電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

947件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

豊橋技術科学大学、米創薬ベンチャーと連携 (2020/5/12 科学技術・大学)

豊橋技術科学大学は米創薬ベンチャーのヒンジセラペウテックス(HT、カリフォルニア州)と創薬用イオンイメージング技術の事業化に向けて共同研究開発の契約を結んだ。HTは同技術を活用し、免疫...

理工系の留学生受け入れが多い東京工業大学、長岡技術科学大学、旧帝大の東北大学、北海道大学が健闘した。

【名古屋】本多電子(愛知県豊橋市、本多洋介社長、0532・41・2511)と豊橋技術科学大学の穂積直裕教授らは共同で、生きた細胞の断層像を観察できる超音波顕微鏡の試作機を完成した。

【新潟】長岡技術科学大学は、4月から大学院の共通選択科目「アイデア開発道場」で企業人材の受け入れを始める。... 製品化につながるアイデアを発案する「アイデア開発実践」と、同大技術科学イノベーション専...

【名古屋】永井科学技術財団(永井淳理事長=新東工業社長)は3日、2019年度の研究助成金として財団賞14件、奨励金14件を交付した。... 【財団賞学術賞】▽カリタ・ゴラップ名...

その達成に向けて科学技術イノベーション(STI)への期待は大きい。... (金曜日に掲載) ◇科学技術振興機構(JST)研究開発戦略セ...

トーヨータイヤは、雪道を走行する時にタイヤにかかる力を計測する技術を開発した。... 「スノー予測技術」として、新製品開発に活用する。 走行時に雪からタイヤに加わる「せん断抵抗力」を...

天田財団、今年度後期の助成テーマ35件(上) (2020/2/25 機械・ロボット・航空機1)

金属、プラスチック、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)などの塑性加工、レーザー加工技術の研究開発や普及などに対する助成。... (敬称略) 【国際会...

【名古屋】豊橋技術科学大学の沼野利佳准教授らは、ネッパジーン(千葉県市川市)と共同で液滴電気穿孔(せんこう)法を用いて細胞に多種類の遺伝子を導入できる装置の試作機...

新潟県見附市と長岡技術科学大学は21日17時から同市のイングリッシュガーデンホテルレアントで「技術開発懇談会」を開く。

【新潟】長岡技術科学大学は3日、東京電力ホールディングス(HD)と防災・減災に関する共同研究プロジェクト設立に向けた包括連携協定を結んだ。4月に「自然災害対策技術」など五つのプロジェク...

長岡技科大など、来月SDGs講演会 (2020/1/30 科学技術・大学)

長岡技術科学大学と長岡工業高等専門学校は2月3日13時半からアオーレ長岡(新潟県長岡市)で「国連の持続可能な開発目標(SDGs)講演会」を開く。

リッコー(東京都中央区、原嶋芳之社長、03・6262・1228)は、豊橋技術科学大学、青山学院大学と共同で、マッサージロボット(写真)の開発に乗り出した。

「発酵の町」長岡、バイオエコノミー展開へセミナー (2020/1/8 中小企業・地域経済2)

長岡技術科学大学は新潟県長岡市と共催で「発酵を科学する 長岡バイオエコノミー・シンポジウム キックオフ・セミナー」を開いた(写真)。同セミナーは17日に同市のアオーレ長...

新潟・上越市と長岡技科大、21日に技術開発懇談会 (2020/1/7 中小企業・地域経済1)

新潟県上越市と長岡技術科学大学は21日14時から同市市民プラザで「技術開発懇談会」を開く。

評価試験では長岡技術科学大学発のベンチャー企業であるTOFFEE(新潟県長岡市、中川匡弘社長=長岡技術科学大学教授)の脳波計測装置「アクティブ・ニューロ・ウエア」を使用。

【名古屋】豊橋技術科学大学電気・電子情報工学系の河野剛士准教授とエレクトロニクス先端融合研究所の研究チームは、大きく膨張する筋肉などの生体組織からの電気信号が計測できる伸縮性のあるドーナツ型の電極&#...

長岡技術科学大学技術開発教育研究振興会(新潟県長岡市、0258・46・5455)は12月3日に「タンガロイ工場見学会」を実施する。

札紙に代わる事業の柱を求め、慶応義塾大学工学部に学んだ史郎社長の技術者魂が頭をもたげる。半導体向けのクリーンルーム用ラベルを開発し、近隣の長岡技術科学大学との産学連携にも積極的に取り組んだ。

コラボ産学官(東京都千代田区、小島陽代表理事、03・6265・4861)は22日13時半から東京都千代田区の科学技術振興機構東京本部で、設立15周年記念「第12回コラボ学長フォーラム」...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン