電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

39件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター(VRセンター)は、「バーチャルリアリティー(VR)/メタバース実践」寄付研究部門を設置した。寄付者は技術開発やユ...

ソフトバンク、障がい児支援プロ 45団体にペッパー貸与 (2022/4/28 電機・電子部品・情報・通信1)

ソフトバンクと東京大学先端科学技術研究センターに設置されている寄付研究部門「個別最適な学び研究」は27日、情報通信技術(ICT)を活用して障がい児学習・生活支援を行う実践研究「魔法のプ...

東大生研とJX金属、第3期寄付講座を開始 (2022/1/10 素材・医療・ヘルスケア)

東京大学生産技術研究所とJX金属は、同社の寄付により、東大生研に設ける「非鉄金属資源循環工学寄付研究部門」(JX金属寄付ユニット)の第3期を始めた。... 研究予算は5年間で総額2億円...

東京大学生産技術研究所はPwCコンサルティング(東京都千代田区、大竹伸明代表執行役最高経営責任者〈CEO〉)の寄付により、実空間とサイバー空間の間でデータ・情報を行き来する領...

東京大学生産技術研究所は29日13時から自動運転の車両運動制御寄付研究部門がシンポジウム「車両運動制御とHMIから見た自動運転の展望」をオンライン配信する。同寄付研究部門スタッフによる成果報告や、IT...

18年から5カ年にわたり、東北大学に共同研究部門を開設し非鉄金属製錬に関わる共同研究と人材育成を進めている。... 資源循環型社会の構築に向けては、12年から東京大学生産技術研究所と産学連携による非鉄...

東京大学臨床生命医工学連携研究機構は、中谷医工計測技術振興財団(東京都品川区)の支援で4月1日に寄付研究部門「次世代臨床医用計測技術研究ネットワーク拠点」を設置する。... 医学の疾患...

東京大学連携研究機構は、セブン&アイ・ホールディングスやJR東日本などの5企業からの寄付研究部門「サービスVR寄付研究部門」を設置し活動を始めた。... ほかに近畿日本鉄道や大日本印刷、ソリッ...

アドバンテスト、次世代半導体対応を加速 10億円投じ需要調査 (2019/2/27 電機・電子部品・情報・通信2)

まずはドイツを中心に、海外の研究者10人程度に調査を委託する。... 同社は主要な研究開発拠点を日本とドイツ、米国に持つ。国内では東京大学に寄付研究部門を設けているほか、東北大学との共同研究などにも積...

東京大学生産技術研究所は、豊島(名古屋市中区、豊島半七社長、052・204・7711)からの寄付を元に、野城智也教授を特任教授とする「豊島ライフスタイル寄付研究部門」を設立した。......

非鉄、大学連携を加速 将来の人材確保・育成 (2018/5/4 素材・ヘルスケア・環境)

産学連携による共同研究部門や寄付講座の設置、企業から大学に講師を派遣する事業など取り組みはさまざま。... 同社は4月、東北大学多元物質科学研究所(多元研)との間で、人材育成を主眼とし...

大阪大学国際医工情報センターの平田雅之寄付研究部門教授らは、ヒトに似せたアンドロイドに対してヒトが違和感を持つ「不気味の谷」と呼ばれる現象の際の脳機能を解明した。... 研究グループは、ヒトに似た外観...

NICT先端研究/CiNet(7)脳情報で機械動作制御 (2017/8/29 科学技術・大学)

脳情報通信融合研究センター(CiNet)は、この分野の研究にも取り組んでいる。 ... CiNetでは大阪大学国際医工情報センター平田雅之寄付研究部門教授やCiNet...

同センターは薬剤開発・動態解析、加速器、臨床研究などの部門で組織し、IAEAや名古屋大学などとの連携でBNCTの世界標準治療の確立につなげる。 一方、同センター開設に伴い、岡山大は岡...

高校生らへの広報活動を強化すべく、非鉄金属資源循環工学寄付研究部門の同職に新任。「実験の機会を提供し、最先端の技術研究の情報も伝えていく」と腕まくり。

東京大学生産技術研究所とJX金属は、同社の寄付により、東大生研に設ける「非鉄金属資源循環工学寄付研究部門」(JX金属寄付ユニット)の第2期を始めた。... 研究予算は12年―16年の第...

竹中工務店は千葉大学予防医学センターと共同で、心身の健康増進に効果をもたらす建物や空間、まちづくりを研究する。... 竹中工務店と千葉大学は共同で、1日に同大学予防医学センターに寄...

東京大学アジア生物資源環境研究センターは、農林中央金庫からの寄付で運営する木材利用関連の研究部門を10月1日に新設する。... 寄付研究部門の名称は「木材利用システム学」。... 同組織と寄付研究部門...

小規模ながら文理両方の学部がそろい、1カ所に保育所から大学院まである利点を生かし、「心や体の健康を保つことを柱に、研究と教育の両方に取り組んでいきたい」と力を込める。... むろふし・きみこ ...

お茶の水女子大学の室伏きみ子名誉教授・寄付研究部門教授が20年以上前に発見し、さまざまな作用を明らかにしてきた。旭化成出身で室伏寄付研究部門教授と長年付き合いのある諸星俊郎社長が、同社で世界特許の取得...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン