電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

294件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

【NTTデータ・岩本敏男社長/「真実一路」】 皆さんに私の信条である「真実一路」という言葉を贈る。自ら正しいと信じる道を貫き通すという意味だ。社員が切磋琢磨(せっさ...

【富士通ゼネラル・村嶋純一社長/自ら変化を作る】 世界の動向を常に意識し、小さな変化に鋭敏に反応して、変化に追われる者ではなく、自ら変化を作り上げる者になってほしい。そのた...

【日野自動車・市橋保彦社長/基本理念を胸に】 基本理念である「人、そして物の移動を支え、豊かで住みよい世界と未来に貢献する」という言葉は、日野に与えられた会社の使命であり、...

【村田機械・村田大介社長/クリエーティブに】 皆さんは何らかの形でモノづくりにかかわり、1人の例外もなく生産者となる。お願いしたいことは三つ。労を厭わない、失敗を恐れない、...

【竹中工務店・宮下正裕社長/的確に行動】 顧客、ひいては社会のために何をすべきなのか常に考え、時機を逸することなく的確に行動してほしい。安全、品質、環境は建設業における信頼...

【滋賀銀行・大道良夫頭取/信頼に応える】 良識と強い倫理観、高い志を持ち、地域社会の活性化と持続可能な発展に全力で取り組もう。常に自己研さんに励み、周囲から信頼さ...

【日本郵政・西室泰三社長/誇りと気概を】 郵政グループは日本を支えている、これからも日本を支えていく、そういう誇りと気概を持ち仕事に打ち込むことを期待する。心身ともに健康で...

【古河機械金属・宮川尚久社長/真の喜び実感】 仕事の真の喜びは誰かの役に立っていることを実感できることだ。仕事をきちんと地道にやり、プロとして道を究める。知識と経験が深まり...

【りそなホールディングス・東和浩社長/響き合って】 「りそな」はラテン語で共鳴する響き合うという意味。職場で接するすべての人、組織と響き合ってください。響き合うことがチーム...

【アマダ・岡本満夫社長/5年でプロに】 5年で配属先のプロになり、1日も早く世界に飛び出してほしい。人間の能力にそれほどの差はない。努力と経験が育てる。

【鹿島・中村満義社長/誠実な姿勢で】 防災・減災への取り組み、東京オリンピック開催決定などで建設業に期待が寄せられている。国民の命を守り、社会の発展を支える自分の仕事を誇り...

【上田清司・埼玉県知事/新風吹き込んで】 よく世の中を変える力というのは「若者」「よそ者」「ばか者」、この三つの者だと言われている。いままさにみなさんは三つをそろえている。...

【キヤノン・御手洗冨士夫会長兼社長/好奇心持ち続けて】 グローバリゼーションの中、日米欧を中心にした経営システムを作り、地球全体をカバーした経営を進める必要がある。生涯に渡...

【ホンダ・伊東孝紳社長/良き社会人に】 ホンダの従業員である前に良き社会人になってほしい。我々はパーソナルモビリティーを製造しており、お客さまの命を預かる。責任感・使命感を...

【オリンパス・笹宏行社長/スケール大きく】 一人ひとりが自分で考え行動し、最後まであきらめずにやり抜くことでオリンパスの新しい成長の道が切り開かれる。世界中で通用...

【JFEスチール・林田英治社長/失敗も成功に】 「成功」の反対は「失敗」ではなく、「何もしないこと」だ。成功か失敗かは結果にすぎず、挑戦をしている限り失敗が成功に変わること...

【大阪府・松井一郎知事/民間をサポート】 民の活力こそ大阪の成長の源泉。行政の仕事は民間をサポートしていくことと心に留めてほしい。民間が自由に挑戦できる環境整備が成長の基盤...

【大局観を持って】 川崎重工業・村山滋社長 当社の強みは優秀な人財とそれをいかす自由闊達(かったつ)で風通しの良い社風。議論するのに上下関係はない。誰にも負け...

【三菱商事・小林健社長/信頼される人に】 信頼される人間を目指し、まずは目の前の仕事を一生懸命やってほしい。その仕事が成就すればおのずと周りからの信頼感が増す。みなさんの成...

【全行員、一丸で/日銀・黒田東彦総裁】 日銀は今、全行員が一丸となり持てる力を総動員してデフレと戦っている。日銀がわが国経済のかじ取りを担っていくミッションに貢献するという...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン