電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,452件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

村田製作所など、6月に新会社 MLCC材料製造 (2023/3/22 電機・電子部品・情報・通信)

3社は共同出資会社設立に向けた基本合意を2022年9月に結んでいた。

ホンダは15日、インドのソフトウエア開発企業、KPITテクノロジーズと車載ソフトの開発に向けた業務提携に基本合意したと発表した。

サイフューズ、再生医療分野で台湾社と協業へ (2023/3/16 素材・医療・ヘルスケア1)

サイフューズと日立グローバルライフソリューションズ(日立GLS、東京都港区、大隅英貴社長)は、メタテックAPおよび台湾日立アジアパシフィック(THAP)と再生医療分野に...

【福岡】ふくおかフィナンシャルグループ(FG)は14日、福岡中央銀行の完全子会社化について、両社で最終合意に達したと発表した。... 2022年11月に基本合意をまとめ、協議を進めてい...

UACJ、山一金属と合弁設立 使用済み飲料缶再生 (2023/3/9 素材・医療・ヘルスケア1)

両社は2021年にUBC加工処理の協業へ向けた基本合意書を締結し、協議を進めてきた。

ANAホールディングス(HD)は7日、日本郵船の100%子会社で航空貨物輸送の日本貨物航空(NCA、千葉県成田市)の買収で基本合意したと発表...

日立建機、フル電動ダンプ実証 ザンビア鉱山で来年開始 (2023/3/2 機械・ロボット・航空機1)

同鉱山を保有するカナダ鉱山大手のファースト・クォンタム・ミネラルズと基本合意書を結んだ。

JCBや3メガバンク、りそなホールディングス(HD)、損害保険ジャパンなど10社は27日、BツーB(企業間)オープン・メタバース(仮想空間)基...

2022年度中の基本合意書締結を見込む。

帝人は20日、アクセリード(東京都港区、藤沢朋行社長)と創薬研究に関する共同出資会社を設立する基本合意書を締結した。

このほどフィリピンのマルコス大統領の訪日に伴い同国政府が主催した調印式に参加し、事業を拡大する意思を表明したLOI(基本合意書)に調印した。

INPEX、UAEに社会貢献財団設立 30億円拠出 (2023/2/8 建設・生活・環境・エネルギー1)

最初の活動として、日本とUAEの両方に鷹狩りの文化があることから、同国の鷹狩協会と基本合意書を結んだ。

大同工業、スギムラ精工を子会社化 (2023/2/6 機械・ロボット・航空機2)

【金沢】大同工業は関連会社のスギムラ精工(長野県岡谷市)の株式を追加取得し、子会社化する基本合意書を締結した。

民間企業の発行1.2兆円突破へ PayPay(ペイペイ)による共通ポイントへの参入計画の発表や、カルチュア・コンビニエンス・クラブと三井住友フィナンシャルグル...

リコー・日本ガイシ、新会社始動 仮想発電所で再生エネ普及 (2023/2/2 電機・電子部品・情報・通信1)

リコーと日本ガイシは22年9月、共同出資会社の設立について基本合意したと発表していた。

21年に結んだ自動搬送の実証実験に関する基本合意に基づいて実施した。

ホンダとGSユアサは23日、電気自動車(EV)用リチウムイオン電池(LiB)の研究開発を担う共同出資会社を2023年中に設立することを目指し、基本合意したと発...

八十二銀行と長野銀行は、2022年9月に基本合意した経営統合について最終合意し、両行の間で株式交換契約書と経営統合契約書を締結した。

常石造、メタノール燃料バラ積み船受注 三井物産から2隻 (2023/1/23 機械・ロボット・航空機2)

【福山】常石造船(広島県福山市、奥村幸生社長)は、メタノールを燃料とするバラ積み船2隻の受注に向けて三井物産と基本合意した。

モロッコ当局と同国での事業を拡大することで基本合意した。... 今回の基本合意を受け、生産拠点の増強投資を検討する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン