電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11件中、1ページ目 1〜11件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

日本郵船、LNG運搬船完成 (2021/12/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

燃料油とボイルオフガス(航行中にカーゴタンク内で気化したLNG)を利用する二元燃料低速ディーゼル機関「X―DFエンジン」を搭載することなどにより、効率的で経済的なLNGの輸送につなげた...

日本郵船、LNG運搬船完成 仏社と長期定期用船契約 (2021/10/22 建設・生活・環境・エネルギー)

燃料油とボイルオフガス(航行中にカーゴタンク内で気化したLNG)を利用する二元燃料低速ディーゼル機関「X―DFエンジン」を搭載した。

IHI原動機、2元燃料エンジン受注 国内初、郵船の車運搬船向け (2019/10/17 機械・ロボット・航空機1)

国内の造船所向けでは初のX―DFエンジンという。... X―DFエンジンは低圧ガス噴射方式により液化天然ガス(LNG)燃料供給設備のコストを抑えられ、環境性能に優れる。... X―DF...

IHI原動機は予混合・希薄燃焼技術を採用、窒素酸化物(NOx)低減装置不要で規制をクリアするデュアルフューエル「X―DF」エンジンが強み。... X―DFエンジンは構造が複雑になる分、...

最近は、航行条件ごとにディーゼル燃料と天然ガス燃料の切り替えができるデュアルフューエル(DF)エンジンという環境負荷低減型のエンジンも手がける。... 「エンジン事業本部特機エンジン統...

神鋼、スクリュー式圧縮機を韓国造船大手に納入 (2018/2/6 素材・ヘルスケア・環境)

神戸製鋼所は液化天然ガス(LNG)輸送船の2元燃料焚(だ)きエンジン(DFエンジン)向けに開発したスクリュー式の非汎用圧縮機を韓国の造船大手、大宇造船海...

神鋼によると、重油とLNGの気化ガスを燃料とする二元燃料焚(だ)きエンジン(DFエンジン)にスクリュー式が載るのは初めて。これを皮切りにDFエンジン向け圧縮機の販売を拡...

日立造船は20日、重油と天然ガスを使用可能な船舶用2ストローク二元燃料機関(DFエンジン)と、低圧型の選択触媒還元法脱硝装置(SCR)を開発し11月から実証実験を始める...

今回の契約で中速DF(デュアルフューエル)エンジン(写真)と、同CR(コモンレール)エンジンの販売権を取得した。 DFエンジンは液化天...

【後処理が不要】 一方、スイス・ウインターツールガスアンドディーゼルジャパン(旧バルチラ)とライセンス契約を結ぶIHIグループの舶用エンジンメーカーのDUは「MAN」...

新潟原動機(東京都千代田区、犀川淳一社長、03・4366・1200)は、重油と液化天然ガス(LNG)の両方を使用できる船舶用の環境対応エンジンを受注した。... 受注し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン