電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

238件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

【南大阪】ワイズ・ラブ(堺市北区、内橋義人社長、072・254・5109)は、電子書籍に使われる電子ペーパーに社名などの簡易情報を表示する機器の製造・販売事業に乗り出した。... ワイ...

同素子を使った調光ガラスや電子ペーパーの大面積化をにらみ、企業と連携して数年内の実用化を目指す。

最近では電子ペーパーなども手がけている。

POSのほかハンディターミナル、電子ペーパーなどの各種製品の相談を受け付ける。

静電容量式タッチパネルや太陽電池、電子ペーパーの透明電極での利用を見込む。

印刷で電子デバイス低コストに/インクジェット方式も有望株 印刷技術を使って電子回路やデバイスを製造するプリンテッド・エレクトロニクス(PE...

高速なロール・ツー・ロール方式での回路を作成できるため、電子ペーパーなどのフレキシブルデバイスの実用化や低コスト化につながると見ている。

KDDIは21日、電子書籍配信サービス「リスモブックストア」を25日に始めると発表した。... KDDIはいつでもどこでも電子書籍を楽しめる点を訴え、利用者獲得を目指す。 ... ビ...

電子デバイスなどの分野では、高品質な部品を供給してくれるサプライヤーとして機能してきた。... ブリヂストンは11月9日、台湾のデルタ電子と次世代電子ペーパーデバイスの共同開発で合意したと発表。独自に...

これにより、熱に弱いフィルム状の液晶(電子ペーパー)にも成膜可能だ。

シチズンセイミツ(山梨県富士河口湖町、小佐野勝重社長、0555・23・1231)とセイコーエプソンは13日、8ケタ表示対応のマイコン搭載電子ペーパーディスプレー一体型モジュール「EM―...

ソニーは25日、12月10日から電子書籍端末を日本で発売すると発表した。... ディスプレーは海外モデルと同様に米イーインク製の電子ペーパーを採用した。... 電子書籍事業の収益については「ハードとコ...

ブリヂストンは9日、台湾の電源部品世界大手、台達(デルタ)電子工業と電子ペーパー端末を共同開発すると発表した。デルタは、ブリヂストンが実用化した電子ペーパー「AeroBee」を用いて電...

情報工学科の飯野陽平さんらによる「電子ペーパーによる展覧会会場の作成」をはじめ、八つのビジネスプランを優秀賞として選出。... 学長賞に選ばれた飯野さんらは、写真展覧会を電子化して、開催費用や会場作成...

大型ディスプレーでマルチタッチが可能な「DPTフィルム」、硬度と耐熱性の高い「HDフィルム」、電子ペーパーやディスプレー用基材として幅広い用途開発が期待できる「Fフィルム」だ。... DPTフィルムは...

先端の電子・情報通信機器が一堂に介する「シーテックジャパン2010」には、素材各社の戦略製品も並んだ。... 電子ペーパーや電子ブック、ポスターへの採用を狙う。... デジタルサイネージ(電子...

タグ電子ペーパー、強誘電性液晶の2タイプを用意した。

2日、帝人は岩崎電気とオール樹脂製の軽量の屋外用発光ダイオード(LED)ランプを共同開発を、ブリヂストンは電子ペーパー事業を拡大することをそれぞれ発表した。... ブリヂストンは磐田工...

電子ペーパーで営業も軽々クリア?... 電子ペーパーは表示中の電力が不要など省電力性に優れる。... 価格は個別見積もりで、電子ペーパー20台を含むシステムの場合約800万円から。

電子ペーパーを使用した表示器で、ソニー製「FeliCa Plug」チップを内蔵。... 物流現場で使われてきた紙ラベルをデジタル表示器に置き換えて物流のペーパーレス化を推進し、コスト削減と環境...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン