へのお迎えや食事などを済ませるには時間管理やマルチタスクの能力が必要。

20人強の女性社員が育児休業を取得した後の復帰を促すため、企業主導型保育所と契約を締結した。

生保協、保育所運営に助成 (2019/5/21 金融)

生命保険協会は保育所や放課後児童クラブへの備品購入代金などを支援する助成活動を実施する。... 助成額は休日・夜間保育、病児・病後児保育、延長保育、一時預かり保育に必要な設備の整備、備品の購入に関する...

『お迎え型病児保育』は働く母親の最大の課題である病児保育のために全国で先駆けて制度化した。子どもが保育所で体調不良になった際、市の看護師と保育士が親の代わりに保育所に迎えに行き、かかりつけ医に連れて行...

発達障がい支援に関するアセスメント手法について知識と技術を持った専門員が、保育所など子どもやその親が集まる施設・場を巡回する。

じぃじばぁば目線賞には大阪府に住む70歳女性が詠んだ「いだてんか 保育所向かう 嫁の足」が輝いた。

日本製鉄、広畑に自社保育所 (2019/4/9 素材・医療・ヘルスケア)

日本製鉄は広畑製鉄所(姫路市広畑区)内で24時間対応が可能な自社保育所「広畑あおぞら保育園=写真」を開園した。交代勤務職場の従業員が希望すれば、24時間保育をすぐに始められる。

東京建物、マンションに保育園 都内4カ所で開設 (2019/4/3 建設・生活・環境・エネルギー2)

東京建物は分譲マンション「ブリリア大山パークフロント」(東京都板橋区)内に、子会社の東京建物キッズが手がける認可保育所「おはよう保育園」を開設した。... 東京建物は2016年に保育事...

日本橋高島屋、5月2―6日に社内臨時保育 (2019/3/29 建設・エネルギー・生活2)

高島屋はゴールデンウイークの10連休中の、5月2―6日に、日本橋高島屋ショッピングセンターで働く従業員やテナントショップの店員の子どもを預かる社内臨時保育を実施する。多くの保育所は休みだが、売り場繁忙...

日野自動車は27日、羽村工場(東京都羽村市)の近隣に企業内保育所「トントンキッズ・はむら=写真」を4月1日に開設すると発表した。... トントンキッズ・はむらは本社・日野工場&...

【名古屋】トヨタファイナンス(名古屋市西区、宇野充社長、052・527・7111)は26日、名古屋市中区に新設した企業内保育所「トヨタファイナンスみんなのみらい保育園=写真」の...

日本生命はこの他にも企業主導型保育所や病気の予防や早期発見なども推進している。

JR西、企業内保育所を来月開業 (2019/3/20 建設・エネルギー・生活1)

JR西日本は19日、同社として初となる企業内保育所「かものはし保育園かたやま=写真」を4月1日に開設すると発表した。... 同保育所は大阪府吹田市の同社が保有していた土地を活用。... 同社担...

防犯と保育をマッチング 防犯カメラなど防犯製品の販売を手がけるFourS(仙台市青葉区、佐々木拓哉社長、022・290・1323)は、保育支援事業を今夏にも始める。....

幼保無償化、法案審議入り (2019/3/13 総合2)

幼児教育・保育を無償化する子ども・子育て支援法改正案が12日、衆院本会議で審議入りした。3―5歳児は原則全世帯、0―2歳児は住民税非課税世帯を対象に、10月から認可保育所などの利用料を無料にする。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン