電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

377件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

一方、パソコンに使われるDRAMが主力のエルピーダメモリは7―9月期に営業利益が4―6月期比半減。... 一方、パソコン需要の減退を受けたのがエルピーダメモリ。

エルピーダメモリの坂本幸雄社長は4日の決算説明会で「10―12月期は相当厳しい」との認識を示した。

エルピーダメモリは4日、パソコン用DRAMを11月から減産すると発表した。

エルピーダメモリが1日発表した連結決算速報値によると2010年4―9月期の営業損益は675億円の黒字(前年同期は415億円の赤字)になった。

DRAM価格、下降鮮明 (2010/10/11)

エルピーダメモリの坂本幸雄社長は7月の決算会見でこう繰り返した。

【利用域拡大】 エルピーダメモリが回路線幅30ナノメートル(ナノは10億分の1)台前半のDRAMを12月に量産開始するなど、回路線幅の微細化競争が激化している。

価格が乱高下しやすいDRAMについても、「プレーヤーが限られてきたこともあり、以前のような値崩れはない」(エルピーダメモリの坂本幸雄社長)との指摘が目立つ。

エルピーダメモリは2日、チャージトラップ型の4ギガビット(ギガは10億)のNANDフラッシュメモリを開発したと発表した。

00年ソニーに移り執行役員専務、06年エルピーダメモリ社外取締役。

エルピーダメモリの坂本幸雄社長は「レンジで言うと2ドルから2・5ドルにおさまるのではないか」と指摘する。

このため、エルピーダメモリは台湾の新工場建設を年度内いっぱいかけて見極める。

エルピーダメモリもパソコンなどの記憶媒体として使うDRAMを生産する広島工場(東広島市)を昨年と同じく休日返上でフル操業する。

旧NECエレが担当しているテレビ向けなどの大型液晶用も滋賀工場(大津市)と熊本川尻工場(熊本市)で生産しているが、エルピーダメモリへ一部外部委託している。

エルピーダメモリは四半期ベースで過去最高の営業利益になった。... エルピーダメモリの営業利益は四半期ベースで過去最高の水準。

00年ソニーに移り執行役員専務、06年エルピーダメモリ社外取締役。

エルピーダメモリは22日、米スパンションからNAND型フラッシュメモリーの製造を受託することで合意したと発表した。

エルピーダメモリと東京大学がそれぞれ受託し、9、10月ごろから低消費電力で高速な不揮発性メモリーを開発する。

00年ソニーに移り執行役員専務、06年エルピーダメモリ社外取締役。

DRAM専業のエルピーダメモリは台湾子会社をベンチマークにコストダウンを加速する。... 国内唯一の専業メーカー、エルピーダメモリがコスト削減のベンチマークに置くのは、台湾の連結子会社の瑞晶電子...

00年ソニーに移り執行役員専務、06年エルピーダメモリ社外取締役。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン