電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

195件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

会員大学のうち大分大学、秋田県立大学、崇城大学は地方大学で、電気通信大学は工科系単科大学、さらに北見工業大学、室蘭工業大学はその両方に当てはまる。... しかし、とくに地方大学はその地域でかけがえのな...

有機EL研究の第一人者で、構想の旗振り役である山形大学の城戸淳二教授に、世界一の研究拠点を目指す意気込みと、地方大学のあり方、国の科学技術政策への意見を聞いた。... 地方大学は地域活性化の源ですね。...

長崎大学は1857年に開設された「医学伝習所」がルーツだ。... ほかの大学ではできないアフリカ戦略を展開したい。... 地方大学であれば地域住民の支持が必要だ」 ―地域にも門戸を開...

今年は「日越友好ハノイ建都1000年祭」にもあたり、日本・ベトナム文化交流協会からの要望もあり、留学生支援事業を兼ねて大学3・4年生のベトナム人留学生を対象とした就職説明会を共同で開く。 .....

コラボ産学官(東京都江戸川区、常本秀幸代表理事、03・5696・9425)は、地方大学・研究機関の東京での活動を支援する「東京サテライト事務所活用研究会」を立ち上げた。... 地方大学...

「このような連携協定は全国的にも珍しい」と、大学側窓口である佐賀大学地域貢献推進室の長安六室長は胸を張る。 ... だが大学、県以外の4者からあがる提案はまだ少ない。... 県を挙げた取り組み...

教員任期制や授業重視の大学院改革で他大学をリードした北陸先端科学技術大学院大学は、地方大学ながら国際化でも高い数値目標を立てている。... 研究テーマも他大学にないものを手がけて特異的だ。... ◇&...

すべてそろう」と胸を張るのは、香川大学工学部知能機械システム工学科で微細構造物の研究をする准教授の鈴木孝明さん。 ... 「学生数に対する教員数が地方大学は少ないので授業などの準備は大変」だが...

少子化と定員増に伴う“大学全入時代”の到来により大学の置かれた環境は厳しさを増している。... 一方で「地方大学が生き残るには地域の役に立つことが不可欠」と経営戦略としての側面も示す。 ......

国立大学協会は現会長の浜田純一東京大学総長の再任など、4月からの執行部体制を発表した。副会長の新任は吉田浩己(ひろき)鹿児島大学長で、現副会長の井上明久東北大学総長、鷲田清一大阪大学総...

産学官連携の進展は2003―07年の文部科学省・大学知的財産本部整備事業の貢献度が大きかったが、同事業に採択されず独自に活動してきた地方や小規模の大学も少なくない。... 国立大学法人化前から地域共同...

地方大学を取り巻く環境が厳しくなる中、いかにして独自の魅力を高め知名度を向上できるかが課題。... 「少子化が進み地方の小規模大学は特に厳しい時代。... ただ個人的な夢を言うと都心部ではないが、今よ...

今回の提携で全国計7校の国立大学との「広域的産学官連携システム」が完成したとし、市内企業と各大学の産学連携支援を進める計画だ。 ... 同プロジェクトでは帯広畜大も含め、IDECと連携する地方...

地方大学を取り巻く環境は厳しさを増すばかり。 ... 一方で定員を大きく超えて学生を取る大学もある。... 「地方発展のため地方私大は必要」と“存在意義”も強調する。

東京都台東区の朝日信用金庫は04年4月、地方大学が互いに連携し都内の中小企業に情報を発信する任意団体として「コラボ産学官」の設立を支援。同金庫船堀センター(東京都江戸川区)内に地方大学...

第1弾として30日に地方7大学による「食品・バイオ」をテーマにしたシーズ発表会を開催して、マッチング機会を提供する。... 技術レベルの高い首都圏中小企業との連携を望む地方大学のニーズに応える。...

宇都宮大学が知的財産センターを設立し、4月で3年になる。... 群馬大学、埼玉大学、茨城大学との首都圏北部4大学連合「4u」の活動も本格化してきた。... 特許法改正時には実際にどう対応したらいいかと...

福山大学グリーンサイエンス研究センターは文部科学省の私立大学学術研究高度化推進事業の選定を受け、これを専門的に研究する国内初の施設として04年に発足した。... 都心に比べ、地理的に不利な地方大学、し...

プログラムへの採択は学の伝統が花を咲かせた格好だ」 ―地方大学として置かれている環境は。 ... 一方で地方の国立大学、その県で唯一の場合は特に地域貢献に対する期待と責任は大きくなって...

そんな同大でも近年は、地方大学に多く見られる志願者数減少という課題を抱えている。... ―定員割れの大学が目立ちますが、岐阜経済大学の現状はいかがですか。 ... だが、当校は地方都市にあり、...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン