電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

292件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.153秒)

【津】パーソナック(津市、鈴木昇社長、059・221・4111)は26日、津市の産業団地「中勢北部サイエンスシティ」に新本社社屋を建設するため、同市、津市土地開発公社と立地協定を結んだ...

広島県と東広島市が整備した工業団地を取得し、2月下旬に立地協定を結ぶ。

イノアック、宮城・栗原市に新工場−国内生産強化 (2016/12/23 建設・エネルギー・生活)

宮城県庁で同日行われた立地協定締結式で、イノアックコーポレーション翁豊彦社長(写真左から2人目)は「現在、国内生産比率は36%程度。

広島県・東広島市、産業団地を分譲 (2016/12/22 中小企業・地域経済)

同団地はJR山陽本線八本松駅から約2・4キロメートル、山陽自動車道志和インターチェンジから約6・7キロメートルに立地し、国道2号線西条バイパスから約500メートル入った市道沿いにある。... 雇用創出...

【福島】ミツフジ(京都府精華町、三寺歩社長、0774・95・2201)は福島県川俣町と立地協定を締結し、同町の「川俣西部工業団地」に進出する。

児湯食鳥、熊本・八代に食肉加工工場 40億円投資 (2016/12/1 中小企業・地域経済2)

30日に熊本県、八代市と立地協定を結んだ。 ... 熊本県は「くまもと県南フードバレー構想」で八代市など県南地域で食関連企業や研究施設の集積を進めており、今回の進出が「大きな弾みとな...

昭和丸筒、三重・鈴鹿市と工場立地協定 (2016/11/28 中小企業・地域経済)

【東大阪】昭和丸筒(大阪府東大阪市、湯浅祥弘社長、072・981・4066)は、三重県鈴鹿市と立地協定を結んだ。

東ソー、新研究棟増設で四日市と立地協定 (2016/10/12 素材・ヘルスケア・環境)

【津】東ソーは11日、四日市事業所(三重県四日市市)に研究棟2棟を増設し、南陽事業所(山口県周南市)と2カ所に分散する高分子材料研究所、横浜市戸塚区にあるウレタン研究所...

TonTon、熊本進出 法律相談コールセンター事業 (2016/10/4 中小企業・地域経済2)

3日、熊本県、八代市と立地協定を結んだ。

広島県が運営する三次工業団地の第3期分譲地に2万8900平方メートルの土地を取得することで県や市と立地協定を結んだ。

辻製油、三重・松阪工場に高純度レシチン新棟 (2016/9/8 中小企業・地域経済1)

【津】辻製油(三重県松阪市、辻威彦社長、0598・42・1711)は7日、松阪工場(松阪市)内に医薬品や化粧品向けの純度の高いレシチンを製造する新工場棟を建設すると発表...

同日、福岡県と立地協定および災害時の物資供給協定を結んだ。

同日、糸島市と立地協定および環境保全協定を結んだ。

同県の蒲島郁夫知事立ち会いのもと西原村と立地協定を結んだ。熊本地震発生後、公表される立地協定締結では第1号となる。

立地協定調印式に出席した河西工業の渡邊邦幸会長は「海外の競合企業と戦う上では優秀な人材の確保が不可欠。

第一工業製薬、四日市事業所霞工場内に製造設備を新設 (2016/7/15 素材・ヘルスケア・環境)

製造設備の新設にあたり四日市市、三重県と企業立地協定を締結した。

【岡山】モランボン(東京都府中市、全平烈(ジョンピョンヨリ)社長、042・368・0411)は岡山県津山市の津山産業・流通センターに「津山工場(仮称)」...

レノバ、岩手・軽米町にメガソーラー (2016/4/21 素材・ヘルスケア・環境)

レノバ(東京都千代田区、木南陽介社長、03・3516・6260)は、岩手県軽米町とメガソーラー(大規模太陽光発電所)の立地協定を締結した。

FIXER、津市に新拠点 (2015/10/30)

30日に三重県庁で津市と立地協定で調印する。

【仙台】タツタ電線は大和リサーチパーク(宮城県大和町)への進出を決め、13日に宮城県庁内で立地協定締結式を開いた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン