電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

274件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

昭和電工は16日、中国で電解コンデンサーの主要材料となる高純度アルミ箔の量産を月内に始めると発表した。2011年11月に設立した現地法人「昭和電工アルミ(南通)=写真」(...

【京都】ニチコンはアルミ電解コンデンサーとフィルムコンデンサーの製品群に7シリーズを追加し、10月1日に発売する。... アルミ電解コンデンサー「CPシリーズ=写真」は、高容量・高強度のアルミ...

太陽誘電は、静電容量が330マイクロファラッドと従来品比で50%向上した積層セラミックコンデンサー(写真)の量産を始めた。... 一般的に採用されているタンタル電解コンデンサー...

太陽誘電は、静電容量が330マイクロファラッドと従来品比で50%向上した積層セラミックコンデンサー(写真)の量産を始めた。... 一般的に採用されているタンタル電解コンデンサー...

日本ケミコンは、定格電圧650ボルトのネジ端子型アルミ電解コンデンサー「RHAシリーズ」の量産を始めた。... 独自開発のアルミニウム電極箔や電解液を採用することで実現した。

日本ケミコンは従来品比で高さを最大44ミリメートル、体積を同31%削減したねじ端子型アルミ電解コンデンサー「KMQシリーズ」を開発、量産を始めた。... 設計などを見直したほか、独自開発の熱安...

日本ケミコンは、定格電圧650ボルトのネジ端子型アルミ電解コンデンサー「RHAシリーズ」の量産を始めた。... 独自開発のアルミニウム電極箔や電解液を採用することで実現した。

この経験は今でも私の支えとなっている」 《主力の事業領域において、品質・価格・納期・サービスのすべてでトップを目指す「トップノッチ」戦略を成長の旗印に掲げる》 「ト...

日本ケミコンは水に分解されにくく、アルミ電解コンデンサーの電解液に適した難燃剤を開発した。... 今後、難燃剤を活用した新たな電解液を使って、冷凍倉庫など低温下でも使える高耐電圧アルミ電解コンデンサー...

ルビコン(長野県伊那市、勝山修一社長、0265・72・7111)は、125度Cの高温下で使用できるアルミ電解コンデンサー「LEXシリーズ=写真」を発売した。... 独自の配合技...

TDKは4日、同社従来品比でリップル電流耐量を最大50%高めた車載向けアルミ電解コンデンサー「B41689シリーズ=写真」の提案を日本市場で始めたと発表した。... 独自の設計技術によ...

ニチコンは5年前から現地調達に力を入れており、主力のアルミ電解コンデンサーでは現在、大半を現地調達でまかなえる体制を築いた。... 箔加工はアルミ電解コンデンサーの性能を大きく左右するコアな部分。.....

アルミ電解コンデンサー用リード線端子から光通信分野へと展開。

自動車市場への参入はインダクター(コイル)やコンデンサーといった受動部品だけに限らない。... また、アルミ電解コンデンサー大手のニチコンも大容量キャパシターの開発を進める。

京セラは、産業機器向けに高耐圧・大容量の積層チップコンデンサー(MLCC)「CM316X7S475M100V=写真」を完成したと5日発表した。... 125度Cの環境下での動作...

【ニチコン社長・荒木幸彦氏/産機やFA機器向け開拓】 ―2012年は主力のアルミ電解コンデンサーが苦戦しました。 ... 国内で電源技術を蓄積してきた結果...

13年度は確実に黒字化したい」 ―苦戦した大型アルミ電解コンデンサーの見通しは。 ... 東日本大震災で工場が被災して以降、苦戦が続くアルミ電解コンデンサーも小型・...

規模を縮小し、国内向けの大形アルミ電解コンデンサーの生産を継続する。... ただし、海外向けの海外生産移管や電気二重層コンデンサーの生産・開発機能の大野地区への移管は予定通りに進める。 ...

【京都】ニチコンは大形アルミ電解コンデンサーの主力工場であるニチコン長野(長野県安曇野市)を2013年3月末で閉鎖する。... ニチコン長野はアルミ電解コンデンサーの総合工場として62...

13年3月期に営業赤字に転落する日本ケミコンは、主力のアルミ電解コンデンサーの約半分を中国で販売。省エネルギー規制の強化によって省エネ効果の高いインバーターが産業機器などに搭載されると予想し、コンデン...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン