電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,435件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

ニュース拡大鏡/NTTデータGSL、「SAP人材」拡充 育成プログラム提供 (2023/2/23 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータグローバルソリューションズ(NTTデータGSL、東京都中央区、磯谷元伸社長)が専門人材の拡充に注力している。... NTTデータGSLで人材育成・採用を担当するHRDセンタ...

NTTデータ、持ち株会社移行で「NTTデータグループ」に (2023/2/23 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは22日、7月に予定している持ち株会社体制への移行に向けて、持ち株会社の名称を「NTTデータグループ」に決定したと発表した。 国内事業会社名は、「NTTデータ」とする。

NTTデータは、フィルム型ペロブスカイト太陽電池を建物外壁に設置した実証実験を積水化学工業と4月から始める。... 安全性や発電効率を高める設置方法を実証し、今後全国にあるNTTデ...

自治体DX停滞打破へ 総務省、手順書を改定 (2023/2/21 電機・電子部品・情報・通信2)

人材育成の観点から自治体支援を進めるのがNTTデータだ。... NTTデータはつくば市と2021年に連携協定を結んでおり、RPA(ソフトウエアロボットによる業務自動化)などの活用も進み...

国内苦戦のNTT、個人向け通信頭打ち テコ入れ急務 (2023/2/16 電機・電子部品・情報・通信2)

2022年4―12月期連結決算(国際会計基準)の営業利益は、NTT東日本・NTT西日本が電力料金高騰の影響や光回線サービス契約数の伸びの鈍化などにより減益。... NTT東西が担う「地...

NTTデータとトヨタ、つながる車で渋滞解消実証 来月12日まで (2023/2/15 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータはトヨタ自動車の保有するコネクテッドカー(つながる車)データを用いて、三井ショッピングパークららぽーとTOKYO―BAY(千葉県船橋市...

情報サービス7社の4―12月期、3社当期増益 DX需要でSI堅調 (2023/2/10 電機・電子部品・情報・通信)

NTTデータの22年4―12月期は金融・税金費用の増加で当期減益だったが、NTTリミテッドとの海外事業統合で増収営業増益となった。「両社の顧客へクロスセルを行う『ジョイントゴートゥーマーケット』」&#...

NTTの4―12月期、最高売上高 海外DCなど好調 (2023/2/10 電機・電子部品・情報・通信)

企業のデジタル化需要拡大を背景に、海外でシステム構築(SI)やデータセンター(DC)などのサービスが好調だった。... NTTデータなどが手がけるSIやDCの「グローバ...

AGS、埼玉・大宮工高で出前授業 RPAツール活用 (2023/2/7 電機・電子部品・情報・通信1)

出前授業ではNTTデータのRPAツール「ウィンアクター」を使用。

NTTデータ関西、IT構築の内製化支援 ローコード活用 (2023/2/2 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータ関西(大阪市北区、古田正雄社長)は、プログラミングの知識が少ない人でもアプリケーションを手軽に作成できるローコード開発機能を用いた企業のITシステム開発の内製化支援サービス...

SIer最前線/ugo 自律走行でメーター点検 (2023/1/31 モノづくり)

現在、東北電力の火力発電所の設備パトロールや、NTTデータのデータセンターなどで稼働している。東北電力の場合、ロボットが自動巡回して機器類のデータを蓄積し、人工知能(AI)解析すること...

(金曜日に掲載) 科学技術振興機構(JST) 研究開発戦略セン...

NTTデータ、クラウド供給網管理を拡充 米アナプランと連携 (2023/1/25 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは自社のクラウド型プラットフォーム(基盤)「アイクアトロ」の高付加価値化に向け、計画業務支援ツール「アナプラン」を手がける米アナプラン(カリフォ...

NTTは今後数年間にわたりインドのデジタルインフラ増強に毎年5億ドル(約600億円)を投資する。データセンター(DC)を電力容量ベースで現状比2倍に...

NTTデータ経営研など11機関、ローカル5Gでスマート農業実証 (2023/1/18 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータ経営研究所(東京都千代田区、山口重樹社長)や日鉄ソリューションズなど11機関は、第5世代通信(5G)を地域限定で使うローカル5Gを用いたスマート農業の実現に...

NTTデータとUBE、温室ガス算定工数95%減 CFP算定システム共同開発 (2023/1/17 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは16日、UBEと共同で最終製品別の温室効果ガス(GHG)排出量カーボンフットプリント(CFP)算定システムを開発したと発表した。UBEは算定した年度別デー...

展望2023/NTTデータ社長・本間洋氏 求心力・遠心力型を両立 (2023/1/13 電機・電子部品・情報・通信)

「NTTデータ持ち株には事業会社の統治とグローバル戦略の策定、各社のシナジー強化という役割がある。... ただNTTリミテッドの統合で、社員数も売り上げも増えた。... リミテッドのITインフラと、N...

NTTデータ、ゼンリン、アルプスアルパインは11日、モビリティーデータを活用し、交通・社会課題解決に向けて協業すると発表した。... 今後、同実証で収集した情報をNTTデータが運営する交通環...

2023TOP年頭語録/NTTドコモ・井伊基之社長ほか (2023/1/5 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモ・井伊基之社長 変革のステージ 新ドコモグループとしてのスタートを切り、...

経営ひと言/NTTデータ・本間洋社長「『G』にも貢献」 (2022/12/30 電機・電子部品・情報・通信)

「サービスの価値として、(従来重視されてきた)QCD(品質・コスト・納期)にG(グリーン)が加わった」と話すのは、NTTデ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン