電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

13件中、1ページ目 1〜13件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

JTBの通期、営業益53%減 観光DX・人材投資 (2024/5/27 生活インフラ・医療・くらし)

「海外旅行の回復が重要テーマ」(山北栄二郎社長)とし、スポーツや音楽などの高付加価値体験プログラムを拡充し、目的型旅行の需要を取り込む。

経営ひと言/JTB・山北栄二郎社長「需要自体は強く」 (2022/12/8 建設・生活・環境・エネルギー2)

円安の進行や燃料費の高騰で海外旅行の価格は「非常に高くなっている」と指摘するのは、JTB社長の山北栄二郎さん。

中国人観光客 “復活” 遠し 観光業界、量から質へ転換 (2022/11/25 建設・生活・環境・エネルギー)

JTBの山北栄二郎社長も18日の決算会見で、訪日旅行について「非常に強い勢いで予約や問い合わせをいただいており、さらに上昇する可能性がある」と喜びを見せた。

JTBの山北栄二郎社長は「地域の事業者や行政、お客さまをつなぎ、さまざまな交流を作っていきたい」と意気込む。

JTBの山北栄二郎社長は5月27日の決算会見でツアーの受け入れ再開について触れ、「海外から問い合わせが殺到している。... 次は地域でしっかり周遊してもらう仕組みを作る」(山北社長)と...

JTBの山北栄二郎社長は「OTAには成し得ない“実感価値”の向上に努める」と話す。

観光素材を予約・決済 JTB、10月にも基盤運用 (2021/1/19 建設・生活・環境・エネルギー)

同社の技術を使った「観光資源と観光客をつなぐマッチングシステム」(山北栄二郎社長)として、全国的な着地型商品の予約基盤を構築する。

2021 TOP年頭語録/大和ハウス工業・芳井敬一社長ほか (2021/1/7 建設・生活・環境・エネルギー1)

【想いは不変 JTB・山北栄二郎社長】 人々の旅や交流への想いは不変でありコロナ禍で改めて見直されている。

新型コロナ/旅行大手が構造改革 ウェブ・DPにシフト (2020/12/3 建設・生活・環境・エネルギー1)

JTBの山北栄二郎社長は「DP比率は今期22%、2021年度は80%を目指す」と見通しを示す。... 「来年度の黒字化に向け、しっかり取り組む」(山北社長)とし、140...

一方で、新型コロナの世界的な感染拡大で旅行需要が消失し、21年3月期通期業績は「経常損失1000億円」(山北栄二郎社長)の見通し。

2020年上期の新社長《非上場会社》 (2020/8/21 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「新社長、上期472人 コロナ響き低水準、再登板目立つ 本社まとめ」(2020/8/21)&#...

初回は30日付でJTBの社長に就任する山北栄二郎常務執行役員。 ... この低い利益構造をデジタル化の流れの中で作り替えたい」(月曜日に掲載) 【記...

JTB、社長に山北栄二郎氏 (2020/4/27 総合3)

【JTB】山北栄二郎氏(やまきた・えいじろう)87年(昭62)早大一文卒、同年日本交通公社(現JTB)入社。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン