電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

704件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

気象庁の予報では7―9月は平年より暑くなり、9月の残暑は厳しい。

気象庁のデータや気候変動の将来的な進展を解析するシミュレーション・モデルの予測を総合すると、日本周辺における台風の発生頻度は将来減少が見込まれている。

気象庁と国土交通省は18日、大雨と氾濫(河川)、土砂災害、高潮の4種類の防災気象情報について、レベル5を最大とする警戒レベルを付した名称にすると発表した。

観測データは気象庁に提供されて緊急地震速報や津波情報に活用するだけでなく、今秋にもウエブ上で一般公開する。

気象庁気象研究所の川瀬宏明主任研究官は「かつて研究者は極端な気象の原因が温暖化のせいなのか、直接回答できなかった」と歯がゆさを語る。

気象庁気象研究所の辻野智紀研究官と加藤輝之部長、和田章義室長らは、2023年の台風7号で台風から離れた山陰地方で大雨が降った要因を解明した。

気象庁気象研究所の鵜沼昂研究官らは、線状降水帯中の雨粒の特徴観測に初めて成功し、雨粒同士が落下中に衝突・分裂していたことを見いだした。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の知見を得て、気象庁の最新の観測データを基に被雷の可能性が高い位置を高精度に予測する人工知能(AI)予測モデルを開発した。

顧客システムとのアプリケーション連携によって、気象庁から発信された気象情報に加え新たにSNS投稿情報との連携も可能とした。

気象庁が桜の開花を発表し始めたのは53年。

気象庁によると、震度4以上の地震は、3月だけでも千葉県の南部と東方沖、福島県沖、宮崎県北部平野部、奄美大島近海で相次いでおり、千葉と福島両県は複数回の震度4以上を観測している。

現在、気象庁の1カ月予報は大気海洋結合過程を表現しないモデルが使われている。

過去に近隣で降ったリアルな雨を再現し、気象庁の「キキクル」(警報の危険度分布)とも連動して河川の氾濫の危険度などを割り出す。

ジャパンマリンユナイテッド、気象観測船引き渡し (2024/3/5 機械・ロボット・航空機2)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区、灘信之社長)は横浜事業所(横浜市磯子区)で気象庁向けに建造していた海洋気象観測船「凌風丸=写...

災害が起きた場合、気象庁の情報と連動し、災害が発生した地域の従業員に安否確認を自動通知する。

独自の分析ソフトウエアが災害発生時に気象庁のホームページから自動で災害情報を収集し、分析結果をまとめて顧客にメールで提供する。... 新サービスは、事前に各拠点の所在地や建物構造、導入設備の金額などの...

産業技術総合研究所の石戸谷重之研究グループ長と気象庁気象研究所の坪井一寛室長らは14日、大気観測データからセメント工場の二酸化炭素(CO2)排出量を推定することに成功したと発表した。....

産業技術総合研究所(産総研)地質調査総合センターは全国の火山研究者や気象庁などと協力して噴火直後の降灰試料を逐次採取し、火山活動を物質的にモニタリングすることで火山活動の状況の把握や今...

能登半島地震/原因は逆断層型、進む検証 (2024/1/11 科学技術・大学2)

気象庁などは地震直後から発生メカニズムや状況を科学的に検証しており、政府は被災地の支援を急ぐ。... (飯田真美子、総合1参照) 気象庁は1日の記者会見で、能登半島地...

ダム運用をAIで高度化 国交省、最適モデル検証 (2023/12/14 生活インフラ・医療・くらし)

国交省は気象庁と連携して風や気温、湿度などの変化から降雨予測する従来の物理モデルと、過去データの蓄積から判断するAIモデルを組み合わせ最適な運用を進める。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン