電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

9,131件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

【日鉄ドラム】近松幸士郎氏(ちかまつ・こうしろう)85年(昭60)東大教養卒、同年新日本製鉄(現日本製鉄)入社。

日本製鉄が2023年9月末に事実上閉鎖した瀬戸内製鉄所呉地区(広島県呉市)に、防衛省が一括購入した上で複合的な防衛施設の整備を検討していることが分かった。... 瀬戸内製鉄所呉地区の面...

日鉄、USスチール買収で全技術共有 米に開発拠点視野 (2024/3/5 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本製鉄は2024年秋までをめどとする米USスチールの買収について、実現すれば日鉄が持つ技術をすべてUSスチールと共有する。... 日本製鉄が約2兆円を投じ、USスチールを100%子会社化する...

メーカー間では日本製鉄と日鉄スチールが店売り向け2月契約でトン当たり5000円の値上げを実施。... 一方、各社の値上げが出そろう中、東京製鉄は2月契約に続き3月契約の店売り向け形鋼販価を据え置いた。

一方、日本製鉄は国内の店売りなどの薄板4品種で、3月出荷相当分から同5000円の値上げを決めた。... 東京製鉄は価格を据え置いている。 日本製鉄がまとめた薄板の主要3品種(...

ジオスター、社長に堀田穣氏 (2024/3/4 総合3)

【ジオスター】堀田 穣氏(ほった・ゆたか)90年(平2)早大政経卒、同年新日本製鉄(現日本製鉄)入社。

同方針に基づき、日本製鉄など鉄鋼大手3社の労組はベア3万円、三菱重工業やIHIなど重工大手各社の労組は同1万8000円などの要求をすでに提出している。

日本製鉄と三菱商事、エクソンモービルが伊勢湾から豪州・マレーシアに、三井物産が近畿・九州からマレーシアにそれぞれCO2を運んで貯留する検討を始めている。

経営ひと言/全国小棒懇談会・園田裕人会長「共助呼びかけ」 (2024/3/4 素材・建設・環境・エネルギー)

「能登半島地震の復興など社会的使命を果たすため、構造課題にしっかり取り組んでいきたい」と語るのは、全国小棒懇談会会長で日本製鉄執行役員の園田裕人さん。

大阪製鉄、社長に谷潤一氏 (2024/3/1 総合3)

【大阪製鉄】谷潤一氏(たに・じゅんいち)87年(昭62)阪大院工学研究科修士修了、同年住友金属工業(現日本製鉄)入社。17年新日鉄住...

鉄連会長、日鉄の米社買収「脱炭素・高級鋼で日米の連携深まる」 (2024/3/1 素材・建設・環境・エネルギー)

日本鉄鋼連盟の北野嘉久会長(JFEスチール社長)は29日の会見で、日本製鉄による米USスチール買収が日米鉄鋼業界に与える影響について個社の社長の立場として「買収が成...

日鉄と神鋼のグリーン鋼材、国交省の橋梁工事で採用 (2024/3/1 素材・建設・環境・エネルギー)

日本製鉄と神戸製鋼所が扱う生産時の二酸化炭素(CO2)排出量をゼロとみなすグリーン鋼材がそれぞれ、国土交通省九州地方整備局が発注し、横河ブリッジ(千葉県船橋市)が落札し...

大阪地区の鉄スクラップ相場は指標となる東京製鉄に動きなく、様子見が続いている。... 市況は東京製鉄岡山工場(岡山県倉敷市)が1月半ば以降、鉄スクラップ買値を変更せずその他電炉も様子見...

まずはJFEスチールの製鉄所からCO2を回収する場合のコストなどを検証し、事業化段階では他の企業からも回収してカーボンニュートラル(CN、温室効果ガス排出量実質ゼロ)を推進する。...

日鉄物産、メキシコで電磁鋼板コイルセンター立柱式 (2024/2/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本製鉄系でも電磁鋼板用は北米初の本格コイルセンターとあって、電動化が進む世界2位の自動車市場で重要なサプライチェーン(供給網)の一角を担う考え。

経営ひと言/JFEHD・数土文夫元社長・名誉顧問「データ第一主義」 (2024/2/28 素材・建設・環境・エネルギー2)

合併前の旧川崎製鉄に入り「品質管理も生産効率も数値化が基本と叩き込まれた」。

大阪製鉄は3月契約の店売り(一般流通)向け一般形鋼全品種の価格を現状の実効価格に据え置く。

関東地区の指標となる東京製鉄宇都宮工場(宇都宮市)の当時の鉄スクラップ買い取り価格(H2相当で同5万1000円)を大幅に上回った。

三千年の未来会議―日本人の自然観 世界に発信 能登半島地震が甚大な被害をもたらし、自然の脅威を見せつけられる形で、令和6年辰(たつ)年が始まった。被災された多...

日本製鉄は、薄板の3月出荷相当分から同5000円の値上げを実施。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン