電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

58件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

高砂熱学工業、脱炭素で広島・北広島町と連携 (2023/4/5 機械・ロボット・航空機1)

高砂熱学工業と広島県北広島町は、2050年に温室効果ガス(GHG)の実質排出量ゼロを目指す「ゼロカーボンタウン」の実現に向けた包括連携協定を結んだ。

【広島】日本政策金融公庫広島支店と愛媛銀行は、広島北ホテル(広島県北広島町、安達精治社長)に対し、新型コロナ対策資本性劣後ローンによる協調融資を実施した。

【広島】中国電力は6日、同社が所有する広島県北広島町の森林で「創立70周年記念・森林イベント」を開く。

Yper(イーパー、東京都渋谷区、内山智晴社長)は、新開発の自律移動ロボット(AMR)「LOMBY(ロンビー)=写真」を用い...

北広島町商工会、あすSDGsセミ (2021/7/6 西日本)

北広島町商工会(広島県北広島町)は7日18時半から「SDGs中小企業向けセミナー」(あいおいニッセイ同和損害保険、日刊工業新聞社など後援)を開く。

【広島】バルコム(広島市安佐南区、山坂哲郎社長)は、ニューノーマル時代に対応した観光プロジェクト「里山にツリーデッキをつくる大人の休日外遊びプラン」を実施する。... いずれも広島県北...

【広島】チヨダパック(広島県北広島町、本田正博社長、0826・72・3059)は、視認性と安全性に優れ、シールドが簡単に付け替えできる飛沫(ひまつ)感染防止用フェースシ...

チヨダパック(広島県北広島町、本田正博社長、0826・72・3059)は、飛沫(ひまつ)感染防止用の使い捨てフェースシールド(写真)を発売した。... ...

(石川県小松市) ヤエックス社長・加納宏氏/販路開拓、EC活用強化 (1)全体的に読みにくいが、東京五輪は節目となるだろう...

オオアサ電子、無指向性スピーカー 小型・天つり可能 (2019/11/28 電機・電子部品・情報・通信1)

【広島】オオアサ電子(広島県北広島町、長田克司社長、0826・82・3636)は27日、自社開発スピーカー「エグレッタ」シリーズで、天つりが可能な卓上型、ハイレゾ対応の「TS―A200...

【広島】広島アルミニウム工業(広島市西区、田島文治社長、082・233・1111)は2日、本地工場(広島県北広島町)の敷地内に新しい工場棟を完成させた。... 余剰スペ...

【広島】広島アルミニウム工業(広島市西区、田島文治社長、082・233・1111)は、大型アルミダイカスト部品の生産能力を増強する。2016年に稼働した最新鋭の本地工場(広島県...

マツダなどと密接な広島県の自動車関連企業が、操業再開に向けた動きを進めている。... ベバストジャパン(広島県東広島市)は10日から操業を再開した。... 車部品は広島県北広島町と山口...

オオアサ電子、化学強化ガラス切断事業に参入 車載機器に供給 (2018/4/20 電機・電子部品・情報・通信2)

【広島】オオアサ電子(広島県北広島町、長田克司社長、0826・82・3636)は、情報機器や車載機器に使われる化学強化ガラスの切断事業に参入する。... 広島市内の板金加工メーカーと共...

チヨダパック、アクリル部門新工場稼働 (2018/4/13 中小企業・地域経済1)

【広島】チヨダパック(広島県北広島町、本田正博社長、0826・72・3059)が本社工場の隣接地に建設していたアクリル樹脂加工工場が完成、稼働した。

やまびこ、生産性向上へ新組織 産ロボ導入推進 (2018/2/9 中小企業・地域経済1)

生産拠点の広島事業所(広島県北広島町)、盛岡事業所(岩手県滝沢市)、横須賀事業所(神奈川県横須賀市)の3事業所と連係し、生産改革プロジェクトを統括する。

企業信用情報/10日 (2017/10/12 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

ハイレゾ対応スピーカーを実現 【開発提案型】 オオアサ電子(広島県北広島町)は、設立以来「人間が主役」との考えに基づき事業を進め...

プロセブン(大阪市中央区、小玉誠志社長、06・6261・3800)の創業者で会長の小玉誠三氏は、母校の新庄小学校(広島県北広島町)に「新庄はやし田」で使用する大太鼓など...

■カラフルな菓子容器を形に■ チヨダパック(広島県北広島町、本田正博社長、0826・72・3059)は、プラスチック容器やアクリル製品の製造販売を手がける。... &...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン