電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

222件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

米スプリントの4―6月期、赤字幅が拡大 (2016/7/27 電機・電子部品・情報・通信1)

【ニューヨーク=時事】ソフトバンクグループは子会社の米携帯電話大手スプリントが25日発表した2016年4―6月期決算は、純損益が3億200万ドル(約320億円)の赤字となり、赤...

米TモバイルUS、契約者に株式無償提供 (2016/6/8 電機・電子部品・情報・通信1)

米携帯電話大手TモバイルUSは自社の携帯電話サービスの契約者に株式を無償で提供するプログラムを開始すると6日発表した。

携帯電話大手3社の2016年3月期連結決算が12日出そろい、全社とも増収、営業増益となった。... 17年3月期は携帯料金引き下げに伴う端末の実質0円販売撤廃や、低利用者向けの料金プランなどの影響が焦...

携帯電話大手はスマートフォンの長期利用者向けに通信料金の割引プランを相次ぎ導入する。... 昨年の総務省で議論された”携帯料金の引き下げ“を踏まえ、携帯各社は低利用者向けプランを導入済みで、長期利用者...

ソフトバンクグループ子会社の米携帯電話大手スプリントは29日、英携帯電話販売大手ディクソンズ・カーフォンと提携し、米国内にスプリントのブランドショップを最大500店舗開設すると発表した。

携帯電話業界の”書き入れ時“となる春商戦が本格化する。携帯電話大手3社は2月1日に実質0円を下回るキャッシュバックを廃止し、他社などから乗り換える新規と同番号移行制度(MNP)ユーザー...

携帯大手3社、端末価格値上げへ‐「実質ゼロ円」原則撤廃 (2016/1/21 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話大手は端末価格の「実質ゼロ円」販売を原則撤廃する。... その原資が同じ携帯電話会社と長期契約するユーザーの通信料収入のため、総務省は「この不公平感を是正...

ソフトバンク1ギガバイトプラン、高市総務相「歓迎したい」 (2016/1/20 電機・電子部品・情報・通信1)

総務省が昨年12月、携帯電話大手3社に求めたデータ通信をあまり使わない人向けの料金コース設定に沿う内容との認識を示したものだ。 ... 通話定額プラン、接続料との合計で月額4900円...

総務省は携帯料金引き下げ策をまとめ、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話大手3社に具体的な対応を要請した。

これを受け、総務省は週内にも電気通信事業法に基づく指針(ガイドライン)を公表し、携帯電話大手3社に具体的な対応を求める。 ... 携帯大手が携帯販売店に支払う多額の販...

ヤフーの事業に対しては、米携帯電話大手ベライゾン・コミュニケーションズなどが関心を持っているとされ、事業売却につながる可能性もある。 ヤフーは1月、中国の電子商取引大手、阿里巴巴&#...

携帯電話大手3社の2015年4―9月期連結決算が5日出そろい、3社そろって2ケタの営業増益となった。... 一方、今後は政府の携帯料金引き下げ要請に伴う通信料収入への影響が懸念され、各社の稼ぐ力の維持...

THIS WEEK (2015/10/26)

今週の予定 26日(月)仏滅 ■産業・企業 ▽経団連・韓国全経連首脳懇談会(経団連...

だが、総務省や携帯電話大手の思惑が交錯するなかで議論が難航するとみられる。... ドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯大手は年数千億円規模で設備投資をそれぞれ実施。... 携帯大手は低容量から高容量プ...

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話大手3社は、米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)6s/6sプラス」を発売した。... 大手3社では同社の...

「当初の生産計画通り、部品供給が進んでいる」(大手部品メーカー担当者)。... ■携帯電話/2台目需要で収入増iPhoneの新モデル「6s」と「6sプラス」を発表する米アップ...

携帯電話大手3社がタブレット端末(携帯型情報端末)の販売を伸ばしている。... スマホが急速に浸透するなか、携帯電話各社は市場拡大が見込まれるタブレット需要を取り込み、通信料収入の拡大...

まずは価格を下げ、携帯電話大手からユーザーの乗り換えを狙う。

日本通信は携帯電話大手よりも通信料金などが安い「格安スマートフォン」市場で競争が激しくなっていることから、収益をより上げられるビジネスモデルへの移行を進めている。

《携帯電話大手3社/更新需要取り込み焦点》 【顧客獲得の好機】 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話大手3社は、25日から米アップルの「iPho...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン