電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

185件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

三菱自動車は18日、6月に岡山県内に電気自動車(EV)「アイ・ミーブ」向け電池パック(写真)の専用工場を設置し、内製化すると発表した。... 6月をめどに倉敷市内に新設...

既存のガソリン車よりもさらに水平分業型になるEVは、新興企業の台頭も予想され電池大手のBYDが来年から中国、米国などで本格販売を始める予定。 ... 日産自動車は600億円投じ、英国とポルトガ...

【京都】アイケイエス(京都市中京区、今井尊史社長、075・251・8511)は、リチウムイオン電池パックと充電器を一体化した蓄電システムを開発、2010年2月から受注活動を始める。.....

リモコンに専用の電池パックを装着し、2本同時に充電できる。充電のたびに保護カバーを外したり、電池を取り出したりする必要がなくなる。

MonotaROは、ノートパソコンの劣化した電池パックを回収して、中身の充電池セルを詰め替えるサービスを18日に始める。

トヨタ自動車向けに近く新開発のリチウムイオン電池の供給を始め、2010年1月には宮城県大和町の新工場でニッケル水素電池の生産を開始する。... 「リチウムイオン電池は従来のニッケル水素電池と比べて小型...

価格は電池パック付きのタイプで6万60円。... 14・4ボルトのリチウムイオン電池を搭載したタイプで、他社製品に比べ全長を11・3%短くした。

リチウムイオン電池パックを搭載したジャガイモの茎と葉を引き抜く機械や草刈り機など、次世代の農耕機づくりが進んでいる。... 【リチウム電池利用】 農耕機や電池パックの製造は地場企業が主体となっ...

NECトーキンは11日、電池パック・モジュールメーカーのTDハイテックエナジー(台北市)と相互協力協定を結んだと発表した。電動バイクなど向けに、リチウムイオン電池パックとシステムを開発...

二つの電池パックで駆動するため動作中にもバッテリー交換でき、24時間連続業務が可能になる。

「二次電池は撤退も含めて検討している」(二次電池中堅メーカー)。... 期待の大きい電池事業はトラブルが多い領域だ。パナソニックは07年にノキア製携帯電話向け電池パックの不具合をめぐり...

携帯電話端末や電池パックには貴重な金属資源が含まれており、NTTドコモもリサイクルに取り組んでいる。

ミツミ電機はNTTドコモと共同で、電池監視用のICを搭載した電池パック保護モジュールを開発した。リチウムイオン電池の発火事故の多発を背景に、安全対策が求められているためだ。電池の過充放電やショートを防...

その一環として携帯電話本体、電池パック、取扱説明書を一つのキット箱に入れて出荷する仕組みをNTTドコモに提案した。

松下電器産業は電池事業で反攻に出た。... 松下も電池事業で07年度は“多難の年”だった。ノキア向け携帯電話電池パックの不具合が発覚し、4600万個の無償回収に踏み切った。

価格は充電スタンド、電池パック、交流(AC)アダプターのセットで5500円程度。通常は乾電池を2本使用するリモコンに専用の電池パックを装着し、無接点充電する。... 専用の電池パックは...

【長崎】長崎県は三菱重工業長崎造船所や長崎総合科学大学などと共同で、リチウムイオン電池パックを搭載した電動草刈り機の開発に乗り出した。... 独自のリチウム電池パックの開発で地場企業の新産業創出を図る...

電池パックを二つ装備し動作中に電池交換ができ、1日約10時間の駆動を可能にした。

電池工業会の本間充会長(三洋電機副社長)に、電池の安全対策や業況、環境対策などについて聞いた。... 「リチウムイオン電池は、携帯電話やノートパソコンなどそれぞれの専用電池パックとして...

PEVEは以前、ホンダ向けにも電池パックを供給していたが、現在は補給品のみ。トヨタグループの日野自動車のほか、トヨタからHVシステム全体の供与を受ける日産自動車には電池パックを供給している。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン