電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,211件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

【名古屋】東海理化は30日、半導体チップやウエハーの外販を本格化し、2030年度に半導体事業で売上高50億円を目指すと明らかにした。... 半導体事業の拡大に向け顧客のニーズに即した仕様のウエハーを1...

企業研究/ディスコ(7)改善活動・開発に社内通貨活用 (2023/5/31 電機・電子部品・情報・通信1)

炭化ケイ素(SiC)インゴットからウエハーを切り出す「KABRA(カブラ)」の技術や装置もIBで開発された。

ウエハー上にシリカ薄膜を低温で形成して剝離層として利用する。... 垂直配線後に熱処理して積層チップをウエハーから剝離する。300ミリメートルウエハーで実証した。

8インチという大型化したSiCウエハーに対応する新工場棟を熊本県菊池市に建設することを決定。

企業研究/ディスコ(4)脱炭素・自動化ニーズ追い風 (2023/5/26 電機・電子部品・情報・通信)

「効率化や歩留まり改善に寄与する装置に比べ、ウエハー上の構造の形成に寄与する装置の方が成長率がより高くなる」。野村証券アナリストの吉岡篤は今後の半導体装置市場をこう予測し、具体例の一つにウエハーを削り...

企業研究/ディスコ(3)潜在ニーズ感じ率先して開発 (2023/5/25 電機・電子部品・情報・通信1)

炭化ケイ素(SiC)の塊(インゴット)からウエハーを切り出す「KABRA(カブラ)」という工程を備えた2017年発売の装置だ。... 従来は複数のワイヤ...

EUVリソグラフィーでは、マスク基板やウエハーの露光・現像後、およびエッチング後のパターンのナノメートル程度の誤差が、素子の品質に直結するようになり、マスク基板品質やパターン品質を確認するために、走査...

中部のセラミックス3社、半導体・電子部品に積極投資 (2023/5/24 素材・建設・環境・エネルギー2)

同社はウエハーやセンサーなどのデジタル関連製品について、30年に23年3月期比約2・5倍の4000億円に引き上げる計画だ。

ディスコは回路が描かれた基板(ウエハー)を最終的な半導体製品にする後工程の装置に強みを持つ。ウエハーを薄く削りながら磨くグラインダーや、半導体チップに一つずつ切り分けるダイサーで世界シ...

SiCウエハー製造では、昇華法が主流となっている。... またウエハー薄化工程では、ウエハーを破損しないよう支持体に固定し研磨を行う。この時にウエハーを支持体に貼り合わせ、薄化後にウエハーを剝がし洗浄...

機能化学8社の通期予想、6社が当期増益 半導体回復、値上げ浸透 (2023/5/17 素材・建設・環境・エネルギー1)

一方、信越化学工業は、半導体ウエハー事業で「顧客の在庫調整が当初予想より長引く傾向にある」(轟正彦取締役専務執行役員)とし、先行きに慎重姿勢を示す。

半導体のウエハーを製造する装置間で対象物を出し入れするロボットの制御に使われる例も増えている。

奥野製薬工業、新ブランド立ち上げ 半導体向けメッキ薬拡充 (2023/5/12 素材・建設・環境・エネルギー)

ウエハーの処理に使われるメッキ添加剤など10種類以上を扱い、今後もラインアップを拡充する。

半導体装置、AIで変わるか 「チャットGPT」でGPU需要増も (2023/5/9 電機・電子部品・情報・通信2)

前工程ででき上がったウエハーを後工程に送る前に行う検査用の装置(プローバ)は東京エレクトロンや東京精密が手がける。

AGVの用途が広がる中、半導体ウエハーの搬送用、食品工場用、医療機関用などさまざまな専用AGV向けの減速機も提案している。

ポリイミドはウエハーに回路形成する前工程に加え、半導体素子を基板に実装する後工程での需要が高まっており、生産・開発の両面で体制を強化する。

小径ウエハーで1個から ミニマルファブは試作品などで利用されてきたが、量産品に応用すべく、22年12月に産総研の研究者が事業会社「ハンドレッドセミコンダクターズ」(千葉県柏市...

AGCがEUV露光用部材増産 福島に新ライン、生産能力30%増 (2023/4/28 素材・建設・環境・エネルギー)

表面に半導体チップの回路原版を形成し、その回路をシリコンウエハ上に転写することで半導体チップを形成する。

信越化学の前3月期、営業最高益 製品値上げ奏功 (2023/4/28 素材・建設・環境・エネルギー)

ウエハー生産調整について「顧客と双方にとって良い形でまとめている」(斉藤恭彦社長)と強調した。

東芝D&S、石川・能美にパワー半導体の新製造棟着工 (2023/4/28 電機・電子部品・情報・通信)

東芝デバイス&ストレージ(川崎市幸区、佐藤裕之社長)は、傘下の加賀東芝エレクトロニクス(石川県能美市)で、300ミリメートルウエハー対応のパ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン