電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

376件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

鉄鋼3社、通期見通し下方修正 設備トラブルなど響く (2019/2/7 素材・ヘルスケア・環境)

新日鉄住金は同日、19年3月期の連結業績で「事業利益」(売上高から売上原価、販管費、その他費用を控除し、持ち分法による投資利益とその他収益を加えたもの)の予想を従来の3500億円から3...

AGCの前12月期、営業益0.8%増 (2019/2/7 素材・ヘルスケア・環境)

AGCが6日発表した2018年12月期連結決算(国際会計基準)は、クロールアルカリなどの化学品事業の増益が寄与し、営業利益は前期比0・8%増の1205億円となった。... 19...

神戸製鋼所は5日、2019年3月期の連結営業利益の予想を従来の500億円から450億円(前期比49・4%減)に下方修正したと発表した。連結売上高の予想も、同じく2兆300億円か...

2018年4―9月期連結営業利益は前年同期比23・3%減と落ち込んだ。

東レが9日発表した2018年4-9月期連結決算は、炭素繊維複合材料事業の営業利益が前年同期比43.0%減の59億円となった。... 同事業の利益の苦戦を主因に、連結営...

ICTの両雄に正念場 富士通・NEC、収益モデル転換 (2018/10/30 電機・電子部品・情報・通信1)

(編集委員・斉藤実) 富士通は利幅の薄いハード事業の切り出し(連結外し)が一区切りし、「会社の形が変わってきた」(田中社長)ことから、...

GSIクレオス、米に拠点 塗料原料など工業品拡販 (2018/9/12 素材・ヘルスケア・環境)

現中計で20年度の連結売上高を17年度比4・7%増の1400億円、連結営業利益を同39・9%増の22億円にする目標を掲げる。 工業製品事業は、20年度の売上高で同12...

東レは6日、2019年3月期連結業績予想のうち、炭素繊維複合材料事業の営業利益を5月公表の期初予想比20億円減の150億円に下方修正したと発表した。... 連結営業利益の見通しは1650億円で据え置い...

デンソーは鉄鋼・アルミ製品では連結営業利益ベースで年間20億円程度の営業減益要因となる。... 豊田自動織機は鉄鋼・アルミの輸入関税と、米中が互いに課した自動車部品などの追加関税の合計で年間数十億円の...

AGCは31日、2018年12月期連結業績予想(国際会計基準)の営業利益を、2月公表の期初予想比50億円増の1350億円に上方修正したと発表した。... 17年12月期の連結営業利益と...

東京製綱、炭素繊維ケーブル新会社 営業益25億円目指す (2018/6/12 素材・ヘルスケア・環境)

東京製綱は炭素繊維ケーブル事業や防災関連事業を手がける新会社、東京製綱インターナショナル(東京都中央区)の営業利益を2020年3月期に25億円以上に引き上げる目標を打ち出した。... ...

シードは、2021年3月期に連結売上高で18年3月期比38・4%増の385億円を目指す3カ年の新中期経営計画を策定した。連結営業利益は同66・2%増の35億円、営業利益率は同1・5ポイ...

超硬工具など、車以外の事業の成長を加速し、連結営業利益は17年度比32・9%増の2300億円に伸ばす。 ... 車事業の営業利益は、22年度に最高益を更新する1035億円に設...

エンジンや変速機の部品が主力で、20年度に連結営業利益率10%(17年度は4・6%)の目標を掲げている。

ガラス製品やペットボトル中間製品が主力の石塚硝子は、2018年3月期連結営業利益が前期比11・3%減。

1円円安に振れると、調整後営業利益を3億円押し上げる計算だ。 IHIの18年3月期連結営業利益見通しは前年度比49・8%増の710億円。対ドル1円の円安で営業利益は2億円増え...

上場企業の営業利益は28%増 上場企業全体で売上高は10.0%増、営業利益は28.2%増と好調だった(表1参照)。... 韓国...

東洋製缶グループHD、事業環境変化で中計見直し (2018/3/9 素材・ヘルスケア・環境)

新中計は20年度の連結売上高を17年度予想比3・8%増の8200億円、連結営業利益を同66・7%増の500億円、株主資本利益率(ROE)を5%以上にする目標を設...

上場後もグループの連結子会社とする方針。... SBGが同時に発表した2017年10-12月の連結営業利益は、前年同期比2.8%減の2740億円と市場予想を下回った。ブルームバ...

競合他社と比べると楽器事業の利益率の低さが課題となっているが、中国向けの売り上げ拡大などを契機に改善に向かうと考えられる。 ... 楽器の増収効果に、教育や調律事業のロイヤルティー収...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン