電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

176件中、9ページ目 161〜176件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

【実証実験重ねる】 また、NTTファシリティーズとは直流給電システム向けのコンセントバーと電源プラグを共同開発。

同社は2月、NTTファシリティーズと直流給電システム向けにコンセントバーと電源プラグを共同開発した。

【名古屋】日東工業はNTTファシリティーズ(東京都港区)と共同でデータセンター向けにネットワーク機器の排熱遮へい装置「アイルキャッピング」を完成、4月に発売する。

NTTファシリティーズ(東京都港区、森勇社長、03・5444・5111)と新神戸電機は、情報通信装置をバックアップするための大容量リチウムイオン電池を共同開発した。... まず2010...

空調方式にはNTTファシリティーズの技術を採用し、サーバの左右から冷気を送風することで空調効率を改善した。

富士通コンポーネントとNTTファシリティーズ(東京都港区、森勇社長、03・5444・5111)は、400ボルト程度の高電圧直流給電システム向けに、コンセントバー(写真)...

NTTデータは26日、高電圧直流給電システムの実証実験を三鷹データセンター(DC、東京都三鷹市)で始めると発表した。... 実証実験は、NTTデータが実際に使用しているDC担当部署のフ...

NTTドコモは22日、通信設備の電力使用量や二酸化炭素(CO2)排出量を削減する最先端技術の実用化を進めるため、検証用データセンター(DC)「立川ICTエコロジーセンタ...

NTTファシリティーズはデータセンター向けの空調気流制御製品「アイルキャッピング=写真」を12月に発売する。

日立製作所とNTTファシリティーズ(東京都港区、森勇社長、03・5444・5111)は2日、省電力データセンター(DC)の構築で協業すると発表した。日立のブレード...

NTT東日本とNTTファシリティーズ(東京都港区、森勇社長、03・5444・5052)は30日、NTT東グループ向けにビル賃借を行う不動産会社「NTT東日本プロパティーズ」を設立したと...

設立発起人・組織(50音順)はほかに朝日放送、IPv6普及高度化推進協議会、エコーネットコンソーシアム、エシュロン・ジャパン、インターネット総合研究所、NTTファシリティーズ、ディー・...

NTTデータはデータセンター(DC)の省電力化を目的とした環境改善・運用管理サービス「グリーンデータセンタ」を1月に始めた。... (火・金曜日に掲載) 【NT...

同社は04年にDCの省エネ化設計に関してNTTファシリティーズと提携したほか、08年2月には室内の温度データを収集し、空調の出力温度などを制御するDC向け省エネサービス「ダイナミック・スマート・クーリ...

NTTファシリティーズ(東京都港区、森勇社長、03・5444・5112)は7日、データセンター(DC)事業者などを対象とした電源バックアップサービスを始めたと発表した。

NTTファシリティーズ(東京都港区、森勇社長、03・5444・5111)は、NTTドコモやNTTソフトウェアなどグループ各社とオフィス構築事業で連携することで合意した。... NTTフ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン