電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

347件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

橋梁と河川の間でドローンを飛行させ、飛行性能の安定性やカメラ機能を確認し、点検現場で活用できるかを検証する。将来的にインフラ点検業務の省力化を目指す。

オートマギ、アイネットのドローン橋梁点検実証に参加 (2020/1/17 電機・電子部品・情報・通信2)

【横浜】アイネットは、千葉県君津市などと実施している飛行ロボット(ドローン)による橋梁点検の実証実験に、Automagi(オートマギ、東京都新宿区)を加えた。従来の実証...

日本を支える有望企業(55)イクシス AI活用ロボ、標準品拡充 (2019/12/30 中小・ベンチャー・中小政策)

【インフラ点検】 イクシスは点検・業務用ロボットや人工知能(AI)を活用したデータ解析サービスなどを手がける。... 狩野高志共同社長は「インフラの老朽化や製造業の労...

人が入れない排水溝や下水管などの点検に提案。改良を重ね、インフラ点検事業者へレンタルやリースなどの形式で提供していく。 ... 点検ロボの導入でこうした問題を解決できる。 &...

インフラ点検におけるデジタル技術の活用や第5世代通信(5G)対応などを念頭に、規制や制度の改革を進める。 具体的には、目視や打音など人の感覚に頼った従来の点検方法を飛...

飛行ロボット(ドローン)は災害対応やインフラ点検における利用拡大を見据え、基盤技術の開発支援を提案。

【名古屋】シーテック(名古屋市瑞穂区、松山彰社長、052・852・6911)は、飛行ロボット(ドローン)による設備・インフラ点検事業を、主要取引先である中部電力以外で伸...

福島ロボットテストフィールドは2020年春に全面完成で水中・水上ロボットエリア、インフラ点検・災害対応エリア、無人航空機エリアなど21の試験・研究設備が整う。

高所点検用の長さ10メートルのアームなどに提案していく。 ... ゆっくりと動かし、確実に点検箇所を撮影するといった用途が得意になる。 インフラ点検のほか、東京電力...

デンソーは可変ピットを活用した産業用ドローンを開発し、人が入れない橋などの点検で実用化を目指す。 【賃貸事業所開設】 同フィールドは水中・水上ロボットエリア、インフ...

経営ひと言/FullDepth・伊藤昌平社長「中国と一線画す」 (2019/9/23 機械・ロボット・航空機)

水中インフラ点検や海底資源探査、機雷探査など幅広い利用を見込む。

ロボットテストフィールドでは、さまざまなロボットによる構造物の点検・診断を行う実証の場としても活用。同大学の土木工学科の教員が主体的に関わる福島県での社会インフラ点検・診断に関する人材育成プログラムの...

インフラ点検・魚礁調査など、産業向け需要増に期待 空の飛行ロボット(ドローン)に続いて、水中ドローンが注目されている。水中インフラ点検や魚礁調査、海底資源探査、沿岸警...

AIインフィニティ、議事録作成システム AIで文章要約 (2019/9/12 中小・ベンチャー・中小政策)

議事録作成に加え、インフラ点検の経過を音声入力して調書にまとめたり、コールセンターや営業窓口での対応をまとめるなどの用途に提案していく。

マクセルは現在、インフラ点検などに使われる中型ドローン向けの電池パックと、専用充電器をドローン設計・開発企業と共同開発中だ。

別会社で同一人物の就任含む 社 名 新社長名 年...

パナソニック、8Kデジカメ 22年冬季五輪に投入 (2019/7/9 電機・電子部品・情報・通信1)

民生用デジカメでスポーツ競技を撮影する際も、監視やインフラ点検用の業務用ネットワークカメラにも、それぞれ遠方の人間を鮮明に写す8Kや、重要なシーンを4Kでスロー再生するニーズが生まれるとみる。

ジャパン・インフラ・ウェイマーク(JIW、東京都中央区、柴田巧社長、03・6264・4649)は8日、マレーシアのエアロダイングループと業務提携したと発表した。同社は25カ国でドローン...

レーザー搭載ドローン、見えない場所も測量 JIWがサービス開始 (2019/7/5 電機・電子部品・情報・通信1)

NTT西日本グループのジャパン・インフラ・ウェイマーク(JIW、東京都中央区、柴田巧社長、03・6264・4649)は、高性能レーザー搭載の飛行ロボット(ドローン)を活...

防衛関連のほか、密漁監視やインフラ点検、防災向けに売り込む。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン