電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

135件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

来年度のセメント需要、0.6%増3500万トン 半導体など工場建設好調 (2024/2/27 素材・建設・環境・エネルギー)

セメント協会は2024年度の国内需要予測を、23年度見込み比0・6%増の3500万トンとした。... 住宅投資は建設コストの高止まりや住宅ローン金利の上昇から減少を見込むが、都市部の再開発工事...

「2026年以降に国内セメント需要の漸減が想定される。目指す姿に向けた足元固めと、種まきの3カ年にしたい」と話すのはUBE三菱セメント社長の小山誠さん。 ... ...

太平洋セメント、通期下方修正 当期赤字260億円に拡大 (2023/2/10 建設・生活・環境・エネルギー)

太平洋セメントは9日、2023年3月期連結業績予想の当期赤字が260億円(前期は289億円の黒字)になると発表した。... セメント生産に使う石炭価格が高騰する中、販価改定による価格転...

リニア中央新幹線の関連工事もセメント需要には追い風だ。... こうなれば、2023年も22年並みの需要を見込めそうだ」 ―燃料となる石炭の価格高騰で生産コストが増加しています。...

セメント大手トップに聞く(上)太平洋セメント社長・不死原正文氏 (2023/2/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

こうした影響を考えると、23年の国内セメント需要は22年並みの約3800万トンにとどまりそうだ。また、セメント業界でもセメント・生コン工場やミキサー車のドライバーといった人手が足りていない。... 国...

日鉄、高炉セメント材の3子会社を統合 来年4月 (2022/12/26 素材・医療・ヘルスケア)

鉄鋼・セメント需要が減る中、脱炭素に寄与する原料需要が見込め、経営基盤と市場対応力を強める。 ... 日鉄は鉄鋼生産で年約1800万トンの鉄鋼スラグを資源化し、約7割は高炉スラグとし...

国内セメント需要が低調に推移していることや、老朽化設備の更新、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に向けた大型投資が避けられないことなどが理由。... セメント販売事業の...

経営ひと言/太平洋セメント・不死原正文社長「人手さえあれば」 (2022/8/23 建設・生活・環境・エネルギー2)

「国土強靱(きょうじん)化などやるべき工事はたくさんあるのだが」と唇をかむのは、太平洋セメント社長の不死原正文さん。セメント需要は2022年度も低水準となる見通しだ...

太平洋セメ、米工場を290億円で買収 西海岸で事業拡大 (2022/3/3 建設・生活・環境・エネルギー)

太平洋セメントは米西海岸のカリフォルニア州でセメント・生コン工場を買収する。... 米国は人口増加で住宅など向けにセメント需要が旺盛なため、買収を決めた。 ...

住友大阪セメントは半導体製造装置の需要拡大を受け、主要部品の静電チャック(ESC)の生産能力を現状比2倍にする。... 16年度から段階的に能力増強に取り組んできた...

ニュース拡大鏡/セメント、値上げ難航 国内販売6カ月連続減 (2021/11/3 建設・生活・環境・エネルギー)

(大城麻木乃) セメント協会によると、9月の国内販売は再開発が活発な福岡など九州地区や物流施設向け需要が旺盛な三重県など東海地区を含む3地区が前年を上回ったものの、残...

セメント国内最大手、太平洋セメントの不死原正文社長に聞く。 ... また、静岡県熱海市の土石流災害をはじめ、豪雨災害が増えており、国土強靱化に向けたセメント需要の増加が見込...

米国の堅調な住宅ニーズに伴うセメント需要の拡大を受け、2023年度にインドネシアから米国へ輸出を始める。... 同社の21年4―6月期の米国セメント事業は、住宅需要の追い風を受け販売数量、価格ともに前...

住友大阪セメ、豪でターミナル稼働 人口増で需要増加 (2021/8/5 建設・生活・環境・エネルギー1)

住友大阪セメントは4日、豪州でセメントを貯蔵する「セメントターミナル」を稼働したと発表した。... 豪州は移民による人口増加などでセメント需要は拡大傾向にあるが、製造コストの上昇から生産量は減少してい...

ニュース拡大鏡/セメント、内需回復に遅れ 4―6月の国内販売1.8%減 (2021/7/27 建設・生活・環境・エネルギー1)

住友大阪セメントの諸橋央典社長は「そろそろセメント需要は回復してくる」と期待を示す。 ... だが、実際には下期もセメント需要は戻らず、前年度割れとなった。 ......

「2021年度は東日本のセメント需要の回復に期待している」と語るのは、太平洋セメント社長の不死原正文さん。 ... セメント協会予想の3900万トンを上回る。

SOCと日鉄セメント、セメント海上輸送統合 船舶運航効率化 (2021/1/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

住友大阪セメント(SOC)と日鉄セメント(北海道室蘭市)は、セメント・石炭灰の海上輸送を統合した。SOCが日鉄セメントのセメント専用船2隻を引き継ぎ、海上輸送を行う&#...

薄型テレビは買い替え需要が底堅いため需要の急減は見込みづらい。... 【セメント 都心の再開発に期待】 国内需要のダウントレンドが続く。... コロナ禍による景況感の悪化で民...

足元も「需要は弱含んでいる」(セメント協会)として、20年度通期では4000万トン割れが現実味を帯びる。 ... 【官需前年度並み】 下期の見通しに...

三菱マテの通期見通し、営業赤字50億円 (2020/8/7 素材・医療・ヘルスケア)

需要減少が著しい自動車関連で銅加工品や超硬製品の収益が悪化。銅価格の下落や国内セメント需要の減少なども響いた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン