電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

787件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

日本郵船、インドで完成車を鉄道輸送 現地に合弁 (2018/7/20 建設・エネルギー・生活2)

自動車物流事業を手がける郵船の現地子会社、NYKオートロジスティクス・インディア(NALI)とアダニロジスティクス(ALL)の合弁。

日立、伊ミラノ地下鉄から72両追加受注 (2018/7/19 電機・電子部品・情報・通信1)

現地子会社の日立レールイタリアが2012年以降に60編成360両を受注しており、今回は追加契約になる。

NEC、インド向けに光海底ケーブル供給 (2018/7/13 電機・電子部品・情報・通信1)

NECは12日、インド現地子会社であるNECテクノロジーズ・インディア(ニューデリー)を通じて、インドのチェンナイとアンダマン・ニコバル諸島を結ぶ大容量の光海底ケーブル敷設プロジェクト...

東京計器、ベトナム拠点増強 油圧・計測機器で東南ア深耕 (2018/7/10 機械・ロボット・航空機2)

ベトナムの油圧機器工場は中部のダナン市・ハイテクパークにあり、現地子会社の東京計器プレシジョンテクノロジーが運営する。

月内に100%出資の現地子会社を設立する。... 「現地で高まる自動化ニーズを取り込む」(横田勝己常務)のが狙い。機械加工を委託できる協力企業を開拓し、部品の現地調達体制も構築...

スマートシティ実現へ NECなど、スペインに開発拠点 (2018/7/4 電機・電子部品・情報・通信1)

NECのスペイン現地子会社、NECイベリカは、スペインのムルシア市とムルシア大学と共同で、スマートシティー(次世代環境都市)関連のソリューションを開発・展示する拠点「イノベーションセン...

マニラ市内で10月に生産を開始し、日系自動車メーカーの現地調達ニーズに応える。... 現地子会社のMSMセブ(ラプラプ市)を通じてマニラに新工場を建て、自動車サスペンション用バネの生産...

日立造、ハノイに駐在所 ゴミ焼却発電設備を強化 (2018/6/25 機械・ロボット・航空機1)

日立造船はベトナムで最大の人口を抱える南部の都市ホーチミン市に現地子会社「日立造船ベトナム(HZV)」を置く。... ただ、ホーチミン市から直線距離で約1100キロメートル離れた北部の...

早川ゴム、タイで防水・防音材開拓 屋根改修用製品提案 (2018/6/5 素材・ヘルスケア・環境)

年内には現地子会社のハヤカワイースタンラバー(HER、ラヨーン県)で、材料調達から屋根防水・防音材の生産も始める計画だ。 ... 現地では、工場屋根の改修を手がける専...

太陽工業、タイで車部品増強 300トンプレス導入 (2018/6/5 機械・ロボット・航空機2)

太陽工業(長野県諏訪市、小平直史社長、0266・58・7000)は、タイの100%子会社「タイヨーマニュファクチャリング」(アユタヤ県ロジャナ工業団地)の生産能...

アサヒHD、北米で貴金属製造 高純度加工まで一貫体制 (2018/5/31 素材・ヘルスケア・環境)

アサヒHDは米国・ユタ州とカナダ・オンタリオ州で現地子会社2社を通じ、15年から鉱山由来の金・銀を製錬している。鉱山会社から仕入れた粗原料を製錬後、提携を目指す現地の加工事業者と金・銀貨などを製造する...

現地子会社のスズキ・インドモービル・モーターで生産する。

共英製鋼は16日、ベトナムで出資する鉄鋼メーカーのベトナム・イタリー・スチール(VIS、フンエン省)を連結子会社化すると発表した。... 共英製鋼の現地子会社とのシナジーを高め、拡大す...

日本電産は9日、イタリアのジェノバ港でドックから船舶への電力供給システムを現地公社から受注したと発表した。 現地子会社の日本電産ASI(ミラノ市)が800万ユーロ&#...

そうした人材は率先垂範で事業拡大や問題解決に取り組むことによって現地子会社のビジネスが順調に拡大成長を続ける。... その結果、アジアの多くの日系子会社では「延長15回、今なお全力投球を続ける先発ピッ...

東急不、インドネシアで大型マンション開発 (2018/3/23 建設・エネルギー・生活1)

現地に設立したプロジェクト会社と住友商事の現地子会社、現地パートナー会社との3社共同で、ジャカルタ市西部に地上34階建ての2棟の分譲マンションを建てる。

同社は現地子会社の三菱電機自動化機器製造(常熟)の工場内にロボットの製造ラインを新設し、可搬質量5キログラム前後の小型ロボットの生産を予定する。... ロボットを制御するコントローラー...

三菱電、韓国のエレベーター新工場稼働 生産能力2.5倍 (2018/2/27 電機・電子部品・情報・通信1)

三菱電機の現地子会社「韓国三菱エレベーター」が運営する。

MORESCO、印に新工場 潤滑油・接着剤、年産1万トン (2018/2/16 素材・ヘルスケア・環境)

インド向け取引量の増加に伴い、17年2月には潤滑油とホットメルト接着剤の製造・販売・輸出入を行う現地子会社を設立し、新工場の準備をしてきた。... インド子会社の社長は、瀬脇信寛取締役がMORESCO...

現地子会社のCYTで組み立て、ホンダが北米で生産する新型HV向けに供給する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン