電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

314件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

経営ひと言/高砂熱学工業・小島和人社長「利益にこだわり」 (2023/5/29 機械・ロボット・航空機2)

510億円のうち、人的資本への100億円は決めているが、「残りは機動的にバランスを取る」と方針を示す。

長堀頭取は「デジタルと人的資本への重点的な投資により、顧客接点の一層の強化と新サービス創出に努める」と強調する。

また社会面では、男女賃金比や労働時間、育児・介護休暇の取得実績など人的資本に関連したデータを開示した。

2023年3月期決算以降、上場企業などを対象に有価証券報告書における人的資本の情報開示が義務化された。... 公開すべき人的資本の情報にはどういった項目があるか。... もちろん、これらの項目は人的資...

その上で、今後数年間はAIに対して人的資本を守る戦いが続くと指摘した。

人的資本経営を総合支援 ISIDなど、ソリューション発売 (2023/5/19 電機・電子部品・情報・通信)

電通国際情報サービス(ISID)は、電通デジタル(東京都港区)やイグニション・ポイント(東京都渋谷区)と共同で、企業の人的資本経営を戦略策定から実践まで...

高砂熱学が新中計、27年3月期に経常益200億円 成長投資510億円 (2023/5/18 機械・ロボット・航空機2)

高砂熱学工業は2027年3月期までの4カ年中期経営計画をまとめ、経常利益200億円(23年3月期は166億円)、自己資本利益率(ROE)10%程度(同8...

不断 デジタル人財育成(5)BIPROGY 複数の役割担い成長 (2023/5/17 電機・電子部品・情報・通信2)

多様性高め新規事業創造 BIPROGY(ビプロジー、旧日本ユニシス)は、人的資本の種類・質・量を可視化する施策「ROLES(ロールズ)」を軸にデジタル...

SOMPOHDは、社外で活躍した元社員を貴重な人的資本と捉え、即戦力として再雇用するほか、共同での新規事業開発や業務委託契約での事業連携を模索している。

特に男性の育休取得率の改善は人的資本施策の一環でもある。

そもそも脱炭素実現には多額の国内投資を必要とし、当研究所でも、50年までのCO2削減のための有形固定資産や研究開発投資は475兆円と試算しているが、加えて、人的資本やブランド形成、ITなどの生産性向上...

人は資源でなく価値をつくる資本そのものであり、磨けば輝くのだから投資する対象になる。... 2023年3月期の有価証券報告書から義務づけられる人的資本の開示は大歓迎だ。... 社内の人的投資を含めて積...

G7各国が直面する生産年齢人口の減少を受け、「人的資本への投資」の重要性について議論する。... 人的資本への投資は、当該企業の生産性向上による賃上げ効果のほか、スキルを高めた人材が他社に移る労働移動...

金融庁は資本コストを踏まえた収益性・成長性や、人的資本への投資をはじめとするサステナビリティー(持続可能性)を意識した経営、独立社外取締役の機能発揮などを促すための施策を実施していく。

安井氏は広域型地方銀行としての強みを基盤に、グループ総合力の強化、人的資本経営実践など、2025年度までの新3カ年経営計画で掲げたテーマの着実な実行が求められる。

■執行役員企業保険契約部長 杉村裕史氏 【横顔】今も続く「人財価値向上プロジェクト」を立ち上げ、日本生命の人的資本経営の礎を築いた。

日本IBM、人的資本価値を最大化 包括的コンサル開始 (2023/4/18 電機・電子部品・情報・通信1)

日本IBMは構想策定や開示、価値向上施策実行、モニタリングまで包括的に提供する「人的資本経営コンサルティング包括サービス」を始めた。社員が持つ知識・能力などの人的資本の価値を最大限に引き出すことで、中...

7月から新指数開始 東京証券取引所は2023年度からプライム・スタンダード市場上場会社を対象に、資本コストや株価を意識した経営計画の策定、開示を求める。... 人的資本への投資や研究...

SOMPOリスクマネジメント(東京都新宿区、中嶋陽二社長)は、4月中にも人的資本の分析や情報開示を支援する「人的資本経営支援サービス」を始める。... 分析・強化・...

「どんな未来が来てもしなやかにたくましく対応するには”人財”こそが重要」と、4月スタートの新中期経営計画では事業構造改革と人的資本投資を両輪に据えた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン