電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

620件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

コベルコ建機は大垣事業所(岐阜県大垣市)でのミニショベルの生産台数が11万1111台を突破した。

コベルコ建機・広島大、中学生対象「ロボコン」開催 (2020/1/21 機械・ロボット・航空機1)

コベルコ建機と広島大学は、広島県内の中学生を対象とした「第6回コベルコ建機カップ 中学生レスキューロボットチャレンジ2020」を2月16日に開催する。... また、コベルコ建機では子どもたちの...

2020 TOP年頭語録/三菱重工業・泉沢清次社長ほか (2020/1/7 機械・ロボット・航空機1)

建機のライフサイクル全体の中で顧客に満足してもらえる事業を展開していく。 【新たな価値提供 コベルコ建機・楢木一秀社長】 需要低迷で覚悟が必要な年になりそう...

2020予測/建機3社、勝ち残り模索 (2020/1/1 機械・ロボット・航空機2)

市場の停滞が予想される20年を、建機各社はどう切り拓いていくのか。... 国内生産拠点の再編をやり遂げ、2ケタの営業利益率を達成し、さらに貢献度を高めていきたい」 ICT活用、保守迅...

コベルコ建機も例外ではない。... 建機業界の主力製品と言える油圧ショベルは新品であれば、約10―15年は稼働する。... 建機各社がアフターサービスやレンタルなど、新品販売に依存しないビジネスモデル...

コベルコ建機、沖縄の林業機械展に出展 (2019/11/29 機械・航空機1)

コベルコ建機は12月14、15の両日に那覇市の奥武山公園で開催する「2019森林・林業・環境機械展示実演会=写真は18年開催の会場」に出展する。

コベルコ建機は建設機械の点検や修理などアフターサービス事業を強化するため、国内の専門人材を増強する。... コベルコ建機ではサービス要員を確保する施策として4月に企業内技術研修学校を開校した。... ...

建機に搭載した複数のカメラで撮影した現場映像と、建機への制御信号を双方向でリアルタイムに送受信する実証を行っている。 ... 【現場の感覚で】 日立建機やコベルコ建...

現場の作業効率を向上 建設機械 (2019/11/12 特集・広告)

また、既存の建機のICT化も促進する。... 狭小地の作業支援 コベルコ建機は「街中や狭い場所で細かい作業を支援する」(高木徳雄ICTホルナビ推進室長)というのがIC...

コベルコ建機は情報通信技術(ICT)を活用した施工が体験できる施設を拡充する。... コベルコ建機の体験施設「ホルナビ・ジョブサイト」は、ICT活用の油圧ショベルに試乗できるほか、飛行...

コベルコ建機、感謝祭を開催 広島で来月3日 (2019/10/30 機械・航空機2)

コベルコ建機は11月3日に五日市工場(広島市佐伯区)でイベント「コベルコ建機感謝祭」を開く。... 同感謝祭は2012年、旧祇園工場から五日市工場に移転したのを機に従業員・家族向けに年...

台風19号「爪痕」深く (2019/10/29 総合1)

コベルコ建機も同じサプライヤーから油圧バルブの供給を受けており、五日市工場(広島市佐伯区)を21日頃から停止している。

コベルコ建機がサービス技能大会 海外勢も奮闘 (2019/10/17 機械・ロボット・航空機1)

コベルコ建機は16日、建設機械のメンテナンスや修理などを行うサービス要員の育成・技能強化に向けた技能大会の実技競技を、神戸テクニカルトレーニングセンター(神戸市中央区)で開いた(...

コベルコ建機、来月2日から自社展 (2019/10/8 機械・ロボット・航空機1)

コベルコ建機はコベルコ建機日本(千葉県市川市)本社で自社展示会「新生コベルコ建機日本 秋の大展示会2019―導け!

コベルコ建機、改善くふう展で台車披露 (2019/10/4 機械・航空機1)

コベルコ建機は30、31の両日に横浜市西区のパシフィコ横浜で開催される「からくり改善くふう展2019」(日本プラントメンテナンス協会主催)に出展する。

建機の基本性能向上 IT施工への対応や無人建機の実用化と、開発競争が激化する建機業界。コベルコ建機は2018年4月、広島大学に「コベルコ建機夢源力共創研究所」を設置。... ハイブリ...

コベルコ建機、印の油圧ショベル生産台数1万台突破 (2019/8/12 機械・ロボット・航空機1)

コベルコ建機はインドでの油圧ショベルの生産台数が1万台を突破した(写真)。... コベルコ建機は、低燃費をアピールし、拡販していく考え。

「活用している」と回答した113社の具体的なAIの活用内容としては、「加工機・生産ラインのスマート化」(ジェイテクト)や、「生産現場における検査・故障予知関連」(安川電機...

コベルコ建機、21年度から定年65歳に (2019/7/10 機械・航空機1)

コベルコ建機は2021年度から社員の定年退職年齢を現在の60歳から65歳に延長する。

4年前に、約5年勤務したインドから帰国した。PM2・5などの影響で空気が汚れており、治安も悪く、ほとんど外で活動してこなかった。その反動なのか、空港に着いて日本の空の青さを見た時に、外で思いっきり活動...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン