電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

41件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

塗布工程で安く作る有機デバイス材料に提案していく。 有機材料のPEDOTの酸素硫黄置換体とテトラシアノキノジメタンのフッ素置換体を混ぜ、塩化ナトリウムのようにそれぞれがプラスとマイナ...

東大、極性結晶の作り分け技術を開発 (2024/1/31 科学技術・大学)

有機トランジスタの性能向上 東京大学の井上悟助教と長谷川達生教授らは、分子の長さで有機半導体の極性結晶と反極性結晶を作り分ける技術を開発した。... BTBTという有機分子に“頭”と...

筑波大学の山田洋一准教授らの研究グループは、次世代有機エレクトロニクス材料として期待される「リチウム内包フラーレン(Li@C60)」の特異な電子軌道の直接観測に成功した。......

産業技術総合研究所の末森浩司主任研究員らは、有機デバイスに用いる透明酸化物電極の性能を高めるメカニズムを発見した。... 研究の結果、有機薄膜に電荷注入層、透明酸化物電極を積層した有機デバイスの性能を...

有機デバイス、セラミック成膜で高耐久化 リコーが新技術 (2020/12/2 電機・電子部品・情報・通信2)

リコーは、有機感光体(OPC)などの有機デバイスをセラミックスで成膜する技術を開発した。... OPCや太陽電池、有機EL、電子ペーパーといった有機デバイスの高耐久化につなげる。...

今後、p型有機トランジスタと組み合わせることなどにより、高速駆動可能な相補型有機デバイスを作製すれば、IoT(モノのインターネット)社会に向けた、フレキシブルな無線識別(RFI...

有機デバイス作成などへの応用を期待する。

応用物理学会が主催する電子デバイスや材料分野の国際会議「SSDM」が50周年を迎え、9日から東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)で開かれる。... (冨井哲雄)...

MORESCO、有機薄膜太陽電池を量産 窓・曲面向け投入 (2018/7/27 素材・ヘルスケア・環境)

【神戸】MORESCOは2018年度末にも有機薄膜太陽電池(OPV)を量産する。... 今後も効率を上げる開発を進める」(宮川弘和デバイス材料事業部長)方針だ。 ...

【大きな市場】 電気を蓄えるデバイスである二次電池の中でも、リチウム二次電池(リチウムイオン電池)の市場は大きく、その用途は、携帯電話などのポータブル電子機器から電気...

早大、ITO透明電極をフレキシブル化 (2018/3/1 科学技術・大学)

材料の柔軟性に頼らない新しい手法で、電子デバイスの新たな応用を開く。 ... また、液体の有機エレクトロ・ルミネッセンス(有機)デバイスを用いたデバイス内の駆動実験に...

経営ひと言/MORESCO・赤田民生社長「ニッチで存在感」 (2016/12/22 素材・ヘルスケア・環境)

有機デバイスの封止材などのガス・水分透過率測定装置の性能を上げるシステムを開発した。 ... エネルギーデバイス関連分野の成長を見据え、「約13年前に成果が出たハードディスクの表面潤...

柔らかく、印刷可能な単結晶の有機半導体薄膜を用いれば、従来より約15倍高感度の応力応答デバイスを安価に作れる。心拍センサーなどのヘルスケアデバイスのほか、橋や道路などの劣化診断に使う歪みセンサーなどに...

三菱化学科学技術研究センター(横浜市青葉区)は化学工学会の女性賞に石田美織有機デバイス研究所長(写真右)が選ばれた。

産業技術総合研究所は26日、個々の有機デバイスが持つ固有のバラつきを利用して偽造しにくくできるフレキシブル基板上のセキュリティータグ回路を開発したと発表した。... 作製時に生じる、有機デバイスの素子...

3階でホットメルト接着剤、4階でエネルギーデバイス関連や基礎研究などを手がける。 エネルギーデバイス関連では、外部から水分が浸入するのを防ぐ有機デバイス用封止材で、広がる用途に対応し...

タッチパネル用の透明導電フィルムに加え、有機デバイス用バリアーフィルムや反射防止フィルム、熱遮蔽(しゃへい)や飛散防止用のウインドーフィルムなどへの適用を見込む。

応用研究が活発に進む有機FETの特性向上や最適な分子設計に向けた指針になるほか、有機デバイスの故障解析などにも使える。 ... 静止したデバイスの内部を観測する手法は多数あるが、デバ...

有機デバイスの性能向上につながる手法として期待される。 研究グループは、SWNTの外側表面に有機分子「ピレン」の二分子会合体と単分子を、有機化学反応でそれぞれ定着させた。... 複数...

印刷技術で安価に作れ、使い捨てが可能な温度センサー付き有機デバイスとして、物流工程の管理などに導入できる。 ... 性能向上に加えて、既存の多結晶有機半導体に比べてコストを10分の1...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン