電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,118件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

テラダモケイ/道路工事現場を100分の1に再現 (2022/3/28 新製品フラッシュ)

テラダモケイは「1/100建築模型用添景セット」から道路工事編を4月1日発売する。道路工事で働く作業員や誘導員をはじめ、小型ショベルカー、手押し車、コーン、矢印表示板など...

日鉄など、柱と梁の新接合法開発 耐震性確保・コスト減 (2022/3/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

日本製鉄は工事現場で柱に梁を溶接する際に梁の端に設けられるスカラップ(溶接孔)の形を改良して、耐震性の確保とコスト低減などに寄与する接合法「反転スカラップ工法」を、日建設計&...

ロボットで車両誘導 フォルモントHD、年末めど試験納入 (2022/3/16 機械・ロボット・航空機2)

工事現場で誘導員が道路の片側を通行規制し、車両誘導している作業をロボット化する。実際の工事現場で不具合箇所や使い勝手などを検証し、商品化を目指す。... 工事現場は立地や気候、時間帯、曜日などで交通量...

自動車や配電盤、建築用に使われる熱延コイルが同8・1%増の4万トン、工事現場の敷板で使われる厚板が40・0%増の7000トンと増えた。

ワキタ/工事現場・イベント用LEDライト (2022/3/7 新製品フラッシュ2)

ワキタは工事現場やイベント開催で活用でき、発光ダイオード(LED)を用いたサニーライト「WBR―300B」を7日発売する。

2022国際ロボット展/紙上プレビュー(10) (2022/3/4 機械・ロボット・航空機)

危険な工程や工事現場で働く産業用ロボットの触覚センサーの反力を、インターネット経由で操縦者に伝える。

大和ハウス、ウェブカメラで工程管理 戸建て全現場に導入 (2022/3/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

大和ハウス工業は戸建住宅の全工事現場に、工程進捗(しんちょく)などを管理するためのウェブカメラを導入した。複数の工事現場の管理を兼務する現場監督の移動時間削減を図る...

自動車やトラックは高速道路や市街地に設置した充電ステーションで電池の充電ができるが、建機を使う場所は工事現場な上、場所も頻繁に変わるため対応が難しい。

どちらも工事現場で使われないまま、生コンクリート工場へ戻される戻りコンクリートを、原料として再生使用する点が特徴。

土木工事現場の構造物や工場機械装置の振動測定向けなどに訴求する。

奥村組など5Dシステム開発 コスト情報一元管理、柔軟に施工計画変更 (2022/2/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

シミュレーション機能を搭載し、工事の進展状況とコスト情報を同じ画面上で確認できるため、施工計画の変更に柔軟に対応でき、工事現場の業務効率化につながる。3社は鉄道高架工事の現場で同システムを検証し、有効...

“社員に感謝”福利厚生充実 旭建設(宮崎県日向市、黒木繁人社長)は、宮崎県内を中心に道路や河川、災害対応の土木工事を手がける。... 工...

製造業再生への針路 品質工学会(下)好きこそ物の上手 (2022/2/4 機械・ロボット・航空機)

問屋を通さず工事現場の職人から困りごとを聞き、アイデア製品を連発。... 社員は現金支給を喜ぶがアイデアが現場で使われる喜びを感じる創業者以来の精神が根付いている」と説明する。

工事現場の敷板で使われる厚板は前月と同数だった。

仕事を通じて知り合った建設会社社員とシステムインテグレーターのメンバーで、昼食の調達に悩む工事現場の作業員の姿から着想。建設現場マップやキッチンカーの出店計画などのデータを活用した。 ...

コベルコ建機、油圧ショベルの自動運転実証 最適な積み込み (2022/1/17 機械・ロボット・航空機1)

安藤ハザマが施工中の工事現場で、自動運転技術の確立に向けたこれまでの取り組みをより高度化。ダンプトラックへの横方向からの積み込みや周辺物との接触回避など、現場で求めるさまざまの条件に適応させた。...

新型コロナウイルス感染症対策で手洗い器の需要が高まっており、住宅建設工事現場などで設置できる手洗いスタンドを製品化した。工事現場は仮設の水洗柱のみのところが多く、腰をかがめて手を洗う必要がある。

工事現場の敷板で使われる厚板は前月と同数だった。

工事現場などへは従来、先輩社員と新入社員1人で行くことが多かった。これを新入社員2―3人で組む形にし、現場の困り事を気軽に話し合えるようにした。

JR東海は、リニア中央新幹線瀬戸トンネル(岐阜県中津川市)の工事現場で10月に起きた崩落事故の再発防止策をまとめ、公表した。... 事故発生時、作業の責任者や死傷した作業員ら...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン