電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

523件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

中国電、離島で蓄電実証 周期変動データ収集 (2019/5/10 建設・生活・環境・エネルギー)

【広島】中国電力は9日、島根県の「隠岐諸島ハイブリッド蓄電システム」の実証試験を終了、環境省に事業報告書を提出したと発表した。

中国電、島根原発公開“VRツアー” (2019/4/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

【広島】中国電力は、島根原子力発電所(松江市)の構内を疑似的に見学できる「バーチャルツアー」システムを島根原子力館(同)など3カ所のPR施設に導入し、公開を始めた。&#...

中国電、シンガポールに現法設立 (2019/4/8 建設・生活・環境・エネルギー)

【広島】中国電力は、シンガポールに100%出資の現地法人「中国電力シンガポール」を設立した。

カンボジア電力需要予測 中国電、改訂業務を受託 (2019/4/5 建設・生活・環境・エネルギー)

【広島】中国電力は4日、カンボジア王国鉱業エネルギー省(MME)から同国の「電力マスタープラン改訂業務」を受託したと発表した。... 前回の13年にMMEがマスタープランを改訂した際、...

中国電、事業創出で新組織 社外・VB連携探る (2019/4/3 建設・生活・環境・エネルギー1)

【広島】中国電力は、経営企画部門に「エネルギア創造ラボ」を設置した。

中国電、シェアロッカーサービスを7月開始 フリマアプリと連携 (2019/4/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

【広島】中国電力はIoT(モノのインターネット)技術搭載のロッカー「マルチシェアリングロッカー」を利用したシェアリングサービスを7月に始める。

中国電の財団、技術研究者助成 18人に計2180万円 (2019/3/28 中小企業・地域経済1)

【広島】中国電力技術研究財団(広島市中区、山下隆理事長、082・546・2581)は、2018年度の技術研究者助成として、18人に計2180万円の助成を決めた。

中国電、20年度採用200人 (2019/3/7 建設・エネルギー・生活1)

中国電力は2020年4月入社の新卒採用計画は、19年採用計画と同水準の200人規模にする。... 内訳は大卒(大学院含む)が事務46人(19年度47人)と技術78人&#...

中国電、特許評価額164億円 昨年度 (2019/3/5 建設・エネルギー・生活2)

【広島】中国電力が保有する特許の価値を定量的に評価した額は、2017年度に164億円(前年度比5億円増)となった。... 中国電は知財リスクを回避する取り組みを積極化する。... 同報...

【広島】中国電力は25日、2020年までに法的分離が義務付けられている送配電会社分社化に向けた分割準備会社を4月1日付で設立すると発表した。... 資本金は1000万円で、中国電が100%出資...

停電情報をスマホ通知 中国電、アプリサービス開始 (2019/2/21 建設・エネルギー・生活1)

【広島】中国電力は20日、管内エリアでの停電発生時にスマートフォンなどに情報をプッシュ型で通知する「停電情報アプリ」サービスの運用を始めた。... 対象地域は中国、四国地域と兵庫県で、住所など8カ所ま...

中国電、インドネシアで発電 現地企業に資本参加 (2019/2/4 建設・エネルギー・生活)

【広島】中国電力は100%出資するシンガポールの子会社を通じて、インドネシアの発電事業会社「エネルギー サクティ セントサ」の株式25%を、その親会社のケンチャナ...

中国電、グリッド組合に参画 電力データでビジネス創造 (2019/1/22 建設・エネルギー・生活2)

中国電力は東京電力パワーグリッドとNTTデータが電力使用データ活用による新ビジネスの創造や社会課題の解決を目指し、昨秋設立した有限責任事業組合「グリッドデータバンク・ラボ」への参画を決めた。

エア・ウォーターと中国電、小名浜にバイオマス発電所 (2019/1/18 建設・エネルギー・生活1)

エア・ウォーター(AW)と中国電力は、共同出資会社のエア・ウォーター&エネルギア・パワー小名浜(福島県いわき市)を通じて同市にバイオマス発電所を建設する。

中国電力は27日、JFEスチール東日本製鉄所千葉地区(千葉市中央区)内で計画していた石炭火力発電所建設を中止すると発表した。

中国電力、西日本高速と協定 (2018/12/28 建設・エネルギー・生活)

中国電力は西日本高速道路(NEXCO西日本)と「災害発生時の相互連携に関する協定」を結んだ。NEXCO西は災害時に中国電の緊急車両や災害対応車両の通行に協力。... 中国電は停電や復旧...

中国電、ローソンと災害時相互協力協定 (2018/12/11 建設・エネルギー・生活1)

災害対策基本法に基づく指定公共機関であるローソンと、電力供給に責任を持つ中国電が協力することで、迅速に被災地復旧に貢献するのが狙い。具体的な協力は、災害発生時にローソンは中国電の要請に基づき、食糧や水...

【いわき】エア・ウォーターと中国電力の共同出資会社であるエア・ウォーター&エネルギア・パワー小名浜(福島県いわき市)は、いわき市に計画している出力7万5000キロワットの大型バ...

中国電力は、セ・リーグ3連覇を果たしたプロ野球、広島東洋カープの試合入場料やグッズ販売、優勝セール、宿泊・飲食代などを基に県内の経済効果を試算した。

中国電、三隅発電所2号機を着工 (2018/11/2 建設・エネルギー・生活1)

【広島】中国電力は1日、三隅発電所2号機(島根県浜田市、出力100万キロワット、石炭・木質バイオマス発電、完成イメージ)の建設工事に着手した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン