[ 中小・ベンチャー ]

絹に導電性高分子を印刷 エーアイシルクが医療向けプリンター

(2017/2/14 05:00)

  • 来月受注を開始するプリンター

【仙台】エーアイシルク(仙台市青葉区、岡野秀生社長、022・724・7092)は、シルク生地に導電性高分子を印刷できるプリンターを開発し、3月に受注を始める。価格は仕様により約100万―500万円(消費税抜き)。主に医療分野など研究・開発用として販売し、5年後にも印刷機販売で4億円の売り上げを目指す。

プリンターでポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)と、パラトルエンスルホン酸(PTS)を化学反応させたものを生地に印刷して電極の機能を持たせる。あらかじめ印刷対象に霧吹きなどでPEDOTを吹き付けた後、プリンターでPTS粒子を塗布する。その後、3秒程度加熱して硬化する。試作品は既製の3Dプリンターを改造した。

印刷したシルク生地は高い導電率を持つ。肌触り、吸収性が良いシルクの特性を生かし、早ければ2017年にもスポーツ、医療・ヘルスケア分野向けに、心電や筋電など生体情報を検出するスマートウエアと、無線通信技術などを組み合わせたシステムを提供する計画。エーアイシルクは15年設立の東北大学発ベンチャー。プリンターに先立って導電性繊維「エーアイシルク」を開発している。研究開発や事業化で新エネルギー・産業技術総合開発機構のほか、ドレイパーネクサス(東京都千代田区)などベンチャーキャピタルが支援している。今後は独自素材のシルク電極、スマートウエア、プリンターの3本柱で事業を展開し、22年5月期に売上高12億円を目指す。

(2017/2/14 05:00)

関連リンク

モノづくり基盤・成長企業のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン