電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,724件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

2023年4月には本社の隣に研究開発拠点を開設し、エンジニアの増員に向けた対応力や開発体制を増強した。... 新拠点の稼働によって手狭だった業務スペースが改善し、リクルート面で重要な労働環境も良くなっ...

デンヨー、大型発電機修理拠点を岡山に 東西でサービス体制 (2023/6/15 機械・ロボット・航空機1)

同社は23年3月に千葉県佐倉市に同様のサービス拠点を稼働済みで、今回が2拠点目となる。... 岡山の新拠点には敷地内に整備工場と製品倉庫、事務所の3棟を建設し、メンテナンスなどを行うサービスや営業、倉...

三菱ふそう、横浜に倉庫移転 部品納品を3日短縮 (2023/6/14 自動車・モビリティー)

新拠点は旧拠点に比べ、同社本社(川崎市中原区)や横浜港、首都高速道路などからのアクセスが良く、リードタイムを減らせ、顧客への部品納品時間を従来比で平均3日短縮できるという。... 国内...

SMC、千葉・柏に新R&D拠点 1200億円投資 (2023/6/14 機械・ロボット・航空機1)

新たな研究開発拠点「柏の葉キャンパス新技術センター(仮称)」を「柏の葉スマートシティ」に開設する。... 新拠点は5階建ての3棟で構成。... SMCの土居義忠取締役常務執行役員技術本...

主力のシースルー階段など住宅用階段製品をはじめ、インテリア製品、エクステリア製品などの新製品開発、建築領域以外の新事業領域への展開につなげる。 新拠点は敷地面積が2434平方メートル...

神鋼環境ソリュ、長崎に新拠点 IT人材育成 (2023/6/9 素材・建設・環境・エネルギー)

【神戸】神鋼環境ソリューション(神戸市中央区、佐藤幹雄社長)は長崎市にIT関連人材の採用や産学官連携の推進を目的とした新拠点「デジタルイノベーションLab長崎」を設ける。

【新潟】新潟県は7日、首都圏での情報発信拠点「表参道・新潟館ネスパス」の後継となる新拠点の事業者の公募を始めた。... 新拠点の開設は2024年4月末を予定する。 ... 新拠点は、...

エヌエヌ生命保険は5日、福岡市中央区に事業継続計画(BCP)拠点を開設すると発表した。... 拠点には現地採用者を含む14人が常駐する計画で、災害時でも保険金の支払い業務が安...

三菱地所、東京・池袋にリユース家具新拠点 (2023/5/31 素材・建設・環境・エネルギー2)

2022年5月に開設した「有楽町Base」(東京都千代田区)に続く拠点。

工場新設はメーン工場である瀬田工場(大津市)が手狭になったためで九州に拠点を構えるのは初めて。... 新工場は2階建てで延べ床面積1万600平方メートル。... 長崎県の大石賢吾知事は...

トクヤマ、韓国社と合弁 マレーシアで半導体用シリコン製造 (2023/5/25 素材・建設・環境・エネルギー1)

合弁会社を通じてマレーシアに製造拠点を立ち上げ、26年度中の営業開始を目指す。新拠点では金属ケイ素を原料に棒状の多結晶シリコンを析出する前工程を手がける計画で、後工程や販売活動はこれまで通り各社で独自...

現在、中部地区の複数拠点に分散しているR&D体制を新拠点に集約し、次世代の航空機に関わる複合素材や製造技術の研究開発を加速する。 新拠点では、軽量化に向けた複合材料の製造や電...

東北―関東間の輸送の中継拠点として役立てる。 ... 24年春以降は新拠点を使った中継輸送により生産性をさらに高める。

ミスミグループ、インド南部に新拠点 (2023/5/24 機械・ロボット・航空機2)

ミスミグループ本社はインド南部のベンガルールに、同国内2拠点目となる営業・流通一体型拠点を新設した。... 拠点新設によって、顧客の調達リードタイム削減に寄与する狙い。新拠点は延べ床面積20...

有田市内に建設中の新拠点では、自然を取り入れたゆとりある空間で創造的な仕事ができる環境を目指している。... 新拠点から新たな時代の暮らし方や働き方を発信していく構想を抱く。

企業や外国人研究者などと連携して海洋研究を進める産学官連携拠点とする。 ... 新実験施設「OIST―sea―neXus」は瀬良垣キャンパス(沖縄県恩納村)内に建設し...

米Vultr、イスラエルにDC (2023/5/17 電機・電子部品・情報・通信2)

同社では、テルアビブのほか、英中部マンチェスターにも新拠点を開設するなど世界的に業務を拡大しており、最大手3社(AWS、Azure、GCP)が提供するDC可用性に近づくことを目指す。

会沢高圧コンクリート、福島・浪江町に来月新拠点 自己治癒材を量産 (2023/5/16 素材・建設・環境・エネルギー2)

ドローン施工技術開発も推進 【いわき】会沢高圧コンクリート(北海道苫小牧市、会沢祥弘社長)は、福島県浪江町に建設している研究・開発・生産の3機能を...

立命館大学はスポーツ健康科学などの研究拠点「立命館先端クロスバースイノベーションコモンズ」を新設する。... 新拠点の総面積は約3300平方メートルで3階建て。... ヒトの健康や生活の向上に関心のあ...

新拠点の開設で補修部品の在庫拡充とともに修理やアフターサービスを担う技術者もそろえ、周辺地域へのサービス提供を迅速化する。 ... 名古屋の新拠点から部品を全国に供給する体制も整備し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン