電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

507件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

ワコーテック、小型軽量3軸力覚センサー (2019/2/8 機械・航空機1)

ワコーテック(富山県高岡市、岡田和広社長、0766・24・8011)は、小型で軽量の3軸力覚センサー「WGF―3M50―5―RG5=写真」を発売した。

第61回十大新製品賞/モノづくり賞 キタムラ機械 (2019/2/7 機械・ロボット・航空機2)

同社が本社を置く富山県高岡市は江戸時代から続く「高岡銅器」で知られる伝統工芸の街。 ... (富山支局長・江刈内雅史) 【製品プロフィル】 ...

サンエツ金属、高岡工場に新建屋 押出機導入 (2019/2/4 素材・ヘルスケア・環境)

【富山】サンエツ金属(富山県砺波市、釣谷宏行社長、0763・33・1212)は、銅と銅合金線を生産する高岡工場(富山県高岡市)に建物面積1300平方メートルの工場建屋を...

企業信用情報/29日・30日・31日 (2019/2/1 総合2)

【数字の見方】(1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由 【...

【富山】シーケー金属(富山県高岡市、釣谷宏行社長、0766・21・1448)は、本社敷地内に溶融亜鉛メッキの素材と加工後の製品を保管する製品置き場上屋を建設する。

企業信用情報/7日・8日 (2019/1/9 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

伏木海陸運送、FCフォークリフト導入 (2018/12/26 機械・航空機)

【富山】伏木海陸運送は富山県高岡市の倉庫で燃料電池(FC)フォークリフト(写真)を導入した。主に富山県の産学官で構成する富山水素エネルギー促進協議会(富山市&#...

新日本電工、北陸・高岡工場統合 運営効率化 (2018/12/3 素材・ヘルスケア・環境)

新日本電工は北陸工場(富山県射水市)と高岡工場(富山県高岡市)を統合する。2019年1月から2工場を「富山工場」として一体的に運営し、それぞれの名称を「富山工場射水地区...

【富山】CKサンエツは子会社で配管機器を手がけるリケンCKJV(富山県高岡市)の新工場を建設する。

ワコーテック(富山県高岡市、岡田和広社長、0766・24・8011)は、従来の力覚センサーの定格モーメントを大幅に強化した6軸力覚センサー「WEF―6A200―20―RCD―B」を発売...

JIMTOF2018/工作機械各社、省スペース化顕著 (2018/11/6 機械・ロボット・航空機1)

(特別取材班) キタムラ機械(富山県高岡市)は省スペース型同時5軸制御立型マシニングセンター(MC)「メドセンター5AX」を紹介。.....

【富山】キタムラ機械(富山県高岡市、北村彰浩社長、0766・63・1100)は、人工知能(AI)が工作機械の加工用プログラムを自動作成する技術を開発した。

キタムラ機械(富山県高岡市、北村彰浩社長、0766・63・1100)は、タブレット端末のコンピューター数値制御(CNC)装置(写真)を開発し、同社製マシ...

【富山】キタムラ機械(富山県高岡市、北村彰浩社長、0766・63・1100)は、同時5軸制御立型マシニングセンター(MC)「マイトラニオン―2G=写真」を発売し...

世界最小クラス、ワークの形状変更容易 【富山】協和マシン(富山県高岡市、吉田保雄社長、0766・63・3805)は、板金を曲げた後のサイズ(底寸)の最...

富山県高岡市の「螺鈿(らでん)細工」や石川県輪島市の「蒔絵(まきえ)技法」など日本各地の伝統工芸の技術を用いて制作された作品が並んでいる。

東洋エンジニアリングは富山県高岡市でバイオマス発電所の建設プロジェクトを受注した。

【富山】キタムラ機械(富山県高岡市、北村彰浩社長、0766・63・1100)は、公衆電話のブース程度の大きさで、直径180ミリ×高さ175ミリメートルの加工対象物(ワ...

日本海ガスなど3社、LPG充填・配送で提携 富山県内で来年5月 (2018/8/23 建設・エネルギー・生活1)

【富山】日本海ガス(富山市、新田八朗社長、0570・024・077)など富山県内で液化石油ガス(LPG)事業を手がける3社はLPGの充填・配送業務で提携を検討する。.....

三協立山、植物工場プラント進出 設備・生産技法をセット (2018/8/22 建設・エネルギー・生活1)

【富山】三協立山は植物工場のプラントシステムの販売事業に進出する。... 同社は2011年に富山県高岡市の工場内で植物工場の試運転をスタート、14年に育てた野菜の営業を事業化した。以来、収穫したレタス...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン