電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,606件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

同日、本社で会見した十河政則社長は「スリシティ工場で計300万台の能力が確保できるが、500万台規模の能力が必要と考えている」と話した。

23年3月期に1年前倒しで終えた前中計から600億円上積みし、新製品開発やM&A(合併・買収)、設備更新に重点投資する。... 設備投資を前中計比480億円、脱炭素投資を同12...

新中計にはそれをカバーする狙いもある。

北越コーポレーションは2023―25年度の新中期経営計画を策定した。高付加価値紙容器への注力や環境分野関連の競争力向上によって、最終年度の売上高を3300億円(22年度は3012億円)...

こうした新たな収益源を作るための資本活用を新中計では「大きなテーマの一つ」(りそなHDの太田成信グループ最高財務責任者〈CFO〉)と位置付ける。中計期間のIT投資は、前中計比1・5倍の...

池上通信機は2026年3月期に営業利益10億円(24年3月期見通し比66・7%増)を目指す中期経営計画を策定した。売上高目標は245億円(同8・9%増)...

アイダエンジニアリングは2026年3月期に売上高750億円(23年3月期比9・2%増)、営業利益62億円(同4・1倍)、営業利益率8・3%(同6...

(編集委員・水嶋真人) ―新中計で重視するとは何ですか。

武蔵野銀の2023年3月期の連結当期利益は108億円で、前中計目標の100億円を上回った。... 新中計は「今後10年間の経営指針となる新長期ビジョン『MCP』の実現に向けた第1ステージ」(長...

新中計では連結売上高について、年平均4%の成長を想定。... 新中計では「成長投資の拡大と最適な資産配分によって、企業価値を高める」(磯部武司取締役)。... 時田社長は新中計...

新中計の目標値は22年12月期の実績と同水準にも思えるが、理由がある。 ... 新中計は研究開発費をかける分、利益は減るが、利益率を高めて補う戦略だ。... 新中計では10%...

【広島】広島電鉄は2023年度から25年度までの3カ年の中期経営計画を策定した。24年10月に導入する新たな新乗車券システムや25年春の路面電車のJR広島駅乗り入れなど重点施策に投資し、期間中の設備投...

トプコンが新中計、25年度売上高2500億円 生産効率向上に投資 (2023/5/24 機械・ロボット・航空機2)

トプコンは2026年3月期に売上高2500億円(23年3月期比15・9%増)、営業利益280億円(同43・3%増)を目指す3カ年中期経営計画を...

新社長登場/日本板硝子・細沼宗浩氏 収益向上戦略“4つのⅮ” (2023/5/23 素材・建設・環境・エネルギー1)

現中期経営計画で掲げる、フリーキャッシュフロー100億円以上を達成できれば、中長期に掲げる見通しもぐっと上がる」 《2024年度に始まる新中計策定を進める》 「これ...

経営ひと言/太平洋セメント・不死原正文社長「存在感ある企業」 (2023/5/23 素材・建設・環境・エネルギー2)

新中計は「10年後(の会社)を担う人たちに絵を描いてもらい、引っ張って行ってもらうのが正しい姿ではないか」とも。

三菱製鋼が新中計、25年度営業益110億円 インドネシア電炉など注力 (2023/5/22 素材・建設・環境・エネルギー)

三菱製鋼が策定した2023―25年度の中期経営計画は、インドネシア電炉や軟磁性粉末に注力し、最終年度の売上高1850億円(22年度は1705億円)、営業利益110億円(同55億...

アマダはこのほど策定した26年3月期までの新中計で、地産地消による即納体制の構築などを進める方針を示した。... 中計では26年3月期に売上高4000億円(23年3月期比9%増)...

NTTが新中計、「IOWN」・DCなどに成長投資8兆円 (2023/5/22 電機・電子部品・情報・通信)

新中計では、現在の体制でいかに再編の効果が発揮できるかが問われている。 新中計で目を引くのが、8兆円の成長分野への投資。... 新中計期間中に、利益面で大きな貢献は見込みにくい。&#...

みずほフィナンシャルグループ(FG)は18日、2025年度に連結業務純益1兆―1兆1000億円(22年度は8071億円)の達成に向け、国内法人ビジネスで22年度比700...

新中計では26年3月期までに31億円を更に積み増して335億円を見込む。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン