電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

194件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

日本臓器製薬(大阪市中央区、06・6203・0441)は帝國製薬(香川県東かがわ市)と帯状疱疹後神経疼痛(PHN)の治療薬で国内共同開発契約を結んだ。局...

田辺三菱製薬はスイス・ナイコメッド(チューリヒ)との呼吸器疾患治療薬「APTA―2217」(一般名ロフルミラスト)の共同開発契約を終了する。田辺三菱薬の重点領域見直しに...

両社は2010年に共同開発契約を結んでおり、まず12年に発売予定の「メルセデス・ベンツ SLクラス」向けに供給する。

凸版印刷は、米IBMと共同で回路線幅14ナノメートル(ナノは10億分の1)に対応した半導体フォトマスク製造プロセスの共同開発契約を結んだ。... 2012年中にIBMのバーリントン・フ...

同国で資源開発などを手がけるユナイテッド・アフリカ・グループ、韓国電力公社子会社の韓国中部電力との間で共同開発契約に調印した。... 今後、風況調査を実施し、11年上期にナミビア国営電力会社と長期売電...

東レは独ダイムラーと自動車部品向け炭素繊維複合材の共同開発契約を結び、12年の実用化を目指す。

トヨタの最高級スポーツカー「レクサスLFA」で東レの炭素繊維複合材料を採用するのに続き、富士重工業も東レと共同開発した複合材を用いたルーフを12月下旬発売するスポーツ仕様の車種で採用する。... また...

伊藤忠商事はバイオベンチャー企業のプリズム・バイオラボ(プリズム、横浜市緑区、小路弘行社長、045・989・2290)と共同で新薬開発のための化合物ライブラリーの事業化に乗りだす。.....

スイスの非営利基金、ファウンデーション・フォー・イノベーティブ・ニュー・ダイアグノスティクス(FIND、ジュネーブ)と05年7月に締結した結核を対象とする遺伝子迅速検査法の共同開発契約...

北海道大学と日立製作所は21日、新型の陽子線がん治療システムの共同開発契約を結び、新型の陽子線がん治療システムの開発に着手すると発表した。呼吸などで人体内の腫瘍(しゅよう)の位置が変化...

三洋電機は4日、米国カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)とスマートエナジーシステム(SES)に関する共同開発契約を締結したと発表した。... 三洋は太陽光発電や...

さらに東レは11―25年まで、欧州のエアバス向けにもプリプレグの供給契約を締結した。 ... 自動車業界としても有望な軽量化材料として期待しており独ダイムラーは東レとCFRPの共同開発契約を結...

東レは10日、エアバスを傘下に持つオランダのEADSと航空機用に炭素繊維複合材の供給契約を締結したと発表した。... 米国のボーイングにも次世代旅客機「787」向けに複合材料を供給するほか、独のダイム...

この実現に大きな役割を果たす素材メーカーは新材料の開発を急ぐ。... 自動車をはじめ、他産業と連携、技術の統合を伴う素材開発が不可欠になっている。 ... 新たに東レはドイツのダイムラーとCF...

東レは28日、独のダイムラーと自動車の車体向け炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の共同開発契約を結んだと発表した。... これまでも同社は、原糸を加工メーカーに納入していた実績はある...

日東電工は19日、興和(名古屋市中区、三輪芳弘社長、052・963・3033)とアルツハイマー型認知症治療薬のドネペジル塩酸塩の経皮吸収型テープ製剤の共同開発契約を同日付で結んだと発表...

膜による排水処理分野では、09年夏に東洋紡と共同開発契約を結び、排水を飲料水に再利用可能なレベルに浄化できるシステムを開発した。 ... 単独での開発にこだわらず他社と組むことを決断したのは、...

急速冷凍技術でなく、家庭用の冷凍庫並みのマイナス20度Cでの冷凍に対応できるため、冷凍工程の必要な工業用、医療用の用途開発を目指す。 不凍たんぱく質は関西大学化学生命工学部の河原秀久准教授との...

エーザイとTSDジャパン(大阪市淀川区、阪下喜治社長、06・6309・5200)は、デニロイキンディフティトックスについて日本でのライセンス・共同開発の契約を結んだ。エーザイはTSDに...

東京エレクトロンと田中貴金属工業(東京都千代田区、岡本英彌社長、03・6311・5511)は5日、ルテニウムのリサイクルプロセスで共同開発契約を結んだと発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン